• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

“SIS(Special Import-Car Show)”見学諦めました。(涙;)

“SIS(Special Import-Car Show)”見学諦めました。(涙;) 今年、年頭より楽しみにしていた“SIS”ですが、腰痛が回復しないため、行くのを諦めました。(涙;)
昨年も、事情があり“SIS”に行くことができませんでした。
なので、今年はずっと前から楽しみにしていました。

しっかり、特別入場券(無料券)も手に入れていたのに・・・。

皆さんのブログ投稿記事を読んで、我慢します。
来年こそは、絶対行きたいなあ。


なかのひと
ブログ一覧 | SIS(スペシャルインポートカーショー) | クルマ
Posted at 2009/06/21 07:49:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年6月21日 8:48
このイベント、人気なんですね!
行かれた方が多くてびっくりしました(笑)
存在も知らなかったのですが、モーターショーのような感じなんでしょうかネ?
今のラインナップに満足なので、どうも他の車に興味が湧かず、このままでは浦島太郎になりそうです(汗)

コメントへの返答
2009年6月21日 10:04
私にとっては、「東京モーターショー」よりは魅力的なショーです。

私の場合、車よりも部品や工具を見て回るのが好きです。もちろん、綺麗なお姉さん方も魅力的なのですが・・・。

2009年6月21日 10:32
おっ!もしかして無料券プレゼント当選しました?

ボクは外れてしまいました。割引券もらったけど、わざわざ東京に行くのもなんだったので、今回は不参加です。せっかく無料券プレゼントを教えてもらったのに・・・

コメントへの返答
2009年6月21日 14:38
はい!当選しました!
こんな時に限って当選しちゃうのですね。

これが当選しなくても、無料で入場する方法も別にあったのですが、その方法(特典)も行使できませんでした。(涙;)
2009年6月22日 18:46
体調不良とは残念でしたね。
私は今年初めて存在を知り、無料引換券がメールであたったので土曜日の午前中に行ってきました。引換券のブースが一つしかなく、入るのに15分以上かかったかなぁ。まぁタダなので文句言えませんが・・・
コメントへの返答
2009年6月22日 20:29
コメントありがとうございます。

年頭からスケジュールもバッチリ空けておいたのに本当に残念でした。

来年、また再チャレンジする予定です。

プロフィール

「ここ数年間に、いろいろありました。病気入院。退職。別離。両親の介護(現在も継続中)等々。クルマも2台乗替えました。まあ、いろいろあったけれど、今現在は、悠悠自適とは言えないけれど、のんびり暮らしています。コロナが収束したら、全国あちこちドライブに行きたいです。ご報告まで。」
何シテル?   02/11 23:07
おそらく『みんカラ』メンバーの中では、高齢な方だと思います。気は若いつもりですが、傍からは“おいぼれ”と思われているのではないかと思います。 また、かなりの“...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW Performance フロントブレーキキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/05 23:48:44
沈む夕日と我愛車君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/05 23:47:34
“燃費記録”の公開 vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/05 23:43:53

愛車一覧

三菱 ランサー ボロランサー君 (三菱 ランサー)
親父から譲ってもらった、人生最初の所有車。 (※画像は、私の車ではありません。) 詳し ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CITY TURBO 就職後、初めて自分のお金で買った車です。 実家を捜してみたら、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CIVIC Si 通称「ワンダーシビック」 後姿が、特徴的な車でした。 詳しいエピソ ...
日産 ローレル 仏壇君 (日産 ローレル)
RB20DETエンジンでした。 非常に思い出深い車です。 過去最も長く(約7年間)保有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation