• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2023年01月23日 イイね!

Mシャーシラジコン試走

Mシャーシラジコン試走お早うございます。

初日の出。

今年は、山の方に行けなかったのと、岬にも立てませんでしたので、間に合わせに橋の上で初日の出を拝みました。

今回は、初日の出スポット?になっていると思われる地点です。


クルマを停めて歩き出す頃は、クルマの置く場所が隙間無く埋まってしまってました。

群衆と一緒に、じっくり初日の出を拝みました。
みんなうまくいきますように。


年はじめ、ヴィッツG'sのレクサスIS-Fシフトノブを新しくしました。


前回と同じくネット注文してます。店も違いますし、パーツ代が最安値でも2,000円位値上がりしてました。


カラーはレクサスIS-F純正のレッドレザー仕様なんですが、おろしたてのシフトノブは艶消しのサーモンピンクに近い色で、使い込むと艶ありの赤に変わっていきます。


このクルマのシフトノブ、元々付いていたやつは小さすぎてシーケンシャル操作がしにくいから、あれこれ見た結果この形とサイズのIS-Fシフトなんですよね♪マニュアル並に操作がしやすいんですよ。
このシフトノブを付ける時、真っ直ぐの位置にしてからネジ山に奥まで差し込み、そこから12回転するまでシッカリねじ込みます。10回転辺りからキツめになりますが、シフト操作時にグルグル回ったり左右にずれるのはNGなので、この位ねじ込むのが良いです。

これでまた、あちこち走りに行けますね。

★☆ラジコンネタ☆★
Mシャーシラジコン、ライドのインチアップタイヤ&ホイールを試しました。




GRヤリスの方のMシャーシに装着して試走しましたが、出足もコーナリングもシャープなレスポンスに変わり、わざわざ「楽しい!」と思わせる走りになりました。


ルックスも最高です。
実車のようなリアルさが出ますね。

問題は、ライド製のタイヤは、接地面のバリが大きく、少し削り取る必要があることですね。これは、タイヤ削り器が必要ですね。

Posted at 2023/01/23 08:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86ボディメンテナンス。待ってられない奴故に・・・ http://cvw.jp/b/1501954/48766139/
何シテル?   11/16 01:07
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ GR86 ハチロク (トヨタ GR86)
しげの秀一さんの走り屋漫画「MFゴースト」に登場する主人公「片桐夏向」の駆る、ゼッケン8 ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
トヨタ パッソ プチトマレーシィ (トヨタ パッソ)
家族の車でした。 このクルマ、「トルコンミッション」だったのと、アクセルが旧式の「ワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation