• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2017年11月06日 イイね!

ボディは固く?足は柔らかく?

ボディは固く?足は柔らかく?↑↑↑GT6にて、「フェラーリディーノ246GTチューンド」の華麗なるドリフト・・・
一応、弄ったから、ボラーニのワイヤーホイール入ってます。
AW11 MR-2よりもホイールベースが長いから、コントロールしやすい。
これで、ミウラをやつけました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆☆サザビー号メンテナンス記☆☆

いゃぁ、ここ2週間でハデに汚れました。

雨降りが続いて、洗う機会に恵まれず、かつそのままあちこち走り回ったから、ホイールが木炭を擦って吹いたようになっちゃって・・・ボディも当然の如く、"きな粉餅"のような、埃だらけのボディ。
白いボディが埃だらけになると、まるできな粉餅状態です。

ま、これがスポーツパッドの宿命ですが、放置し続けると、ペイントが剥離しやすくなるから。

久し振りにソナックスホイールクリーナーの登場です。
汚ないホイールをクリーニングします。
序でに、洗車もしちゃいます。


ブライト!!
ソナックスのホイールクリーニングは、色艶共によみがえるから気に入っています。


いゃぁ、寒かった・・・
ボディ洗いと、ホイールのクリーニングで、何だかんだ言って3時間もかかってしまった。
ホイールは、内側まで洗うし、キャリパーも掃除したから遅くなった。
何故だか、最近は洗車が夜になっちゃうなあ。
なるべく昼にやりたい。

$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

★本題★
GT6での、過去のミステイクネタ・・・
「ボディは固める?足は和らげる?」

賞金が貯まって、狙っていたスーパーカーも何台かGETしたので、次は旧車弄りしようと、セリカXXダブルエックスをGET。
ドライビングシミュレーターだから、経年劣化とか壊れやすい等のハンデが無いから、極限まで試せるのが面白くて、ハマっています。

エンジンチューニングと、ボディ補強とレース用サスペンション「ハード」を組み合わせた後・・・

一般道をサーキットに見立てたコース内でのテストランにて。

GT2からある、仮想コース「Root 5」を試します。
まるで、首都高のランプを乗り降りするようなコースレイアウトになってます。


『フォォォォ~』


『クァァ~ン~』

いゃぁ、ツインカムのチューニングサウンドはキモチィィ~・・・

走り馴れたルート5。序の口×2
タイムアタックしよう。


昭和のマシンという事で、サスは2巻きカット下げ位の高さで、アルミはBBS-RSの3ピースをチョイス。
結構イケてるでしょ?
ただ、更に言えば、SSRメッシュのゴールドなんかがホイールラインナップにあったらなお、理想だったなぁ。

ショートカット・・・


ドタッ(左前輪乗り上げ) ボフッ(左後輪乗り上げ)



ギャァ~ン(あ!?)


ワワァ~ンッザザーッ・・・シュ~ プスプス

!!!!
がぁぁ、GTシミュレーターって、横転もちゃんとするのね。
っつーか、フェンダーミラーが折れないのってナゼ?

『歴代GT(グランツーリスモシミュレーター)史上初の横転ミス』ですが、縁石に乗ってショートカットしてインリフトする度合いが酷かったから、これはショックだった・・・あぶ刑事のショータイムみたいになっちゃった・・・タイヤは、撃ち抜かれてないよぉ~シクシク

GT6からは、ショップメニューに「ボディ補強」というのが増えて、何台か試したんだけど、横転したのはこのクルマが初めて・・・
横転した理由は、マトモに縁石を踏んだから、とは思うのですが、今まではインリフトする程度で収まってたから・・・
それとも、前より速いからかな~?


試しに、ショックをレーシングハードからレーシングソフトに入れ換えたら、ボディが飛ばされなくなって、コーナリングが良くなりました。

自分なりに、これはラダーフレーム車とモノコックフレーム車の違いだと思うのですが・・・
試しに、大体同じ年式の910ブルーバードSSSを試したら、似たような挙動になるから、足は柔らかめの方が良いみたいだ。(ブルもひっくり返った) 嫌な予感が・・・本物でミスりそうな、気をつけよう。自惚れない自惚れない

固いボディ+固い足回り=キチンと跳ねる・・・かなぁ。

まぁ、コースがシティコースだから、しなりは残した方が良いのか・・・

このミステイク以来、普通の乗用車の殆んどはレーシングソフトサスに入れ換えて、ラップタイムを更新に成功してますが、じゃ、レーシングハードサスって、どのクルマがピッタリくるんだろぅ。



試行錯誤は続く・・・




Posted at 2017/11/07 22:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86ボディメンテナンス。待ってられない奴故に・・・ http://cvw.jp/b/1501954/48766139/
何シテル?   11/16 01:07
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
5 67891011
121314 151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ GR86 ハチロク (トヨタ GR86)
しげの秀一さんの走り屋漫画「MFゴースト」に登場する主人公「片桐夏向」の駆る、ゼッケン8 ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
トヨタ パッソ プチトマレーシィ (トヨタ パッソ)
家族の車でした。 このクルマ、「トルコンミッション」だったのと、アクセルが旧式の「ワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation