• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udaのブログ一覧

2021年04月11日 イイね!

鰹のタタキ

鰹のタタキ今年も鰹のタタキが美味しい季節がやって来ました。

この季節には新玉ねぎも出回るので、紫蘇と合わせて食べるのが大好きです。

本場の土佐では藁でガンガンに強火にした火で表面を焼いて藁の香りが移ってさらに美味しいらしいです。
でも自宅でそれは出来ませんので、強火で熱々にしたフライパンに一面につき20秒程度焼いてすぐに氷水で冷やします。

鰹のタタキのキモはタレだと思います。
僕は麺つゆ2に醤油1、ポッカレモン少々とおろしショウガとおろしニンニクをよく混ぜ合わせて上からかけたら完成です。

お酒はもちろん日本酒。
貰い物の獺祭が残ってたので美味しく頂きました。

シーズン中にもう1、2回は作ろうと思ってます(うひ!)
Posted at 2021/04/11 19:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2021年04月06日 イイね!

天日干し

天日干し今日は在宅勤務。
決まってる訳ではないけど、毎週火曜日に在宅勤務になる事が多いです。

一応、勤務中なので遊びに行ったりは出来ないのですが職種上ウチで出来るのは電話対応くらい。
なのでヒマなんです。

お出掛けは出来ないけど庭に出るのはセーフだよね?
という事で朝からバイクの洗車。
ここんとこ乗りっ放しだったし、こないだ海岸線で潮被ったし。

午前中で洗車も終わって天日干し中。

午後は何しよう?



4月に入って仕事もヒマで電話も掛かってこない…
Posted at 2021/04/06 12:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年04月05日 イイね!

富士山

富士山富士山、Part何回目?

記事に上げたのは過去に一度だけですが、実は綺麗な富士山を見たくて何度も富士五湖ツーリングしてます。

3日の土曜日、ツレとタンデムで新東名を下って新富士から朝霧高原へ。
途中、ソフトクリームが有名な富士ミルクランドで休憩。
濃い牛乳のソフトクリームが有名ですが過去に何度も食べてるので今回はジェラート。
写真撮ってませんが、クリームチーズといちごのジェラートを頂きました。

この時はまだ雲が掛かった富士山でしたが、ここからホンの15分ほど走った8号線入口バス停ではこんなに雲が晴れて来ました。
たった15分でこんなに表情が変わるんですね。

で、さらにもう少し先の牧場横ではちょうど牛が放牧されてて富士山の雲がほとんど無いという奇跡(トップの画像)

手前の柵が邪魔ですがやっと富士山らしい姿を見る事が出来ました。
ツレと2人で大喜びでした。

富士山の雪が無くならないうちにもう一度行こうと思います。
Posted at 2021/04/05 07:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ガレージT&amp;F スタッド付きガンファイターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:19
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:09:03

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation