• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

フロントリップスポイラー装着完了です。その後は、フォトスポットにてカシャリ

フロントリップスポイラー装着完了です。その後は、フォトスポットにてカシャリ
愛機『サザビーヘッド』のJPスポイラー、遂に装着完了です(^_^;)

下調べやら、フィッティングの話やら、カラーリングで悩むやら(最終的にはボディ色に落ち着いて・・・)何だかんだ言って、パーツが来てから装着まで随分かかってしまいました。

夏がもぅ終わっちゃってます。




バンパーカバーがよりエッジの立った感じになって気に入りました。

うまく仕上がって大満足だったので、その足でイタリア街までカシャリしに行きました。

でもって、ひとまず・・・

装着前の状態(トヨ博のteam G’s全国オフ時)


装着後の状態(関東族の溜まり場?(・∀・)にて。裏手)


なかなか良い感じです。

フォト ショット タイム ・・・

JRA前にてフロント☆☆☆☆☆


JRA前にてリヤ☆☆☆


JRAの隣の建物


CoCo壱前にて☆☆☆


Due Italian前


線路の方にある、骨董屋前


JRA裏手(線路沿い)

もいっちょ

↑全然クルマが来なくて、かなりのんびりやってました。

次は、夜に来たいですね。


さぁて。帰ろう。


途中見つけた、『陳麻婆豆腐』って店。結構マーボーうまいらしい・・・
『陳』ったって、知らない人だよなぁきっと・・・ま、いっか・・・
どこの陳さん・・・いゃ、気にしない気にしない。


結局食べた晩飯は、すき家牛丼中盛りでした。

次は、リヤ周りかな・・・・・

Posted at 2014/09/14 22:46:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2012年09月30日 イイね!

一安心(*´∀`) そして・・・オイルをグレードアップ

一安心(*´∀`) そして・・・オイルをグレードアップ約二週間前のパンクからやっと、TOMSONとTOMSON号は復活?してビンビンに変わりましたが、流石にテンパータイヤの感覚に馴染んじゃって体が左に傾いているような違和感が抜けきらずにいます。
左後ろが新品のヴィッツG's用ポテンザで、やっぱり多少は他のタイヤより直径がでかくなっちゃうから、仕方無しかなぁなんて苦笑いですσ(^_^;
まったく、本当に笑えますが、今回のトラブルは笑い事で済んだ事に大いに感謝すべきなのかなと思いました。パンクが元でクラッシュしたら大変ですからね。G'sアルミも完璧無事だった事も奇跡かもしれない・・・自嘲自嘲σ(^_^;
これを機に、タイヤのエア圧も今まで以上にチェックを入れようと思います。

更に、今日はバイクのようなタイヤで毎日頑張ってくれたTOMSON号に御褒美です。








エンジンオイルをディーラーの鉱物油から100%化学合成油のバーダルに入れ替えしました。
5W-30を今回試しましたが、吹け上がりが良くてエンジンがシュンシュン回る感じがしました。
鞍ヶ池オフまでもつかなぁ。


そういやぁ、リヤのタイヤ。センターキャップを入れ忘れた(゚o゚;
今は・・・


雨酷いからやめとこ。
Posted at 2012/09/30 19:28:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備記録 | クルマ
2012年07月29日 イイね!

洗車終了。さてさて☆☆☆

洗車終了。さてさて☆☆☆やっぱ速いなぁ。

一時間かかんない。

さてさて。

今日はまだまだやる事あるぞう・・・
Posted at 2012/07/29 17:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2012年07月29日 イイね!

暑い日はやっぱし  人的手動洗車依頼

暑い日はやっぱし  人的手動洗車依頼



だめだぁ~~~ 

暑い~~~

って事で、人力洗車をお願いしました。

僕は・・・

隣の涼しいカーショップでぬくぬく

もうすぐ終わるかな?



Posted at 2012/07/29 16:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備記録 | クルマ
2012年06月07日 イイね!

ハードディスクにボンボンと♪♪♪

ハードディスクにボンボンと♪♪♪今度のクルマのナビはハードディスクナビだから、CDとかを大量に持って歩かなくて済むからグローブボックスが目一杯使えて大変良い。

今まで買ってきた「BEST CD」を通勤の間にジャンジャン入れまくってます。



80's~90'sの邦楽フォークソングスと洋楽のロックがメイン。



↑↑↑このサウンドチューニングモードが非常に良く出来ていて微調整がきくので凄く嬉しいですが、気に入ったDSP・SSCサウンドの組み合わせを一つも記憶出来ないのがちょっと惜しいですね。
Posted at 2012/06/07 23:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | クルマ

プロフィール

「ZN8購入申込み・・・ヴィッツG‘s、ドライブシャフト破損か? http://cvw.jp/b/1501954/48550984/
何シテル?   07/19 19:35
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート タボアス(ターボのアスリートから) (トヨタ クラウンアスリート)
☆クラウン特別仕様車「アスリートS-T"J-FRONTIER」 というバージョンです。 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" サザビーヘッドver"ⅥI" (トヨタ ヴィッツRS "G's")
♪♪♪G 'sをベースにレスポンスを磨くべく、『エキマニ』や『TMTチューン』『スポイラ ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation