• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月10日

インパクトで増し締め

インパクトで増し締め ウッドデッキ修理の為に準備した、インパクトドライバー。

マキタの14.4VでDIY用ながら、140Nもトルクがあります。

下手なコーススレッド(木ネジ)なんかは、ネジ切れてしまうほど。実際にはそんなにパワー出てないそうですが。


neriwasabiさんごめんなさい、またツールを買ってしまいました。これは用途が多いと思うので許して^_^;

トルクがかかりすぎて、肢の部分が折れることを懸念して、信頼できるTONEの18V対応品を選択


こんな感じで取り付け、インパクトドライバーがインパクトレンチに早変わり。


ささ、いざ増し締め!

ホイールの増し締めと思わせておいて実は


ここなんですねー
ローターを交換した際、必ず緩める4つのボルト

これがなかなか締められない。締めようとするとホイールがクルクル回転しちゃうんです。


インチ工具、初めて使いました…
9/16インチです。


ドドドッ
オートバックスなどで聞こえる、あの音に似ています。

無事に増し締めができたものと思われます。
運転席側も実施して、本日終了





ブログ一覧
Posted at 2016/07/10 15:12:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「終わる」というとは ・・・ 雑感
P.N.「32乗り」さん

0508 🌅💩◎🙆
どどまいやさん

ゴールデンウィークも終わっちゃいま ...
コッペパパさん

ほっともっとのDXのりタル弁当
シロだもんさん

ポロリもあるよ!
V-テッ君♂さん

🍰グルメモ-967-ビルボード大 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年7月10日 15:32
インパクトドライバー購入おめでとうございます。
道具マニアとして、これを持っていないとは。
結構な、重量が、あるかと。
値段もはるのでは。
使う範囲が、ひろいので、購入価値は、たかいかと。
インパクトが、ついていると、便利ですね。

わたしは、バッテリーでなく、100vの
電動です。
使う範囲は、やはり、広いです。
でんきの無いところは、不便です。(笑い)(((^_^;)

コメントへの返答
2016年7月10日 19:41
こんばんは!

インパクトは使うのも初めてなのですが
便利ですね、これがないとウッドデッキの解体も組み立てもできませんでした。

せっかくなので、レンチとしても使ってみたいなとおもいまして。

100Vはパワーありそうですね!
2016年7月10日 18:33
こんばんは😊
私も充電式のインパクトを
買いたいと最近思っています😅
家には、エアーインパクトが
あるんですが、準備するのが面倒で…
後輩が、KTCの電動インパクトを
走行会や競技の時のタイヤ交換に
使い倒してますが、
故障知らずで重宝してます。
買っちゃおうかな😅
コメントへの返答
2016年7月10日 21:23
こんばんはー

さすがにインパクトドライバーでは、ホイールナットは無理ですよね^_^;

そこはインパクトレンチぢゃないと…

ドライバー兼ポリッシャーの、ドリルドライバーはコードなんですが、やっぱりコードレスが便利だなぁって思います。

エアーだと、なおさらでしょうね。

正直、便利です。
2016年7月12日 22:21
こんばんは。

画像を見て・・・同じものでした。
震災の復旧工事のために購入。

今までは、ドリルでしたが、やっぱ、コードレスじゃないと屋根の修理と危険。
今では、ドライバーを回すが億劫になりました。

復旧のために、グラインダーも購入。これはコードあり。
結構、工具が増えました。



コメントへの返答
2016年7月13日 7:05
ご無沙汰しております。

購入したものは同じでも、購入理由が…大変ですね。なんだか呑気で申し訳ないです。

道具は、丸ノコも買いました。安物なので硬い木だと跳ね返ってくる時があります。

危ないです。コードをちょん切ってしまい、コードレスになってしまいました(泣)

復旧頑張って下さいね。

プロフィール

「教えて下さい!コレはどこのメーカーのロゴでしょうか?ご存知の方教えてください〜」
何シテル?   05/04 11:30
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21
Dやんかぁー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 06:55:24

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
岡山のMINI屋さんで見つけました。なかなか車検が通る状態にならず、納車が遅れていました ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
ほんとうはMGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation