• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

初詣は熊野速玉神社と熊野本宮大社で・・・バッジもGET。

初詣は熊野速玉神社と熊野本宮大社で・・・バッジもGET。

人一倍早起きしたにも関わらず、初日の出が上がる頃にW.Cから抜け出せなかった自分は情けないかも。

若干上がっちゃってからの初日の出も悪くない?



朝のバイキング・・・
盛付け内容は、ビーフシチュー・ビーフカレー・グラタン・ロールキャベツ・鮪の刺身・イワシの干物と白御飯・温玉・だし巻き玉子・かまぼこです。
朝バイキングにしちゃ、ハイカロリー物が勢揃いです。

どこかの奥さんが、取り皿に刺身をこれでもかこれでもかと言わんばかりに箸で盛り付けてて、ちょっと白けモード・・・
持ってったら、残さずに全部食べて下さいよぉ・・・

1月1日・・・・・・

何か、新年って気がしません。
緊張が無いというか、平和と言うか・・・

順調、かつ、うまくいくのであればそれで良いのですが。
それがまた、不安になったりもします。

『先を見ろ!』
けど、
「今を生きる」・・・
とか・・・・・・・・・・・

そんなところで、今日の訪問先は・・・・・・。

熊野速玉神社と、熊野本宮大社の二つです。

どっちも超人気で、駐車場に入るのに30分以上、御詣り出来るまで1時間位はそれぞれかかっています。


熊野速玉神社を参拝して。速玉神社は、写真を撮ってませんでした。

速玉神社の次は熊野本宮ですが、結構山を走りました。
走っても走っても、なかなか着きませんでしたね。

熊野大社到着。・・・・・・
ここで、ちょうど神社50ヶ所訪問達成しました。
遂にゴールドです。



二つの神社を参拝しましたが、昨日今日でかなり石段を昇降してきたので、ヒョロッとよろけたりするから焦ったりしましたが、無事に参拝が終わりました。

今年1年・・。うまくいきますように・・・・・・・・・・・

無事、参拝のあと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ハイドラのCPを狙いたくて、宿に戻りながら迂回。
案の定、「寄り道しないで、早く帰ろう!」
と始まったのですが、一応「旅」なので、あちこち観て回りたい事を伝えながら空いたワインディングを駆けていきます。
まだ3時だし、がら空きだから大丈夫でしょってタカをくくっていった訳ですが。
何だかんだ言って、無事に早めに戻れた訳でしたが、宿というのは難しいもんで、遅刻すれば晩飯が消えますんでね。
走っている間、結構ヒヤヒヤでしたね。
遅刻する要因は起こらず、悪夢は起きません・・・・・・

予め決めていた折り返し地点、道の駅「熊野古道中辺路」に到着。

CPをGETし終えたら、宿に一気に戻ります。


昨今のドライバーには、トンネル内でヘッドライトを全く付けない人がいて困りますね。
向こうは見えていても、こっちは逆光だからギリギリまでは全く見えないからこわいもんです。
多分、最近のクルマだと、スピードメーターがバックライト式なので、ライトが付いているかわかりづらい事があるかもしれませんが、ライトを付けると表示がメーター内に出るから、違いは分かる筈ですね。


途中にあった、湧水CP「野中の清水」でペットボトルに湧水を汲んで帰りたかったけど、宿の夕食の時間が6時からって言われていたから、のんびりやっていられなくて、ワインディングをどんどん走りました。


タボアスの足回りは、「SPORTモード」に切り替えると、殆んどロール(横に傾かない)しないので、ブレーキングさえ手前手前でスッと踏んでいれば車内は揺れにくいから、思いのほか快適ですね。クルマ酔いしないし、させないです。

とは言っても、グチャグチャにすっ飛んでいく訳ではありません。前車の流れに乗る位の、普通位の話です。

予定の2時間前に、無事に宿に戻れました・・・・・・
なんか、宿泊者が多いからか、日帰り温泉は年末年始は出来ないらしく、可愛そうに引き返す家族連れのワゴン車が多かったなぁ。
子供達に、温泉入らせてあげたかったな。大人はガマンで済ませても良し。

駐車場にクルマを入れる時。
クラウン、ボディがデカイから、何とか奥の方のドアとドアが干渉しない場所が空くのを待って、やっと宿の中に入った次第。

宿に着いたら、待ってましたの夕食・・・の前に、温泉で汚れを落としてから。

ようやく夕食です。

どんぶらこ~どんぶらこって来ました。
伊勢海老と・・・


地酒で乾杯です。

何を隠そう、今晩は「伊勢海老づくし」メニューです。
伊勢海老の刺身と、しゃぶしゃぶと、テルミドール等々です。


マッタリマッタリ、良い新年の幕開けです。
改めて、
良い1年になりますように。

Posted at 2018/01/07 15:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「12年3カ月21万キロ超走破にて売り渡し。 http://cvw.jp/b/1501954/48617138/
何シテル?   08/24 18:51
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 23456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート タボアス(ターボのアスリートから) (トヨタ クラウンアスリート)
☆クラウン特別仕様車「アスリートS-T"J-FRONTIER」 というバージョンです。 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" サザビーヘッドver"ⅥI" (トヨタ ヴィッツRS "G's")
♪♪♪G 'sをベースにレスポンスを磨くべく、『エキマニ』や『TMTチューン』『スポイラ ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation