• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaito1227のブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

MINIは合わせ目が外側

MINIは合わせ目が外側ミジェットで革新的なボディ補強ができたので、是非MINIにもと思い接合部分を探しましたが…


サイドシルも合わせではないし


ドア内張りを剥がして色々と探すも、合わせ目は無い
せいぜい


窓枠の付け根


ココね。ここ経年で結構ビビる部分なんですよね。チリチリチリって。ここは流し込んでおきました。
あとは


後部座席の窓枠周辺くらいかな。
後部座席の肘掛の中も開けてみましたが、たいした合わせ目は無し。
やっぱMINIは






外にパネルの接合面があるんですよね。ここは目立つので、接着剤を流す勇気ないです。
しかしMINIって良く出来たクルマだなとあらためて思います。







Posted at 2020/06/27 19:22:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月27日 イイね!

フロントサスペンションの異音と顛末

フロントサスペンションの異音と顛末対策の集大成としてダンパーを交換したのですが、直りませんでした…
いったいどこからキュキュ鳴ってるんやろ???


感覚としてはダッシュの中から聞こえるから、どこか溶接が剥がれているのかな?


サブフレーム固定しているボルトが緩んでいるのか?違う
ステディロッドの付け根の溶接剥がれてか?
と色々と考え、長く悩んでおりましたが本日やっと

やっとつきとめました。


それは意外なところ





ココです



シートを固定しているボルトが緩んでいました。

たったそれだけ…

だからサスペンションと同調してキュキュ鳴るわけです。自分の身体がバウンドしたり体重移動すると、キュ、コトコト

ステアリングをすえきりする時にも、キュキュ、コトコト言ってたのもこれで合点がいきました。

ブッシュ類全て交換し、ダンパーまで交換したのに…


先入観かも知れませんが、絶対にダッシュの中から聞こえてたのに。鉄板伝わって、そのように聞こえたのか??

広い目を持って点検しないとダメですね。

皆さんも、長い間点検されてない方は増し締めしてみて下さい。

異音減るかも知れませんよ。

ま、次は別のところが気になるようになるのがMINIの可愛いところですが❤️


Posted at 2020/06/27 12:09:44 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「吊り下げ式 カークーラー 買いました😂」
何シテル?   08/08 11:14
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  123 45 6
7 89101112 13
1415161718 1920
2122 2324 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation