• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまクマのブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

軽自動車集まれ!練習会

軽自動車集まれ!練習会知っている人は知っている?
年3回行われる京都ナビックさん主催の軽自動車限定練習会です
私自身は2年ぶりです

今回69台の参加だったようです、半分くらいはモーターランド鈴鹿初走行、3分の1はサーキットデビュー




事前の天気予報とゆううか当日早朝まで雨の予報だったのですが予報大外れの結果的にピーカン天気w 日頃のおこ・・・・(以下略)






ここ最近は所属しているモータースポーツ部で走る事が多かったのですがこの部 86、BMWミニ、MR-S、WRX等ハイパワー車揃いで軽自動車は私だけのちょっとさみしい所があったので今回の軽自動車のみの走行会・・・・ホッとします♪


一応走行動画は撮っていたのですが当たり障りのない13分動画ですので秋の夜長の暇つぶし、温かい目で見てあげてください(笑)



一応動画の概念を言えば

前半  
ナビックデモカーS660が来たのでついて行こうとしたらあっさりと引き離されてしまった(無謀)

中盤  

わらわらとNA車を縫うように走行

終盤

コース上がクリアになったのでタイムアタックを敢行

こんな感じでしょうか

2年ぶりを考慮して3クラス、自己申告制中級クラスで走ったのですがなんかあおり運転っぽくなってしまった気が(汗)
いくらターボ車(ノーマル)といえどチューンドNA車をサクッと抜けるわけではないので結果的にあんな感じに、だからといってチキンハートなので上級クラスで走る事もできず・・・・・
すんません m(_ _)m

タイムは

正周り   54.027   2年前 55.412

逆周りは今回は初心者が多いのを配慮して2時間のみでしたので20分1トライのみの走行

逆周り   53.827   2年前 データ紛失

世間的のタイムと比較してどうかはわかりませんが進歩はしているようです




久しぶりにまったりスポーツの秋を満喫しました♪


おまけ





当日の様子がナビックYou Tubeチャンネルにアップされていますが、意外とガッツリ映っています 
(*´ω`*)
Posted at 2019/10/20 05:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターランド鈴鹿 | クルマ
2014年12月31日 イイね!

ナビック年忘れマッタリ練習会に参加しました

ナビック年忘れマッタリ練習会に参加しました*写真いただきました~







12月29日モーターランド鈴鹿で行われた「ナビック年忘れマッタリ練習会」に参加してまいりました




心配された雨も何とか止んでくれたのでよかったです(私が着いた5時半の時点では雨降っていましたからね)~みなさんの普段の行いが・・・・なのか?w


今回は「MLS初走行(2年前に見学しただけ)」「よく考えたら走行会もとい練習会初参加」「初のウエット走行」と初めてづくしでした。あと今回の為に10ミリ上げた車高の検証も





このコースはヘアピンに高速コーナ、インフィールドの複合?コーナ、さらに正周り、逆周り可能とバラエティに富んだまさに練習に打って付けのコースです






お隣は神戸ナンバーの「白蝦蟇蛙(旧仁義なき戦い)」さんです、本格サーキット仕様仕様です



そして反対側にはぁるさんとz1fさんがやってきました




3ショット♪



ナビック新デモカー「HA36アルト」




パイロンスラローム練習前に起きた奇跡のHA22S3連星
(・∀・)ニヤニヤ



ぁるさん 速くそしてキレイな走りしてました




z1fさん  激速です!



そしてワークス界のチョー問題児w 
走る前からブラックフラッグが振られそうなマシンがちゃんと走っていました・・・・・この時は・・・・


私の方は走る事に夢中で動画取り損ねるは失敗するはで1つしか取れませんでした
・゜・(ノД`)・゜・
偶然にも正周りのベストラップ時の動画だったのが救いでしたが


最初の2本は完全ウエット+朝一の低温路とあってチョー慎重かつ高速コーナーでは大胆に攻めてみたり(結果見事にスピンww)といい感じに貴重な経験が出来ました


3本目からドライになったのでめい一杯走りこみました♪



今回はウエット走行の安全も兼ねてABSはONで、ドライ時もヘアピンブレーキはABSおまかせで走りました
冬だからなのか13年オーバーの旧タイプABSでもけっこう安定した動作でしね(真夏はビミョーですが)

結果は

正周り   55秒956
逆周り   54秒675



「初めて」で「ダイエット途中」(ここ重要w)ですからこんなもんでしょうか


出来れば颯爽と高速コーナーを走れた逆周りの動画を撮りたかったのですが

最後のラストアタックで動画取ろうとしたのですがコースイン直前で赤旗が・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ん?(´・ω・`)



やってしまったようです、ロワアーム破損だそうで
みんなの暖かいお出迎えの元ご帰還w
ロワアーム破損なんて特にサーキット走行において誰にでも起こり得る事なので仕方ないですよね

*TREKさんから頂いたコメントで自作加工品だったらしくて普通は破損しないそうです・・・・サーキット走行の負荷を甘く見て加工しちゃったんでしょうね
( -ω-)y─━ =3

とはいえこの事でコースにオイル撒き散らかしたので走行ラインに一部制限がかかりこれで私のラストタイムアタックは断念、最後の記念走行で終了でした

最後は締まりのない終了でしたが結果的に90周は走りこめたしじっくりと軽自動車の走りがみれたりMC平田氏のサーキット走行座学が聞けたりお昼頃にはエルボさんのプチオフ会が開催されたりと充実した一日でした♪
来年に向けての課題も改めて感じましたし(軽量化以外に)

最後にテンションMAXな私の走りにご迷惑かけた方がいれば申し訳ありませんでした
m(_ _)m

みなさんと主催者のナビック様お疲れ様でした



最後に



建物はボロっちいwが泉質は最高の温泉に入り



気分だけでもと松屋のトンテキ食ってネカフェで1泊してから帰宅しました


これで今年の走りは終了です、お疲れ様でした♪
Posted at 2014/12/31 03:28:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | モーターランド鈴鹿 | クルマ

プロフィール

「@ミクプリ 私の方にも最近来ますね、まぁ送信元のドメインがSoftBankなんですけど(笑)」
何シテル?   05/16 20:16
くまクマです。みんカラにお世話になりっぱなしもなんですので期間限定(期間は未定)で登録してみました。 ノーマルタービンN1ECU仕様、平時は散らかり放題の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグLEDを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 18:51:27
5速ギア 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 20:49:44
エルボさんHA22S LSDと流用5速組み込み③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 21:57:23

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
HA22S後期所有です。2000年1月に購入して以来乗り続けている良き相棒です。 200 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation