• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月25日

クルマ散歩・・・

クルマ散歩・・・ ↑↑↑やっぱり、LF-Aはカッコイイね。ドリスピのメインカーになっています。


☆★ヴィッツG'sツーリングネタ★☆

サクッとクルマ散歩・・・
夕暮れの刈坂峠をザッと走ります。こないだ昼間に来た時より、道がキレイで走りやすい・・・来る度に、道の状態が微妙に変わるから、難しい事もある場所・・・落ち葉とか掃除しに来るやつがいるのか?いつもコンディションが違う。

通い馴れたんで、居場所が分からなくなる事はなくなった。・・・峠は、夕方から夜の暗い時に行くと空がキレイです。

「エイチワンの森」なんて立て看板を発見・・・
落石はあまり無い分、倒木に注意とあちこちに書かれているルート。今回は、落ち葉より折れた小枝があちこちにバラついてた位。ヤビツよりかは遥かにマシなコンディション。
ヤビツだと、走ってくると必ず車体が泥だらけになったりするけど、こっちはそうでもない。

走り終わったら冬タイヤに入れ換えだから、走って遊ぶのは今日まで。11月下旬に差し掛かれば、山間部は雪が降るからスタッドレスは欠かせない・・・ブレーキダストだらけのタイヤを、また洗ってから納戸にしまうのが手間だ。

帰りに立ち寄ったコンビニで「いきなりステーキスナック」をゲット。置いてある店と置いてない店があるから、探すのに結構苦労します。

これ、あと引くんですよね。いきなりステーキのお店にある「いきなりステーキソース甘口」を、厚みのあるとんがりコーンにまぶしたみたいな感じ。フリトレーらしい、濃いめの味付けがなかなか良いです。
食べ出すと、いつも完食しちゃいます。

帰ってから、食べてエネルギー補給し終えたら、スタッドレスに入れ換えです。フロントがダストだらけでかなり汚かった・・・

外して、洗い終えたらもう良い時間。気温も10℃を下回った。最後に、ガソリンスタンドにハイオク満タンしにいって、エアを充填して終わり。今のところ、圧は2,6が良い感じです。

いきなり、装着完了後のフォト。


ブラックのアルミでいけば、ヤリスラリーカーのダート仕様みたいな感じかな。(と思ってる)
ウインターマックス、2回目の冬を迎えました。
今年は、どこの雪山を走れるか検討中です。
FF車は、登坂が大得意だから、タイヤの溝があって、温存した走り方をしていれば基本的にスタックの心配は無いような・・・
・・・・・スタッドレスタイヤ時代の今、除雪車は「山間部は稼働率が高くなってます」からね。少なくとも、東京の23区内よりかは「山間部」のシッカリ雪が降る地域の方が、除雪と融雪材の散布がシッカリなされていて、案外走りやすいもんです。
都心っておかしいけど、交通量が多い割には、除雪する場所としない場所の落差が激しくて、結構恐いもんで。昔行った、石神井周辺は特に酷かったです。ちゃんと雪かきと融雪材の散布がしてなくて、あちこちがアイスバーンだらけだったから、冬の道になれてるはずの自分も冷や汗もんもんでした。タイヤチェーンも効かないブラックアイスの箇所は、ゲレンデ周辺より都心部に案外多いです。昼間なのに、ゆっくり走ってたのに斜めに進んだ時は危なかったなぁ。


。。。。。。。。。。。。



☆★ドリスピネタ★☆


至って単純な、ドリフトだけのゲームアプリに、ここまで熱くなるとは思わなかったですね。

クルマに乗っている時のアドレナリンを沸き起こさせる、不思議なゲームアプリです。なんでこんなにマジになれるんだろう?
特に、「ストーリーバトル」が単行本の漫画を読み進めるみたいな楽しい内容になっており、次のステージに入りたくなるだけにマジになるんですよね。
ドリスピって漫画出したら楽しいかも・・・

ようやく、ドリスピのストーリーバトルも日本からアメリカへステージが進行しました。
色々なマシンをゲット出来たけど、今のところ「レクサスLF-A☆6」か「日産GTR R35☆6」じゃないと全く歯が立たない程、ライバルカーのレベルが高くなってきました。ちょっとミスると、すぐに追い付かれる程。






パートナーの親父を探すべく、プレイヤーが各ステージでドリフトバトルを繰り返すのは、結構熱くなりますね。


マジになってやってたら、遂にカーチケでNSX-typeRをゲット出来ました。アルミを、好きなやつに交換。
またプレイが楽しくなりますね。

ただ、クルマを仕上げるのも、ゲームで勝ち抜いてメダルを沢山得る必要があるから、メインではなかなか使えないですが。

☆5のマシンが増えつつありますが、バトルのステージが難関なので、一部のマシン以外がバージョンアップ待ちになっちゃいますね。


ボスバトルイベントでガンガン貰える「20のMR-2」が、もうすぐ☆7車にバージョンアップしそうですが、最大値が小さいから☆6車位にしかならないのが辛いです。




戦闘力が700超えれれば、メインカーに一歩近付くんですが。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/25 20:54:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地下の道路
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

花が好きな人💐
mimori431さん

ダム活しました1日目(滋賀県・三重 ...
TOKUーLEVOさん

OASISミーティング2025
go_to_kazushiさん

転職確定✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤチェック。久し振りに青森へ・・・。 http://cvw.jp/b/1501954/48415808/
何シテル?   05/10 09:12
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート タボアス(ターボのアスリートから) (トヨタ クラウンアスリート)
☆クラウン特別仕様車「アスリートS-T"J-FRONTIER」 というバージョンです。 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" サザビーヘッドver"ⅥI" (トヨタ ヴィッツRS "G's")
♪♪♪G 'sをベースにレスポンスを磨くべく、『エキマニ』や『TMTチューン』『スポイラ ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation