• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまクマのブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

ついに語る時が来たようだ・・・・

ついに語る時が来たようだ・・・・御嶽スーパークライム、事の顛末を公開する時が来たようです



いきなりですが車載カメラ映像がありますので見ていただきます

かなりショッキングな動画ですので大画面で見るのは控えた方が良いかもしれません 

(;´Д`A ```











OK?









原因については社長と弟その他の方たちと議論して結論は出ていますのでここであれこれ語るのは省略したいと思います

直接の原因のきっかけは レッキ時、リア減衰力最大ハード→ 1本目 リア減衰力 20段中10段にしたのが事の始まりです、これ自体に問題はありませんがその他が足らなかった、つまりは私の経験値不足・・・これだけです





あれから1週間後・・・・・・・









工場の奥でひっそりと置かれています・・・・・(´・ω・`)







この横転時





この木に引っかかるように止まったのですがその衝撃が物語るのがこちら















Bピラーより後ろのルーフががっつりひしゃげております 車起こした時これを見て衝撃を受けたのはゆうまでもありません







想像してみましょう

もしこれがリアでなくてフロント側 頭の上だったとしたら・・・・・



((((;゚Д゚)))))))



良くて頸椎損傷半身不随 最悪





天国へ旅立つか





地獄 悪魔のお迎えが・・・・・




まさに御嶽の神々に命を救われた・・・・そんな気分です


弟に動画見せたとき「横転したとき心臓バクバクしただろ!」と質問されたのですが


くまクマ 「いや、運転席が上になる横転なんて人生2度目だしそのあと這い上がって車外に出て路面に部品が落ちていないか確認した後やった事がスマホでカメラ撮影だったしねwそして・・・・・高山どうしよう・・・と考えていた」とw




こんなレースしている以上、この様な事になるのは覚悟の上とはいえいざ起きてしまうと寂しいものですね、新車で買ってから17年乗り続けてきたワークスがこんな形で別れを告げるのは・・・
(´・ω・`)ショボーン


とゆうわけで見ての通り廃車確定です
 (ノД`)・゜・



なにはさておき車が無いと困るので何とかせねば (´Д`;)

社長   提案があるのですが 箱替えしませんか?同じパフォーマンスの車を復活させる前提で言えばこれが最安の方法かと思います

くまクマ  箱替え ( ゚д゚)!

社長   はい、くまクマさん「17年乗り続けてきたワークスがこんな形で別れを告げるのは」とおっしゃいますがいままでの17年間いろんな部品を交換してきましたよね?エンジンとか最近は車高調とか、今回はボディーとゆう部品を交換するに過ぎないと考えればどうでしょうか?可能なかぎり総移植しますよ (・∀・)

くまクマ    ほー そうゆう考え方があるのか~ なるほどそれは面白い考え方だ、それならこれからのワークス生活も続いていくわけだね (・∀・)


社長  なんといってもあのエンジン、すごく良い仕上がりですのであのまま手放すのももったいないですし ボディーの件もこの前フロントタイヤハウスを板金補修しましたが正直ほかにも怪しいところがちらほらあるので今回を機に状態の良いボディーに変えるのもありだと思います
比較的状態の良いものが手に入るHA23のボディーを使うのはどうでしょう?台数も多いし安価で手に入ります


くまクマ  その線でお願いします








そしてこの前の土曜






その車はやってきました


ワークス復活への道2 の始まりですw





















2017年05月16日 イイね!

無事に生きて戻ってまいりました

無事に生きて戻ってまいりました御嶽スーパークライムから帰ってまいりました





御嶽はまだ雪が残り







後ろを振り向けが雲海が・・・・・・爽快です



また今年もやってきた~感が












戦闘準備OK!








道端にはひっそりとタンポポが咲いています、そして振り向けば












ヤル気満々の連中が(笑)




ここで動画を公開したいところですが諸事情により別の機会にしたいと思います







で、結果ですが・・・




























































リタイヤしてしまいました ( ノД`)



詳細は後日語りたいと思います(こうなった分析は出来ております)


ざっくりいうと 凸を超えたところで想定外のリアが激しく跳ねて挙動が乱れてコントロール不能、半回転してそのままコースアウト、土手下に転がりそうになったところで






このヒノキに引っかかって停止した次第です

運転席が上になったので私、宙ぶらりです、人生2度目の状態です (;´Д`A


よじ登って自力で脱出しました

幸い腕の軽い打撲だけで済みましたので大丈夫です


この詳しい顛末は後日、今後の展望がはっきりしてからお話ししたいと思います



それで今後の展望話の件ですが皆さんにお願いしたいことがあります

経緯についてはまだ話はこれからの段階なのですが次期車についてですが箱替えの方向で話が進んでおります

リアシート側の屋根がグシャった以外は結構状態がよく、社長いわく「すったもんだの上のエンジンですがかなり良いエンジンです、知る限りではノーマルエンジントップクラス級ですのでこのまま手放すのは非常に惜しいのでエンジン含めて可能な限り移植していきませんか?」と提案されました


社長の方ではHA23V アルトバンをワークス化する方でベース車を探すようです
メーターはおろかフロントの内装も移植する勢いです(ワークスとバンとでは内装の色も違いますよね)

今回のポイントはいかに安くベース車を探す事が肝です

さすがに私の財布が尽きてしまいます (貧)

移し替え自体は 技術料のみで済む方向ですので費用を抑えるためにはいかに安い車体を探すかに掛かっているのですが社長のルートではそこそこ値が張ります、普通に中古車販売ルート経由ですからね、安くても遠方だと陸送費がかかるし

ちなみに正規中古車販売ルートではHA22Sは3桁・・・・意外と程度のいい個体は高い模様


そこで皆さんにお願いしたいのですが


HA22S 後期 FF MT車の情報をお持ちの方はいませんか?

アルトバンをワークス化するといっても限度がありますよね、特にボディー色、アルトバンにサターンブラックメタリックなんて色無いですし w

当然実家には今回の件はナイショですのバレない様にしれっと帰省したいですねw

ボディーの状態(錆)がそこそこ良ければ、できれば持病のFタイヤハウス錆修理済の物があれば・・・・塗装の剥がれなどは屋根はカーボンシートを貼れば済みますしボンネットは全く無傷ですので移植で済みます
これがアルトバンだと現車に合わせてバンパー、リアエアロの再塗装が発生しますので

実は横転した割にはドア、リアハッチはほぼ無傷ですので ドアがボコっているのでも大丈夫です

エンジンに関しては完全総移植しますので要OHのようなポンコツでも構いません、壊れて動かない場合も受け取り場所にもよりますが(中部地区?東海エリア?)社長に相談して積車をお借りします

自走可能ならば公共交通機関を使って受け取りに行きます


なのでまとめると

出来ればサターンブラックメタリック色で錆の状態が良く 可能な限り安くでお譲りいただける情報をお願いしております

*HA23Vアルトバンの情報もお願いします。選択肢は多い方が良いので

「ボディーの状態はソコソコ良いのだけどエンジンが・・・引き取ってもらえたらタダ同然でもよいよ♪」だと最高にありがたいです

「安く」でとか「タダ同然」なんて厚かましいですが・・・・・何とか復活したいです




具体的な情報があればみんカラメッセージ経由にてスマホ番号、LINE、Facebookメッセンジャーのどれか希望の連絡先をお教えいたします

引き取り場所 引き取り価格を提示していただいたのち今度の日曜に社長と相談したいと思います

情報お待ちしております  m(´・ω・`)m




















































































2017年05月13日 イイね!

さて

さて荷物も積みこんだし










日ごろの行いが良いので (゚∀゚)アヒャ


準備OK!







あっあれを忘れていた




















納税いたしました(笑)























2017年04月23日 イイね!

申し込んだぜ!

申し込んだぜ!昨日土曜、御嶽スーパークライム第3戦申し込み完了いたしました

(゚∀゚)ヒャッハー!

ノービスAクラスになります

社長の方から複数人分まとめてFAXと入金してもらいます

そうそう参加申し込み書は郵送以外にも一旦FAXで送って当日申し込み書原本を提出する形でもOKだそうです

*大会規定にはそんなこと書いていないんだが社長はどこで知ったんだ? 

申込期限は5月9日火曜日までです



GWに浮かれてうっかり忘れたら駄目ですよ!

これで後戻りはできない(笑)

後はニュー車高調を今週末取り付ければ・・・・・

社長   「土曜日、物が届くの前提に取り付け作業予定していますよ」


くまクマ    (´-ω-`)・・・・・・・・・・前提か・・・連休後はマジ勘弁で(;´Д`A

連休中に新サスのセッティングとサーキット練習とかしないといかんのだ!
2017年04月07日 イイね!

御嶽スーパークライム大会規定が発表されました

御嶽スーパークライム大会規定が発表されました大会規定



申込期間は4月17日~5月9日となっております



明日社長と打ち合わせだ!




プロフィール

「@ミクプリ 私の方にも最近来ますね、まぁ送信元のドメインがSoftBankなんですけど(笑)」
何シテル?   05/16 20:16
くまクマです。みんカラにお世話になりっぱなしもなんですので期間限定(期間は未定)で登録してみました。 ノーマルタービンN1ECU仕様、平時は散らかり放題の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグLEDを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 18:51:27
5速ギア 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 20:49:44
エルボさんHA22S LSDと流用5速組み込み③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 21:57:23

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
HA22S後期所有です。2000年1月に購入して以来乗り続けている良き相棒です。 200 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation