
今回の会場は、愛知県長久手にある
「トヨタ博物館」でした。
当日は、ひどい悪天候でした。それでも、参加された方々はメゲズ?に「トヨタ博物館」に集合されました。
特に、今回は遠方からの参加の方も多く、皆さんの熱意が凄く伝わりました。
私自身も、普段生活している場所からは約400km離れた場所でのオフミでした。
初めてお会いする方も多くて、期待と不安で、最初はちょっと緊張しました。けれど、「ジャンケン大会」が終了するころには、すっかり打ち解けた雰囲気になることができました。
この和気あいあいの雰囲気は
「Club BMW 1」のとてもいいところだと思います。初めて参加される方も、気さくなメンバーのおかげで十分に楽しむことができると思います。
さて、今回個人的に最も目立った車がこちらです。「ころ助」さん凄~い。
個人的に、気になった車がこちらです。「t-net。」さんのお車です。
フロントグリルの奥に光るメッシュが素敵でした。
1シリーズも、5ドアやクーペやカブリオレといろいろあるのですが、
「Club BMW 1」のオフミには、こんな車も現れたりします。「TOSHI_JD」さんのお車です。
“Z4Mクーペ”は、オーラが違っていました。運転席に座らせていただきました。
こんな車も現れたりします。初めて実車を拝見しました。「ローラ」さんのお車です。
私も、車を2台維持できる余裕があったら、こんな車もいいなあ。素敵です。
私は、日帰り参加でしたが、どうしてもこれだけは食べたくて・・・・・。
宿泊参加メンバーの方々について行ってしまいました。
ご存知
「あつた蓬莱軒」の“ひつまぶし”です。美味しかったあ。
お会いしたかった皆さんにもお会いできましたし、「トヨタ博物館」も楽しめました。
美味しい“ひつまぶし”も食べられたし、楽しいひとときでした。
「Club BMW 1 EAST Meets WEST 2009」参加された皆さん、お疲れさまでした。
そして、楽しいひとときを与えていただきありがとうございました!
また、今度は天候のいい日に是非お会いしましょう!
Posted at 2009/08/09 08:06:17 | |
トラックバック(0) |
“オフミ”参加記録 | クルマ