• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月05日

GWナラシ兼、酒ドライブ 其の参 ~連夜のうつくしまふくしま宴会~

GWナラシ兼、酒ドライブ 其の参 ~連夜のうつくしまふくしま宴会~ 其の弐はコチラ

●5/5(金)
この日の経路

福島県会津若松市~喜多方市~山形県米沢市~福島県福島市

当初予定では帰路に就く日です。
しかし前夜呑んでる時に「明日は福島(市)でも呑みましょう!」と言われ、速攻予定変更です(笑)

朝起きたのは7時。ちなみに予定では6時半までに会津若松駅前の駐車場を出る予定でした。
しかし…二日酔いで運転する気がまるでしない(;^_^A

セブンイレブンで朝食を買ってきて食べたら、少しだけ元気になりました!


駐車場を出たのは8時ちょい前。
ちなみに一緒に飲んでたお友達も二日酔いで、まだ車内で潰れてたらしいです(お互いやらかした)

この日は福島市まで走ればOK。走行距離は大したコト無いです。
なので朝ラーメン(朝ラー)で喜多方市へ。

JR磐越西線の喜多方駅に8:30到着。

喜多方駅、もちろん列車では何度か来たことあるけどクルマでは初めてな気がします
ここの観光案内所でラーメンMAPを貰いました


案内所のお姉さんのオススメもあって、喜多方市役所の臨時駐車場へ。
周辺に大人気なラーメン店もあるので、既に激混みの満車でした。が、ちょうど目の前で1台出て行ったので運よく停めることが出来ました!

しかし「まこと食堂」行くと、案の定こんな感じ(;^ω^)


ちなみに有名な坂内食堂はもっとドッタンバッタン大騒ぎでした

ラーメン食べるのに並ぶのは仕方ないとしても、10分以上は無理です。
坂内食堂は以前18きっぷで来た時に何度か食べたことあります。それに豊川市にも「喜多方ラーメン坂内」がありますしね。
よって市役所エリアは諦めて、少し離れたラーメン屋さん「本家大みなと味平」に向かいました。


ここもお客さんそこそこ居ましたが、待つことなく入れました
注文したのは「チャーシュー麺中盛+餃子」

…欲張って中盛にしたけど、並でも良かったカモ知れん
でもあっさり醤油ラーメン、美味しかったです!

満ち足りたところで国道121号を米沢方面に向かいます。
昨年11月は米沢から喜多方に向かって走りましたが、その時とは逆方向に走りました

途中、喜多方の道の駅で歯磨きや洗面を済ませてスッキリサッパリして、さらに走り…10:20、福島と山形の県境到達です

さらば喜多方市!


こんにちは米沢市!!


それにしても相変わらずエエ天気だなも(^^)

そのまま小野川温泉へ




せっかくお風呂セット常備してるので、ここいらでひとっ風呂。ちなみに初入湯です!


瀧湯、小さな湯船1つとシャワー3つのシンプルなお風呂でした。
お湯は別府のそれを思えば温いけど、この時期には長風呂は無理かも…な湯温でした。
それでもサッパリしました(^^♪

湯上りに施設前の自販機で100円で売ってたストレート缶のコーラをぐびっ!


心底リフレッシュしたので更に進みます。
米沢市内で国道13号線・福島方面に入り、国道沿い「ビッキ石」でランチにしました。


たぶん米沢牛のビッグハンバーグステーキ1750円


ここでも欲張ってデカいの頼みましたが、本当なかなかデカかったです!


食い過ぎた…並で良かったカモ…お味はナカナカ美味しかった(*´▽`*)

満腹満足で国道13号を更に走り、福島県境目前の交差点を右折。
JR奥羽本線・峠駅に立ち寄ることに。
ちょっと道を逸れると通行止めだったりします。



道もそんなに良く無くて、途中何度か盛大にクルマの底を擦りました。
やはり車高は上げたほうが良さげです(;^_^A

さて、峠駅。無人駅で山形新幹線はもちろん通過しますが、ここは鉄道ファンには結構有名な駅です。
冬期はナカナカの豪雪地帯で、駅全体がスノーシェードに覆われてたりします。
他にも有名になる理由はあるのですが、ここでは割愛(笑)

もちろん福島~米沢の鈍行列車で来る時が一番テンション上がるのですが、マイカーでこの駅に来た時は駐車場兼用になっているシェード内で記念撮影をしています。




今回はNOTEで撮りたかったのですが、GWで鉄道ファンがわんさか居てたので諦めました(残念!)
しかし時間の余裕は結構あったので、駅の隣にあるこれまた有名な「峠の茶屋」へ。


ここでお土産買って、湧き水頂きました


そして窓を少し開けて小一時間、車内で眠りこけました。
風が冷たくて気持ちよかった~!!

目覚めたら湧水を一杯頂いて出発。
17時過ぎ、福島市の福島警察署隣接の有料Pに到着です


ここで昨晩一緒に飲んだお友達と再び合流!
なんと福島市在住でお友達の女性(Oさん)を連れて来てくれました。
早速飲み屋に移動して3人で乾杯!!


刺身などを肴に二杯目からは福島の日本酒をグイグイやりました(^^♪






二軒目はオシャレなダイニングバーみたいなお店へ






ここでも美味しいモンを肴にお酒楽しみながら、Oさんとは初対面なのにエロトークに持ち込んでしまいました(;^_^A
二軒目のお店を出たのは23時ちょい前。ここで紅一点、Oさんお帰りになりました。
今度は名古屋で呑みましょうね!

野郎二人になったところで三軒目、お友達が行き付けのスナックに突撃です
巨乳で鉄道好きなホステスさんと鉄トークで盛り上がったり、他のお客さんが出前頼んだピザを頂いたりして本当盛り上がりました!!
スナックを出たときは、余裕で日付変更線を超えてました。
ホント楽しかったです!(*´▽`*)

駐車場に戻り、公衆トイレで歯磨き済ませてから昨晩同様NOTEの後部座席で横になって寝ました。


お友達には連夜の福島宴会、心底楽しませて頂きました。
本当にお世話になりました(#^.^#)

其の四 帰路につづく
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/05/11 23:44:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕張メロンまつり!
hokutinさん

昼ご飯🎶
sa-msさん

ポルシェ718 納車されました!
赤BORAさん

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

6/23 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

梅雨入り本番の日曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2017年5月12日 19:22
喜多方ラーメンいいっすね~

4件ははしごできますよw

6月のラグミまで居酒屋は行けないかな?(^^;
コメントへの返答
2017年5月13日 0:09
4軒、さすがです!
僕は10年くらい前の3軒が最高記録です

今では…2軒イケるかなぁ!?
ハシゴするならミニサイズにするカモですね

ラグミ…そういえばラグーナにお越しになると仰ってましたね! ご都合良ければプチオフでもいたしませう!!(^_-)

プロフィール

「平日と同じ4:30に起きてSSTR2024、10/11(金)でエントリー完了! もちろん初参加。受付開始時刻の4:48では502頻発でだめかと思ったけど、5:53くらいから繋がった。今から楽しみです!」
何シテル?   06/23 15:02
愛知県豊川市に生息する、物好きオヤジです。でも気分(精神年齢?)は相当若い…(涙) その昔はちょこっと弄ったクルマにも乗ってましたが、最近では運転し易さ重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2020年越しドライブ 其の参(ラスト) 無くして分かるありがたさ、親と健康とセロテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:50:51
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 15:48:22
レンズ買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 01:38:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相 ...
スズキ V-ストローム250ABS クチバシ (スズキ V-ストローム250ABS)
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation