• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

緊急ブレーキ体験と、スタッドレス用ホイール選定・・・

緊急ブレーキ体験と、スタッドレス用ホイール選定・・・最近、高齢者のクルマの運転中の激しい交通事故が相次いで報告されており、昨日も近くで3台の玉突き衝突事故が高齢者の運転が元で起きていました。

原因は定かでは無いのですが、やはり、こうも交通事故が増えると他人事では無くなってきますが。

今日、クラウンの「インテリジェントクリアランスソナー」と呼ばれる、コーナーセンサーに救われました。


写真のバンパーにある、丸いポッチみたいなやつがセンサー部分なのですが、駐車場でバックしていた時に話ながら歩いてきた男女にぶつかりそうになったのですが、緊急ブレーキが作動しました。

今度のクラウンは、アイドリング音が昔のクラウンよりかなり静かで、あまり音がしないので気付かなかったようです。

現行のソナーは、緊急ブレーキとセットで作動するのは凄いのですが、自分で「危ない!!!」と思ってからブレーキをかけるよりも早かったのが好印象でした。

新車早々、事故は嫌ですもんねぇ。




一先ず、フォト


天候に恵まれず、また空模様が怪しくなってきました。

今日は、ヴィッツG'sに履くスタッドレスと、G's純正アルミを夏の予備タイヤ用(ノーマルスペックのタイヤ用)にしたくて、新たに違うホイールを組み合わせるべく、タイヤショップフジまで見に行きました。
あと、うちのクラウンに新規でレーダー探知機を付ける時、親爺の好みの問題もあるので、現車確認を兼ねてクラウンで出掛けました。




毎年、スタッドレスタイヤを純正とトムスアルミのどちらかに装着してきたのですが、やっぱり純正の方はなるべく冬に使いたくないんですよね。
キズになりやすいので、汚れる冬には普通のアルミが良いのですが。


で、決めたホイールが、Lehrmeister プレミックスグラッパというアルミです。

何か、サマータイヤに履いてもカッコイイかもしれないです。

あと、組み合わせるタイヤをダンロップのウインターマックス01で見積り取って、気に入ったので注文してきました。

いゃぁ、それにしても・・・・・
「明日以降は雪」とニュースで報じられると、みんな先を急いでドタバタとショップにスタッドレスタイヤやタイヤチェーンを買いに来るけど、そうなる前に買っておくのが理想なんですよね。フジも、商談待ちの客でガンガン溢れてました。
なかなか、人間は、キッカケが生まれないとやる気にならないものなんでしょうかね。(自分は、購入時期がピタッと揃っただけです。急いではないですが、タイヤとホイールが来るのは来週の頭です・・・)

電話で予約しようと電話かけた方達、みんな「いっぱいです」とスタッフに断られていて、作業予約が全く入れられない状態でした。




次は、タボアス号(クラウンアスリート)のレーダー探知機です。

タイヤショップフジから今度はSABに移動し、レーダー探知機を決めました。

クルマが新しすぎて、OBDコネクターの取り付けキットに対応していなかったりしてなかなか最初は決まらなかったのですが、最終的に「見やすい」「分かりやすい」で決めました。(のつもり?)

作業開始・・・


ラウンドしていて、手前側に出来ず、最終的にダッシュボードのスピーカーのネット上に設置しました。


装着完了・・・

あとは、マニュアル見てセッティングするだけ。
しかし、みんなモニターのセッティングだらけで、面倒臭いね。
これだけで、1日終わっちゃう気がする程・・・

帰ったら、気合いで2台の洗車をしました。


こないだの御祈祷に行って帰ってきた時には、もうスタッドレスの削りカスだらけで黒ずんで汚れてたので、洗車を強行・・・
スタッドレス履くと、これが嫌なんですよね。普通に走り回るだけで、クルマが黒ずんで汚れちゃうので面倒でしょうがないです。


サザビーヘッド号も、洗車のタイミングがなかなか作れず、ホイールダストが木炭を擦ったようになっていて、ボディも雨染みが出だしていたので、こちらも丹念に洗車・・・

終わる頃には、全身冷えきってましたね。
風呂に入って、暖まってから寝床へ。


☆LEDネタ。



今度のクラウンの新型は、スイッチのバックライトが全部ブルーになっているのが新しいですね。
オフの時、これが緑色のクルマの人は「ミドリムシ撃退作戦」なんていってて、グリーンのLEDを一生懸命「違う色のLEDにかえて」遊んでいました。
自分は、このブルーは弄る気がしないですが。


Posted at 2016/11/23 22:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ZN8購入申込み・・・ヴィッツG‘s、ドライブシャフト破損か? http://cvw.jp/b/1501954/48550984/
何シテル?   07/19 19:35
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
678 9101112
13141516 171819
20 2122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート タボアス(ターボのアスリートから) (トヨタ クラウンアスリート)
☆クラウン特別仕様車「アスリートS-T"J-FRONTIER」 というバージョンです。 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" サザビーヘッドver"ⅥI" (トヨタ ヴィッツRS "G's")
♪♪♪G 'sをベースにレスポンスを磨くべく、『エキマニ』や『TMTチューン』『スポイラ ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation