• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

大雪警報の中、ゲレンデへ・・・

大雪警報の中、ゲレンデへ・・・
週末の天気予報は。

☆既に大雪となっている北日本の日本海側を中心に更に積雪が増え、東日本や西日本の平地でも雪が積もるところがある・・・
となっていましたが、スキーヤーにとってはラッキーかもしれなくて、一先ず駄目元でMt . Jeansを目指しました。
アメダスの映像だと、ちょうどぎりぎり雪雲が被さる感じの位置で、うまくやればスキー日和にすりかわると山を張ったのですが・・・


ゲレンデに一回目指して走るけど、土曜日は途中で天候が荒れたから、近場の温泉だけ行きました。

帰りにペニーレーン那須でランチを。

流石に、大雪警報が出てるからか、店内はガラ空き・・・

今回は、ハンバーグとステーキのセットをオーダー・・・
ハンバーグがやたら旨かった。





ランチの後、宿に向かいながら、ウインターマックス01のヒルクライム&ヒルダウンをして、スタッドレスの性能を試してみました。

コンパクトクラスの軽量ボディにしかこういうのは難しいのですが、裏通りの除雪が入るちょっと前の、割と斜度がある場所でのトライを試みた・・・
車重のあるFRのクラウンじゃ、まぁ無理でしょう。

途中で止まらなければ、まるっきり空転の気配も無かったのは立派。
ただ、撮影の為に一旦停車して、再び発進するとちょっと吹かし気味じゃないと上がれなかったね。
転がりだしちゃえばどうってことない・・・
一応OK。


降ったばかりだから、こんなに急でもクルマがスイスイ走ってます。


まだチェックインまで時間が早いから、ちょっと寄り道して、裏通りから回ります。

ブリザックのREVO-1って感じかなぁ。
効き目はかなりありますが、横が特にグリップが良さげな印象でしたね。コントロールしやすい・・・
雪道のどんな場所でも、ケツを振りにくい感じがします。







あんまりうまく雪道を走るから、スタッドレスで走っているのを忘れてしまうほどです。


無事に宿についたら、次の日の準備をして、お酒飲んで寝てしまいました。
天気が晴れれば、ゲレンデ行き・・・

次の日の日曜日、予想がピタリと当たって太陽が出ていたから、チェックアウトしてゲレンデを目指しました。


ゲレンデへ到着・・・

長年愛用している、「Buzz99,9」を持って。
Buzzは、サロモンの「スノーブレード」というシリーズの1つで、「99,9cm」という、1m弱の板です。
ビンディングを持たない軽い板で、スピードを犠牲にする事なく気軽にカービングスキーを楽しめます。
曲げやすいのが特徴なんですが、短さが故に小さいコブをキチンと拾う為に飛ばされやすい弱点はあります。

いつもは雪があまり無いMt.jeansでしたが、今回は雪質バッチリでしたね。
ここも、大雪警報の影響かそんなに混雑してなかったから、思う存分ダイナミックにカービングスキーを楽しめました。

途中、雪雲がまた空を覆って吹雪いてきたから、まだクローズまで時間があっても諦めて下山しました。


G'sいらしたんですが、天候がまた荒れてきたので一足お先に帰りました。


途中の、吹きっさらしの牧場にて・・・ 





路面が光っています。



ゲレンデからの帰り、コンビニから出た時に下をガリガリって擦る音がしたから停めて確認すると雪の塊が・・・
走行中に巻き上げた雪がホイールアーチと下回りのスパッツやスポイラーに溜まって、外気温が低いのを受けてそのまま凍ってしまっていました。

カンカンってやっても、ホイールアーチ型に固まっちゃったのと、サイドスポイラーの下にもゴツイ氷があって、ローダウン状態になっていて取れず、仕方無くゆっくりゆっくり走って帰りました。
んまぁ、高圧洗浄機でやればと思ったのですが、近場にコイン洗車場が見つからなかったからやむ無しですね。

メーターの外気温度計は、最低温度が-6℃でした。


家に帰ってから、洗車しながら下回りの雪の塊を取り去るべく、色々試したのですが、リヤにあるスパッツ部分の雪の塊だけが奥まった場所まで凍っていて届かず、濡れたボディも凍ってきたので諦めて自然解凍を狙う状態になりました。


ポツリ。

滑走姿勢が良くなったのかな?
スキー帰りの後、体が痛くならなくなりましたね。





Posted at 2017/01/17 16:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ZN8購入申込み・・・ヴィッツG‘s、ドライブシャフト破損か? http://cvw.jp/b/1501954/48550984/
何シテル?   07/19 19:35
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 456 7
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート タボアス(ターボのアスリートから) (トヨタ クラウンアスリート)
☆クラウン特別仕様車「アスリートS-T"J-FRONTIER」 というバージョンです。 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" サザビーヘッドver"ⅥI" (トヨタ ヴィッツRS "G's")
♪♪♪G 'sをベースにレスポンスを磨くべく、『エキマニ』や『TMTチューン』『スポイラ ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation