• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

80,000km走破のサザビーヘッド、マフラーメンテ・・・

80,000km走破のサザビーヘッド、マフラーメンテ・・・
自分なりに、小まめに洗車したり磨いたりしていますが。

ここは、普通に洗ったりしても、汚れはキレイには落ちません。


パッと見、ステンレスマフラーだから、こういうちょっと黄色い感じなのがフツーと思いがちなんですが、よく見ると厨房の油汚れみたいに汚れてて、見栄えもしない状態。


そこで、ステンマジックで汚れ落としにトライします。

スロープでクルマを上げてザッと水洗いしてから、いよいよスタート・・・

酸性なのでゴム手をしてから、ボロ布にステンマジックを付けて、磨く事2時間(もかかりました)

汚れが落ちた状態。


色味が違います。

酸性の磨き剤って感じですね。
独特の臭いでした。
やっぱり、フジツボマフラーを使いだしてから、まともに磨いた事が無かったからビッシリ汚れが焼きついていて、なかなかすぐにはキレイにならなかったですが、何とか色味は戻りました。

ただ、微細な飛び石傷みたいなものは一気に取れないので、一先ずOKとします。

更に、磨きこんで、平滑にしつつおしまい。

また、時間を作って磨き倒したいです。
パイプ部分が、まだきちんと仕上がらなかった・・・

しかし、雰囲気が変わります。
ボディばかりでなく、マフラーもこうして手入れしてやれたら、いつも存在感あるリヤをキープ出来ますよね。
まぁ、下に潜って作業するので、流石に終わると疲れますが、乗る楽しみが沸いて良いです。

さあ・・・

次はどこをメンテしようか?
Posted at 2016/12/11 21:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86ボディメンテナンス。待ってられない奴故に・・・ http://cvw.jp/b/1501954/48766139/
何シテル?   11/16 01:07
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4567 89 10
11121314151617
18 19202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ GR86 ハチロク (トヨタ GR86)
しげの秀一さんの走り屋漫画「MFゴースト」に登場する主人公「片桐夏向」の駆る、ゼッケン8 ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
トヨタ パッソ プチトマレーシィ (トヨタ パッソ)
家族の車でした。 このクルマ、「トルコンミッション」だったのと、アクセルが旧式の「ワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation