• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月09日

オフの後、光圀公を訪ねて。

オフの後、光圀公を訪ねて。 いゃぁ。
オフの後、どうしても走りたくって、久し振りにパープルラインを走ってきました。
ガラガラで、スイスイ気持ち良く走れましたね。
途中、オートザムの古いKスーパーカーが気持ち良くコーナリングしてすれ違っていきましたが、三人乗ってるのが見えて笑えました。2座席だったような気がするんだけど・・・
しかも、フラつかない・・・
信じられん・・・
ま、いっか。



ギューンと走った後、いつも休む場所で夜景を観ながら愛機と共にクーリング。

・・・珍しい。

・・・全然クルマが来ない。

・・・と思ったら、シャコタンのライトバンがかっ飛んでった。

試しに夜景を・・・


肉眼だと凄くキレイなのに、相変わらずダメですねぇ・・・

カメラ取り替えよう。

山から国道に向けて走る・・・

途中、街道沿いの小さな休憩所でトイレ休憩。
何というか、大型車の為に作ったミニオアシスみたいな所。
白線の枠が縦横にデカく、更に、ドデカいタイヤ止めに驚き・・・これは初めて見た。
大型が停まる為だけのパーキングか?・・・



眠気覚ましに、自販機で130円のコーヒーを買ったら、490円のオツリが戻ってきて・・・
130円入れたはず。
間違えて、500入れたなら370。
530なら、400。
あれ?(^-^)(^_^)(^^)(^_^)
って事は、得したのか・・・
飲みながら、頭の中でそんな計算をしている内にケタケタ笑ってしまいました。
ラッキーなのに、額が納得いかない。
なのに楽しい。
だとしたら、前の奴って一体いくらのドリンクを何本買えばそのおつりになったのか・・・・・・・
わからんわからん。

ばかばかしいので、途中でやめました。

それから暫くまた真っ直ぐ真っ直ぐ走り続け、黄門様のお膝元『水戸』に入りました。


ちょっと目的地に着くのが早すぎたから、サンクスでウトウトしている内に寝落ち・・・
目覚めてヨロヨロ起きたところで、隣に停まったジュークニスモ仕様?(^-^)の方といきなりクルマ談義。半分眠ったような感覚で盛り上がっていたのと、カスタマイズネタが尽きなくて・・・

気が付くと、30分位話してました(≧∀≦)

またね(^_^)/ 

ってその場を後にした後、また違うコンビニで缶コーヒー買い直し。
さっきドリンクを買い忘れたとか?

また眠る。

辺りがかなり明るくなってきたところで起き上がって、ポイントを目指します。

第一ポイントの『ガレージミラノ』に開店ちょっと前に到着。
開店までの間、前回来た時とバージョンが違ってきたので、新しい写真を撮って待ちました。
さんざん撮ったあと、ようやく開店になってイタリア国旗がちゃんと出て来て、また撮り直ししてました。(ひまな奴だよなぁ自分って・・・)

今回は、ここと何処かを観ていこうと思うのですが、ひとまず店内で寛ぎます。




アルファジュニアの真横をキープ。

オーダー品目が来るまでの間、アルファロメオの図鑑を読んで、店内にディスプレイされているジュニアZというクルマの事をあれこれ調べてました。




きましたきました(^_^)
シーフードピザとラザニアを頼みました。



第二ポイントは、徳川博物館に決まりました。
偕楽園なんてあったけど、やっぱりアレが観たいです。



あ、手前にありましたんで、寄り道していきます。

水戸光圀さんです。
初めて拝みました。

その後、徳川博物館に到着。


ここで、資料を色々観ていたら気づいた事。
『黄門』様は、光圀さんだけではなく、他に六名いたという事です。その歴代黄門様の中では二代目が徳川光圀さんです。
まぁ、徳川の博物館なのでそれが全てではないのですが、やっぱり主役は徳川光圀さんで構成されていました(^-^)
彼が黄門様の中で一番著名人だったようです。
カッコイイですね(^^)

で、徳川博物館を観に行ったからという訳じゃないんですが、やっぱりこれは外せない・・・

もぅお馴染みのアレです。
徳川の家紋と水戸徳川の家紋が微妙に違いがあるのも知りました。
水戸は裏葵の家紋だそうです。

帰り道、寄った道の駅『ごか』

XG’sいましたが、みん友ではなさそうです。

その後は、また下道で帰ります。
行きは深夜で交通量が無かったから全然時間を感じませんでしたが、帰り道はクルマが多くて、かつ、信号に結構引っかかったから遠く感じたものです。



書き出すとキリが無いんで、この辺で終わります。


燃費取り忘れましたが、最高18km/l台だったと記憶してます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/12 18:00:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2014年11月12日 22:46
こんばんは!

自販機からのお釣り、我が輩もたまに得しますよ!  

道の駅ごかの写真構図、とっても良いですね~(*^_^*) 個人的に大好きです!

茨城県の道の駅オススメは、大子と言う温泉の有る道の駅です! 近くに日本三大名瀑の1つ袋田の滝が有ります。 既に知っているとは思いますが、我が輩も先月行って参りました。ヴィッツは、かなり汚れましたが自分はサッパリしました!(笑)

コメントへの返答
2014年11月13日 6:35
お早うございます(^-^)
自販機は、久方振りにヒットしたもんで、暫く笑いが止まりませんでしたね
(^-^)

大子は次に行きたいですね(^-^)

プロフィール

「ZN8購入申込み・・・ヴィッツG‘s、ドライブシャフト破損か? http://cvw.jp/b/1501954/48550984/
何シテル?   07/19 19:35
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート タボアス(ターボのアスリートから) (トヨタ クラウンアスリート)
☆クラウン特別仕様車「アスリートS-T"J-FRONTIER」 というバージョンです。 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" サザビーヘッドver"ⅥI" (トヨタ ヴィッツRS "G's")
♪♪♪G 'sをベースにレスポンスを磨くべく、『エキマニ』や『TMTチューン』『スポイラ ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation