• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2022年10月16日 イイね!

佐野ラーメン。

佐野ラーメン。無性にラーメンが食べたくなって佐野ラーメンを食べに行ってきました。

いつもは、夜間・早朝から下道でのんびり行くんですが、時間が空いた時、どうしてもって時があるんですよね。ETC潜って、サッと行ってきてしまった。

暗くなるちょっと前に、くにやに到着。



早めに到着・・・


今回の「くにや」は2回目ですね。店の外観は「何処かの家」に暖簾を追加しただけです。
たまに食べに行くチェーン店の「南京亭」みたいな「いらっしゃいい」って威勢の良いムードではなく、普通の一軒家の感じが良さげです♪


店の前の場所に停めてゲームアプリやって待っていたら、お店の方が気を効かせてくださって30分位早めに店を開けてもらえました。

頼むのは、佐野ラーメンとぷるぷる豚足。豚足はちょっとハマっています。


ラーメン食べたら、お決まりの屋台コーヒー(アラジンという)を飲みに行きます。多分、屋台コーヒーって言ったらここしかないでしょう。
以前は、屋台を歩道の角に出してましたが、今は駐車場の奥の屋根の下に囲いをして営業してますが。席に着いてしまえば、屋台コーヒーにはなれる。


辺りもすっかり暗くなり、屋台に着くと地元民と思われるお客さんが沢山来てました。

早速、ホットコーヒーを注文(コーヒーしかメニューは無い)。ハロウィンのカボチャが早くもディスプレイされてたりして、ムード満点でしたね。
因みに、写真に写っているカボチャは観賞用で、食べても美味しくないらしい。ハロウィン用とか?


聞こえる会話は、市場の値上げに対する良し悪しのネタが中心。量を減らして価格は据え置きに対する不満とか、高くても良いから飲食店の味はキープすべきとか。消えていくチェーン店に対する惜しまれる声・・・。話題の中心はそれだけか・・・。

「(分かるなぁそこ)」
って苦笑いしながら、コーヒーを傾ける。

「マスター、もう一杯」

今回は、おかわりもらいました。



帰り道、オドメーターが遂に17万kmを超えました。
あんまり絶好調過ぎて、オドメーターを普段あまり見てませんでしたね。たまたまキリ番に間に合った感じです。

トヨタ車にとって、この総走行距離を刻めるのは至って普通のようですね。信頼性の高さは、今も昔も変わらない。素晴らしいの一言。



また秋に何処かに行きたいもんですね。


Posted at 2022/10/16 15:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86ボディメンテナンス。待ってられない奴故に・・・ http://cvw.jp/b/1501954/48766139/
何シテル?   11/16 01:07
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ GR86 ハチロク (トヨタ GR86)
しげの秀一さんの走り屋漫画「MFゴースト」に登場する主人公「片桐夏向」の駆る、ゼッケン8 ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
トヨタ パッソ プチトマレーシィ (トヨタ パッソ)
家族の車でした。 このクルマ、「トルコンミッション」だったのと、アクセルが旧式の「ワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation