• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

アウディS1・・・かな?・・・気になるスポコン

アウディS1・・・かな?・・・気になるスポコンクラウンで雪のツーリングを楽しんでいた時、目の前を一台のアウディのコンパクトカーが雪の積もっているタイトコーナーをスイスイ駆け抜けていて、気になった自分は控えめに付いていったんだけど。





気持ちちょっとディフューザーが入って、タイヤが太くなった位にしか違いが分からなかったけれど、終始安定して雪のコーナーを抜け、ストレートに差し掛かる頃にはあっという間に矢のようにすっ飛んでった・・・

いゃぁ、ついつい、気になるクルマがあると付いていってしまうのですが、今回のは特に欲しくなりましたね。

A1かS1の区別が付かなかったけど、アウディ速かったなぁ。
んまぁ、普段乗りのヴィッツG'sだって決して遅くはないけれど、ストレートに入った時の加速は凄まじかったね。
あれはどちらか?
しかも、BBSにスタッドレスが入っている。

S1だったとすると。
メーカーのカタログによると、
「Audi S1は、コンパクトなボディに、ハイパワーエンジンと6速マニュアルトランスミッション、そしてフルタイム4WDシステムのquattro®を搭載しています。
全長4mに満たないコンパクトボディに搭載したエンジンは、2リッター直列4気筒DOHC16Vインタークーラー付きターボユニット。最高出力170kW(231PS)、最大トルク370Nm(37.8kgm)、パワーウエイトレシオ5.89kg/PS、トルクウエイトレシオ35.98kg/kgmという圧倒的なパワーを発生する高性能エンジンです。しかも、フラットなトルク特性による全域での扱いやすさも身に付けています。コンパクトボディにハイパワーエンジンという組み合わせが、多様なシーンで高次元の走りを実現します」

という、素晴らしい中身です。
あの小さなボディにクラウンターボに近いエンジンパワー+クワトロ(フルタイム4駆)が組み合わされたら、そりゃぁ激速でしょう。


痺れた1台でした。

Posted at 2017/01/02 17:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86ボディメンテナンス。待ってられない奴故に・・・ http://cvw.jp/b/1501954/48766139/
何シテル?   11/16 01:07
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 456 7
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ GR86 ハチロク (トヨタ GR86)
しげの秀一さんの走り屋漫画「MFゴースト」に登場する主人公「片桐夏向」の駆る、ゼッケン8 ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
トヨタ パッソ プチトマレーシィ (トヨタ パッソ)
家族の車でした。 このクルマ、「トルコンミッション」だったのと、アクセルが旧式の「ワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation