• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまクマのブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

キョウセイジムカーナ最終戦2016

キョウセイジムカーナ最終戦201611月といえばコレ!今年もやってきました

モータースポーツ活動今年最後のイベントです♪

今回はEJ(エンジョイ)クラスでの参戦です

EJとは?

1本目2本目のタイム差方式の競技で少ない方が上位です。
このクラスのメリットはふつ~の車でも優勝が狙えることにあります(当然タイヤも普通でOK)

今年は真面目に副賞狙います(笑)

せっかく参加費払っているのでw

この前の土曜に申し込み済ませました


頑張って優勝狙いますよ ( ゚д゚ )クワッ!!














だったのですが ( ´・д・)エッ


昨日社長から連絡があり今シーズンのレギュレーション変更で

保安基準に合致した車両及びJAF規定に合致した車両
※ナンバーつき車両について、マフラー及び排気管はノーマル又はメーカーオプション品とする。
※メーカーオプション品を装着する場合、何らかの方法でその証明が明示できること。


なのでくまクマさんの車では出場できません(モンスタースポーツマフラー)・・・・と 

(゚Д゚)ハァ?何言ってるの??

どうも近隣住民の騒音配慮らしい(真偽は不明)のですが・・・スポーツマフラーとはいえ保安基準適合、車検が通るマフラーなんですが!
なぜに音量規制ではなくてノーマルマフラー一択なのかが意味わからん ヽ(`Д´#)ノ

社長 ナンバー無しクラスなら参加出来るみたいですが

くまクマ なぜにナンバー無しは問題ないんだ??

社長  さあ?なぜでしょうね、レース専用車両だからでしょうか、道中は積車移動ですし

くまクマ 最終戦名物DT(ダートラ車)クラスはどうなん?騒音通り越して爆音だよね(笑)

社長  今年はDTクラスもノーマルマフラー装着車のみだそうです

くまクマ ・・・・・・今年は参加者少ないんじゃね?

社長  DTクラスはおろかそもそもシリーズ戦通して参加者減っているみたいです
 
くまクマ 当然だよね  (-_-) わざわざキョウセイの為にノーマルマフラーに戻す奴いないよね、とゆうかモータースポーツやってる輩がノーマルマフラーな訳ないじゃん

社長 いや結構いますよ ダートラでもノーマルマフラーいますし

くまクマ それシリーズ参戦しているような人ぐらいでしょ

社長 私のミニもマフラー変える構想があるのでキョウセイ参加するのは今年が最後になりそうです



こんな感じな会話がありまして・・・・・なので


今年のキョウセイジムカーナは参加いたしません *参加できない

今後も謎の「ノーマルマフラーのみ規制」が無くならない限り参加できません
とゆうかキョウセイシリーズ存続出来るのか?

弟のダートラ車はノーマルマフラーなのでDTクラス参加します


弟     何なら俺のランエボで走るか社長のミニでダブルエントリーするか?

くまクマ  しねーYO!お前のランエボで走るなんてこえーよw


それはさておき

とゆうわけで今年のモータースポーツ活動はこれにて終了です 


今後は年末帰省の準備に入ります

プロフィール

「@ミクプリ 私の方にも最近来ますね、まぁ送信元のドメインがSoftBankなんですけど(笑)」
何シテル?   05/16 20:16
くまクマです。みんカラにお世話になりっぱなしもなんですので期間限定(期間は未定)で登録してみました。 ノーマルタービンN1ECU仕様、平時は散らかり放題の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

フォグLEDを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 18:51:27
5速ギア 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 20:49:44
エルボさんHA22S LSDと流用5速組み込み③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 21:57:23

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
HA22S後期所有です。2000年1月に購入して以来乗り続けている良き相棒です。 200 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation