• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaito1227のブログ一覧

2022年04月12日 イイね!

WEBER 同調キット届きました!

WEBER 同調キット届きました!
右側が自作のありあわせ、左側が今回新調した同調キットです。 何が違うの? 細かいことですが どっちのプレートが隣のスロットルを回すのか?が大きく違います。 私のスロットルワイヤーの取り付け位置からすると 左のキャブから右のキャブに駆動を伝えないとダメ となると 写真左側のであれ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/12 22:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月10日 イイね!

失敗続き…

失敗続き…
昨日エンジンかけたところ、アイドルが下がらないので二次エアを吸ってるとにらみ、インマニ とキャブの間隔をもう少し狭めてみました。 左側がアフター、右側がビフォアーです。 アイドルは無事1000回転以下まで下がるようになりましたが、新たな問題が… これで測ったところ 左側は2.5くらい 右 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 19:08:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月09日 イイね!

有言実行

有言実行
とうとう身内から罹患者が出てしまいました。 医療の現場で働いているので、いつかはと覚悟をしていましたが 昨晩から38.9度の熱が出て、検査の結果陽性とのこと。 外で同棲してますから、しばらく会っていないので 年寄りのいる我が家は平和でしたが なんとも可哀想。 今日からMINIでイカ釣りに ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 19:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月08日 イイね!

決意表明

決意表明
かれこれ2ヶ月半、MIDGETこの状態のまま乗れてません… ジャッキに載ったままです MINIの車検準備あるのですが、この土日上の娘が釣りに行くので貸してくれって_| ̄|○ この際、この土日にキャブ取り付けを完結させよう! と決意致しました。 必ずエンジンかけてみます。 できればセッティ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 21:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月08日 イイね!

消化器の設置場所 考察

消化器の設置場所 考察
さてさて、邪魔にならず いざという時サッと取り出せるところはどこだろうか 邪魔にはならないけど、ヒーター吹き出し口が近く、熱があたり、暴発が怖いので却下 乗り降りの邪魔になりそうなので却下 やはり、ここが定番でしょうか? シートのスライドが出来なくなりますが、スライドする事はほぼ無 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 07:28:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

エルパのあなふさぎ

エルパのあなふさぎ
昨日注文して今日夕方届きました。 25㎜の絶縁ゴムブッシング エルパさんありがとう 助手席側フロアにポッカリあいた 24.7㎜の穴 排気温度センサーが通る穴です。 あらピッタリ
続きを読む
Posted at 2022/04/03 18:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

ダブルナットは苦手

ダブルナットは苦手
MIDGETのキャブ装着、遅々として進みません。1月末から始めたのに、いったい何してるやら。 そうこうしているうちにMINIの車検が来てしまって、また準備で手がつけられそうにありません。 そんななか、スタッドボルトだけ取り付けてしまおうかと手をつけましたが、いったい何をやってるんだか… ア ...
続きを読む
Posted at 2022/04/03 16:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月02日 イイね!

ふさげるあな、困った穴、ふざけるなぁ

ふさげるあな、困った穴、ふざけるなぁ
マニフロー エキマニに交換したので、排気温度センサーを挿すことが出来なくなり、取り外すことにしました。ダッシュの中にあるコネクターを外せば簡単に外せます。 するとフロアーに大きな穴がポッカリあきます。 24.7㎜ 何かで塞がないと。 下に潜った状態で、ドアを開けたことがなかったので と ...
続きを読む
Posted at 2022/04/02 19:05:36 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「さっきシガーソケットのあるクルマで風量確認してきました。

かなりモーターうるさめ

左右の風の振り幅が小さいので、青い位置、助手席下に取り付けると運転席向けに風が来ない可能性あり。見た目はこっちの方が良いのにね

おそらく赤い候補地になりそう」
何シテル?   08/10 12:09
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
34567 8 9
1011 12 1314 1516
17 18 19 2021 22 23
24252627282930

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation