• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまクマのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

BRIGヒルクライムチャレンジシリーズ2017 概要が発表されました

BRIGヒルクライムチャレンジシリーズ2017 概要が発表されましたいよいよ今シーズンの概要がガイドブック形式で発表されました








BRIGヒルクライムチャレンジシリーズ2017ガイドブック


もちろん今年も参加します

5月14日日曜日突撃いたします

(゚∀゚)ヒャッハー!!

去年同様道幅の広いハイスピードコースの様です


去年は社長、お知り合いと3人で行きましたが社長がこの体験談をいろんな人たちに語ったところ「ぜひ来年参加したい (・∀・)」方々が多数、今年は大所帯な予感?








さあそこのあなたも明るい太陽の元で公道(正確には私道なんですが)を爆走してみませんか(笑)

*当然ですがモータースポーツマン精神にのっとりにですよ!

日程と予算に余裕がある方は5月13日土曜と連続開催となっておりますのでぜひどうぞ


日曜開催地は公道ヒルクライムとしてはかなり道幅が広いので初めての方も安心です
今年からタイム計測無しのヒルクライム体験走行クラスも新設されましたのでふつ~の車でも雰囲気味わえますよ


何?長野は遠いですと?大丈夫!香川からダイハツエッセなど集団で参加されていた方もいましたよ





夜中こそこそ山を走るのも結構だがたまには日中堂々と走るのも良いぞ (笑)

なりより夜中の走りでは得られないタイムと順位とゆう「結果」が得られます



2016年10月03日 イイね!

忘れたこ~ろにやって来るぅ~

忘れたこ~ろにやって来るぅ~おととい土曜に社長に「いい加減、御岳のDVDいつになったら来るんだろうね?(・3・)」とたずねたら

社長    「えっ!来ているよ、言ってなかったっけ?」

くまクマ  「聞いてないよ (´-ω-`) いつ来たの?」


社長   2か月前 

くまクマ   ( ゜д゜)ポカーン  


な、会話があったかなったかはさておき早速DVDを借りて自分の映像のみをサルベージ編集いたしました

さすがにオール公開は販売用DVDなので自主規制w




4つの動画を一つにまとめました

1、ドローン空撮その1
2、ドローン空撮その2
3、本戦 SS1 定点カメラ
4、本戦 SS2 定点カメラ


空撮その2はたまたま空撮できた車だけなのでなんかお得な感じです♪

それにしても車外から見る自分の運転は新鮮だww

これがスズスポマフラーの音か~ww

意外と迫力ある走りだ *本人の妄想による感想です


このようにBRIGヒルクライムチャレンジシリーズでは動画撮影DVD販売も行っておりますので記念にもなります

商売上手いね(良い意味で)

見方を変えればそれだけスタッフが多くいるので初心者参加でも安心できるのではないかと

2016年06月05日 イイね!

御嶽スーパークライム2016参加レポート

御嶽スーパークライム2016参加レポート大分遅くなりましたが (;・∀・) 

5月15日に参加してきました御嶽スーパークライムの初参加レポートです

今回はいつも車のメンテでお世話になっているTOOL BOXの社長(BMWミニクーパーS)と社長と弟の共通の友人(RX-8)の3人での参加です

チームTOOLBOX参上!・・・・と言いたかったですが 私はいつものエントリー名での参加
(;・∀・)ヤッチマッタ



店でエントリーシート書いたにも関わらず・・・次は気をつけよう





背後にそびえ立つ御嶽、2年前の噴火を想像できない位静かにそびえ立っております







ここのゼッケンはステッカータイプです(きれいにはがせます)意外とかっこいい!





会場周辺はものすごーく自然の美しい場所になります 綺麗ですマイナスイオンも出ております



森ガールがいてもおかしくありません・・・・が





残念ながらいつもの如くおっさん共が大挙しておりますが(笑)


あっ1人女性がいました



道幅はかなり広いです ランエボクラスでも余裕でドリフト出来るくらいです




テンション上がってきます (・∀・)ニヤニヤ



コースは予想通りでした





1本目です

完熟走行は1回のみなので野生の勘のみで爆走しましたw
おかげでライン取りはめちゃくちゃです、アンダー出まくりです



2本目 1本目の反省からライン取りを意識ししつつ無理な走りはしないようにしつつストレートはバンプにビビらず頑張ってアクセル踏みました


結果がコレ




何故か2本目がタイムダウンとゆう残念な結果に (´・ω・`)

ヘアピンでアンダー出さないようにして走ったのが結果的に消極的走行とゆうことか??

アクアの方はコ・ドライバー付き、フィットはCVTなので除外すると結果的にビリの結果に・・・・

やっぱリーフの電動モーターは脅威だね(何故同クラスなのかは不明ですが)

道幅が広い分ライン取りが重要なんでしょうか?ドベなのは仕方ない (´・ω・`)


まぁ来年があるさ

来年に向けての自分へ

朝は寒いのでジャケットを持って行こう
ダイエットしよう!
しっかりコースを覚えよう
ダイエットしようZE
温泉セットは忘れずに(道中興味がそそられるようなひなびた温泉が!)
痩せようw
LSDの設定を変えたい・・・
ウエイトハンデの克服を(爆)
バンピーなストレートだとバタつくのでもう少し上品な車高調がほしいな~
明日からダイエットだ!(核爆)
練習で林道、峠を爆走だ!!!・・・普通に道交法違反なのでやめておこう
デブが語る「明日」はいつの事でしょう`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

以上御嶽スーパークライムレポートでした

参考になりゃしない?


Next Stage 
ハイランドアタックin飛騨


本日から参加受付ですよ
2016年05月13日 イイね!

ヤマノススメ

ヤマノススメよいよ明後日に迫った御嶽スーパークライムです









現地では着々と準備が進められている模様








*BRIG ヒルクライムチャレンジシリーズ Facebookより借用
画像は2戦か3戦目のコースのどちらかなのかは不明です




インフォメーションの地図からこのコースになると思われます
 御岳ブルーラインを走るコースですね

*競技概要より抜粋

コース 約 4.8km の舗装道路で、全般に上りです。一部を除きほぼ全コース 2 車線
の道です。(十分すれ違いのできる幅です)バンピーなところもありますが、
高速区間もあり豪快なコースです。




同クラスのライバルたち・・・・って何でリーフがいるんだよw

そして準備の方は・・・まだですがw
まぁ荷物はひとまとめにしているので明日ほぼ積みこむだけ・・・・じゃないけど(;・∀・)
明日は仕事休みなのでしっかり準備していきたいと思います

ちなみに当日の天気予報は安心の晴れのち曇り (・∀・)イイネ!!
2016年05月01日 イイね!

突然ですが!

突然ですが!5月15日日曜、長野県御嶽山 にて行われるK'sFACTORY主催

御嶽スーパークライムvol.2に出場することになっちゃいました








なんですとー!!!

きっかけはオイルクーラー取り付け完了の引き取りに行った際のお話

社長 くまクマさん実は今度うちの社員とこれに出る予定なんですよね、これなら店が休みの日曜開催なので出場出来るんですよ

くまクマ あっそれ知ってる!俺もハイランドアタックだけでなくもう1戦走りたくて目を付けていたんだよね・・・・すっかり忘れてた(笑) 何、日曜?なら俺も出る!

社長 なら一緒に参加申しこみしときますんで書いてください





あいよっ!


てな具合にさっくり決定w

以前から社長に公道タイムアタック競技の楽しさとスリルを熱く語っていたので興味津々だったらしい
(・∀・)ニヤニヤ 洗脳成功!

正直サーキットをぐるぐる走るのにも飽きてきたので刺激を求めてとゆうのもあるらしいw


御嶽スーパークライムとは?

K'sFACTORY主催 BRIGヒルクライムチャレンジシリーズの1戦に組み込まれている公道タイムアタック競技です





ぱっと見の感想は比較的道幅が広い平地あり本気のヒルクライム&これでもかのヘアピンの連続の続くコースみたいです
ランエボクラスのハイパワー車でも安心してドリフトできるコーナーもあるみたいです
かなりの急勾配なのでかなりタフな競技になりそう・・・・・大丈夫か俺?
何とか過去2戦ハイランドアタックを走った経験を活かして走りたいと思います
(`・ω・´)ゞ

フレッシュマンAクラスに出場します

ちなみに申し込みは5月10日までですのでもし予定がなくいつでも競技可能に準備出来ている方がいれば走ってみませんか?
急な話になってしまいますが



後これ前日14日土曜がvol.1とゆう連続開催(コースは別みたいです)になっていますので土曜なら予定が開いている方はこちらに出場されては?

4月27日時点でvol.1&2合計20名の申し込みが届いていることなので全然余裕があります


GW中にマシンを準備して参加してみませんか?

*参加申し込み書はFAXでもOKです(今回コチラを使っています)
 メールでもOK?PDF化して?問い合わせしてください
 上記2例の場合は当日原本提出になるので忘れずに

プロフィール

「@ミクプリ 私の方にも最近来ますね、まぁ送信元のドメインがSoftBankなんですけど(笑)」
何シテル?   05/16 20:16
くまクマです。みんカラにお世話になりっぱなしもなんですので期間限定(期間は未定)で登録してみました。 ノーマルタービンN1ECU仕様、平時は散らかり放題の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグLEDを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 18:51:27
5速ギア 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 20:49:44
エルボさんHA22S LSDと流用5速組み込み③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 21:57:23

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
HA22S後期所有です。2000年1月に購入して以来乗り続けている良き相棒です。 200 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation