• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2019年01月03日 イイね!

山居倉庫(さんきょそうこ)を訪ねる・・・

山居倉庫(さんきょそうこ)を訪ねる・・・
酒田は、かつてはNHKドラマ「おしん」の舞台になった場所になってまして、場所的には昔からよく通過はしていましたが、今回宿泊するのは初めてです。

ちょっと離れた場所には、おくりびとのロケ地が点在していたりして、見所は結構ありますね。
ただ、今回は家族で旅行しているので、あんまり東・西・南・北にクルマを使ってまでは移動出来ないし、積雪量が読めないからなるべくルートから外れないコース取りの範囲内で観光名所なり、ハイドラのチェックポイントなりを狙っています。

また機会があったなら、ロケ地探訪も視野に入れてみたいものです。

で、今回狙うのが、「山居倉庫」です。
にわかあられの天気の中、観に行きました。
朝、出る時は少し晴れていましたが、昼を過ぎるとあられがバンバン降りました。夜には本格的に雪が降りましたが、まったく積もる感じじゃなかったですね。

・・・・・

行く前に。


朝バイキングでエネチャージ。
右側のお皿に盛り付けた「比内地鶏(ひないじどり)のロースト煮」っていう、照り焼きチキンみたいなやつがあんまりに美味しくて、ライスおかわりした程・・・
比内地鶏(ひないじどり)にハマりそうです。

食べた後、土産物コーナーを物色。

山形米の「雪若丸」と「つや姫」が土産物コーナーにあり。
こんど、どちらか買って試してみたいですね。


朝バイキングの後、ロビーで「獅子舞」と「大黒舞」をやってました。

パクパク パクパク・・・

背中の方におじいちゃん、獅子の面の方に子供が入って、くねくね動いたり、パクパク口を動かしたり楽しいアクション・・・


「大黒舞」と呼ばれる舞を、二人の愛らしい男の子が披露してくれました。
二人とも結構練習したんだろうなぁ。動きがピッピッとして、ビシッとキマッていてカッコ良かったぞ!




朝一の、ロータリー・・・
今朝がたのうちのクラウン、カタチが変わってないね。乳頭温泉の駐車場だと、ロールスロイスみたいに縦に分厚い(V12エンジン車はエンジン高がどうしても高くなるもんで、その代表的な車の一つとして)ボンネットになっちゃってましたが、酒田は積もらない・・・



まぁ、ワイパー位置を変えるとこんな具合になり、ワイパーが雪で埋もれなくなる訳です。冬場は便利です。



山居倉庫へ「るんバス」というワンコインバスで移動。酒田エリア100円です。うまくいけば、お酒を試飲かな?と思って、クルマは置いていきましたが・・・
曇ったり、雲間から日が射したり、あられになったりと、酒田の空は世話しない・・・



山居倉庫の表側


山居倉庫の裏側


倉庫に、運び入れる時に使うベルトコンベアが見えます。
中には入れません。

中の状態を写した写真が倉庫に貼ってありました。


山居橋


船着き場


レプリカが展示されていました。この舟で50俵載せられるみたいです。

山居倉庫の博物館が奥の方にあったのですが、冬季はやらないらしくて、結局店内にいらした観光ガイドの方に、あれこれ紹介して頂きながら、山居倉庫周辺を観て回りました。ただ、観て回るだけではなかなか分からずに終わるような倉庫の作りや、歴史を学べて楽しめました。

米蔵は、「ブラタモリ」という番組で、タモリさんがカメラを頭に付けて入っていったのがありましたが、あれは特別に許可を貰えたかららしい。普通は、中には入らせて貰えないようです。温度や、湿度の管理が難しいからとか?

土産物コーナーで色々な「地酒」の販売がありましたが、数がありすぎて、悩んだ末に結局買わずじまいで終わりました。旅館で飲んでいることもあって、なかなか決められなかったですね。

今、ちょっとした話題になっているマンホールの蓋。
移動中に見つけました。




今回はもらい忘れましたが、「ダムカード」みたいに「マンホールカード」もあります。
色々なデザインがあって、結構楽しいです。
今回は、ここではもらいそびれてしまった。





晩御飯は。


鰤のしゃぶしゃぶと刺身類です。







いゃあ。
美味しくいただけました。


食事の後は、温泉に浸かります。ここのは「飯森山温泉」というらしい。



やっぱり、風呂上がりには瓶詰めのコーヒー牛乳が良いですね。

Posted at 2019/01/14 16:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86。1500km走らせて、今のコメント。 http://cvw.jp/b/1501954/48771243/
何シテル?   11/24 19:19
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 3 45
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ GR86 ハチロク (トヨタ GR86)
しげの秀一さんの走り屋漫画「MFゴースト」に登場する主人公「片桐夏向」の駆る、ゼッケン8 ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
トヨタ パッソ プチトマレーシィ (トヨタ パッソ)
家族の車でした。 このクルマ、「トルコンミッション」だったのと、アクセルが旧式の「ワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation