• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udaのブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

GB350 2台目

GB350 2台目ロイヤルエンフィールドとかマットモーターサイクルズがいい!
とか言ってた次男ですが、現実的になってきてやっぱりGBに戻ってきました。
変な外車を買って痛い目に会うんじゃないかと心配していた僕としては一安心!(笑)

ネットでカッコイイGBのカスタム車を見たのがきっかけのようです。
↓こんな感じ


うん、これならカッコイイです。
GBベースならハンドリングもめちゃくちゃいいし、壊れないし、こっちも安心です。

でもこのGB、BROWNYARD CLASSICSというところが作ったみたいですが、カスタムパーツの販売とかが全く分かりません。
記事は6月ですが、その後の記事が見つかりません。
BROWNYARD CLASSICSというのが店の名前なのかどうかも不明。
まぁ特別な事をしている訳じゃないので市販パーツで似た感じになら作れそうですが。


そんな訳で今日、1台目を買ったドリーム店に契約に行ってきました。
GBが大人気なのは知ってますが、人気があり過ぎてホンダが新規契約を受け付けてないそうで、見積もりは貰いましたが正式な契約が出来ませんでした。

そんな事になってるんだ。
3週間前に聞いた時は1月か2月頃の納車で契約できたのに、ちょっと遅れたらこんな状態です。

GB350はホンダ・インディアが作ってまして、国内に入ってくるGBはインドで部品を製造してパーツで輸入してホンダ熊本工場で組み立てています。
でも肝心のインドがコロナの影響をモロに受けてるせいで部品の製造がままならない状態になっています。

うーーーん…
もうちょっと早く決断してれば、と悔やまれるけど仕方ないですね。
その頃はロイヤルエンフィールドがいいとか言ってたんですから。
とりあえずGBを頼んであるけど納車まで半年は掛かりそうですので、それまでに気が変わる可能性が大ありです。

いっその事、そのまま大型免許まで取っちゃってトライアンフ買えば?
とか思ったりして。
Posted at 2021/09/26 15:37:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年09月14日 イイね!

車種選び

車種選び前回のブログで中免…、じゃなかった、普通自動二輪を取りに行く事になった次男ですが、買うバイクで悩んでます。

初めはウチのツレと同じGB350と言ってましたが、カッコイイと言って見せてきたのが
←コレ
ロイヤルエンフィールド クラシック350

数日前にたまたまYahooだったかの記事で僕も見ましたが、全然興味無いジャンルだったので流し読みしたバイクでした。
こういうのがいいんだ…
ちょっとびっくり。
ロイヤルエンフィールドってイギリスのメーカーでしたが随分前に倒産しました。
その後最近のモーターショーで見かけたりしたので、復活したんだとは思ってましたが、あのレトロ感が好みじゃなくて…。
まぁ、このクラシック350は日本で発売するかどうかも分からないんですけどね。
現在は子会社だったインドの会社がロイヤルエンフィールドの権利を買い取ってインドのバイクメーカーになっています。

あとはこのマットモーターサイクルズ

モングレル250

ふーーーーーん…

ロイヤルエンフィールドよりはカッコイイと思うけどさ。

マットモーターサイクルズはスズキのST250という日本のバイクをベースにしていますが、実はST250って中国製なんですよね。
中国製のスズキをベースにイギリスのマットモーターサイクルズが改造して売ってるんです。

近くにロイヤルエンフィールドとマットモーターサイクルズの代理店があるので、日曜日に次男と一緒に見に行って来ました。
クラシック350が無いのは承知の上で。

店の人としばらく話をしてロイヤルエンフィールドの故障率を聞いてみたところ、やっぱり壊れるそうです。
販売を始めて日が浅いのでそんなにデータがある訳ではない、という前置きの上でしたがマイナートラブルも含めてちょこちょこあります、との事でした。

1台目のバイクにするにはハードル高いですよね。
そんな訳で今はマットモーターサイクルズに心傾いてる模様です。
車種で悩んでる今の時期が楽しいみたいで、頭の中はバイクとツーリングでいっぱいのようです。

でも、僕としてはホンダのGB350がお勧めなんですけどね。
最初のバイクは変なクセがありそうな車種より、乗りやすくて壊れないのがいいと思うんですけど、最終的には乗りたいバイクに乗りなさい、とも思ってます。
Posted at 2021/09/14 23:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ガレージT&amp;F スタッド付きガンファイターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:19
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:09:03

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation