• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurou@NBの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2023年10月24日

フロントスピーカー交換 其の二

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
同シリーズのコアキシャルのこもりが気になったので、セパレートを導入。

KFC-RS174Sです。
型落ちみたいですが、多分たいして変わりません。
2
事前にホンダDでツィーターガーニッシュ単品を発注。

76220-TDK-J02ZA
76270-TDK-J02ZA

2つ合わせて1300円弱。土曜発注で月曜には受け取れました。

KENWOODのページに品番と取り付け方の説明書があるので、そこで確認するといいかと。
3
前回マルチブラケットが鬼門ということが分かっていたので、出費にはなりますがこれも購入。
4
手順は前回書いたので割愛。

ツィーターをつけるために分岐配線をつなげます。説明書に従ってつなげるだけ。配線とカプラーは付属されてます。

ネットワークはちっこいのがついてました。
エントリーなんでこんなもんでしょう。
逆に言えば配置を考える必要がない。

センターユニットが純正エントリーの貧弱なやつなことと、配線入れるのが面倒なので分岐はドア内で済ませます。
5
ツィーター配線は純正に沿った形で持ってきます。
6
むっちゃ見にくいですが、スピーカー穴にスマホ突っ込んで撮った画像。
配線がかなり余るので、ダブつかないように純正配線にインシュロックでまとめます。

内装戻す前にウインドウを上下させて当たらない事を確認しましょう。
7
ブラケットを3つのボルトで止めます。
なんと、ナットとワッシャーで固定とな。めんどい。

上の一つは純正のナットを外せと書いてありますが、外さなくても付属ボルトで固定出来ます。説明書には外さなくても大丈夫と注意書きも。ではなぜ外せと書いたのか。

しかしご丁寧に純正ナットを外す用の治具まで付属してる。KENWOODは丁寧なのか雑なのか良く分かりません。

下2つは裏にナットとワッシャーをつけて固定しますが、もちろん共回りするので8mmのスパナで固定して締めました。
8
ゴム被せて
9
スピーカーつけます。真っ直ぐつかないのが気になるけどどうせ見えないからいいでしょう。
10
ツィーターは説明書に従ってガーニッシュに事前にとりつけておき、配線したらくっつけるだけ。

フリードに関しては純正ガーニッシュがあれば、付属品のみで取付可能です。便利。

内装戻す前に音がちゃんと鳴る事を確認しましょう。

そういえばKENWOODにしてもCarrozzeriaにしても、純正位置への取付やブラケットの幅が広がってる。
ここ数年で3Dプリンターと3Dスキャナーがかなり安価になってきたので、その辺を活用してるんじゃなかろうかと推測。リバースエンジニアリング。

スキャン→純正形状に合うブラケットをCADでスキャンデータを元にモデリング→3Dプリンターで試作

みたいな。消費者としては安価に純正対応のブラケットなどがメーカーから出るのでハードルが下がってありがたい限り。
11
使った道具たち。

前回も、書いたかもですが、内装剥がすためのボルトを隠しているパネル(ハンドル部とドアポケット部)は内装剥がしでは隙間に入らないので、アストロのピックツール使ってます。

ハンドル部はきりのようなやつ。奥に爪があり、そこを押せれば簡単に外れます。外れない場合は爪を押せてない。

ドアポケット部は精密ドライバーのマイナスの形状のやつで。

共回り防止のスパナは8mmです。

おわりんこ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【小改造】TS-F1740SII取付③(車両取付)

難易度:

リヤスピーカー交換

難易度:

誰も買わない激安中華ナビ交換①

難易度:

ソニックデザイン

難易度: ★★★

デッドニング スピーカー周りのみ

難易度:

フリードGB5リアタイヤハウス周り静音化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@サス班 おぉ。これちょうど月曜休みで見たわ。日曜行ってたんや?壮絶な闘いやったな。」
何シテル?   03/06 06:26
ジムニーライフを送ってましたが、妻が限定解除してくれるの一言で調子に乗ってジムニー(AT)からジムニー(MT)に乗り換え。 やっぱりMTが好き。。。 -...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 19:56:56
SAMURAI PRODUCE サイドステップ スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:38:19
RIM Corporation 強化スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 09:57:10

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
若いころは絶対乗らないと考えていたミニバンを遂に購入。 中古購入ですが、もう売ってない ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ATのジムニーに3年乗ってましたが、意外と家族間で共用する必要そこまでなくね?となり、妻 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
初めての車。 親の車を譲り受け。ATのコルトかMTのアトレーのどちらかだったが、なんとな ...
スズキ ジムニー ジム男 (スズキ ジムニー)
バレーノで山へのアクセスに限界を感じたのと、新型のデザインがとても好みだったので購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation