• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

OAKLEY・・・

OAKLEY・・・普段かけている、「OAKLEY」のメガネを不注意で壊しました。
何で壊したかと言うと、ツルの耳に当たる場所のゴムの辺りが臭くなってきたから、クリーナーで汗等の汚れを取ろうと思いました。
その時、成分表示を無視してエンジンルームクリーナーをツルのゴムの箇所にかけてフォーミングさせて材質を侵してしまい、ツルの部分が融解してパキンと折ってしまって・・・

参りましたね(ドジだねぇ)
中性のクリーナーじゃないとダメなんですよね。
まったく、壊さないとどうなるか分かっているつもりで、分かってない奴がここにいます。
普段使っている、パワーズの中性マジッククリーナーが良かったですね。

パキンしてから、一先ず間に合わせで折れたツルをマスキングテープでグルグル巻きにして、普段何とか凌いできましたが、ようやく新しいメガネを購入しました。

因みに自分は、生活用途別にメガネを3種類用意しています。


☆街歩き用のクロスリンク・スイッチ(2種類のレンズを気分で入れ替え可能なメガネ。クリアレンズは、カラーレンズだと都合が悪い時と、夜間運転時。カラーレンズ(ブルーグレー)は、電車乗ったり、街中を練り歩く時にファッショングラスとしてかけるレンズ。このメガネの購入時は、レンズを2種類選んでフレームにセットしてもらう仕組みになっていて、かなり前に廃盤になっています。買ったのは、2012年だったかな?運転に使うつもりじゃないから、疲れにくいようにあまりシッカリ見える度数のレンズにしてないのが特徴です。

☆今回、融解させて破損させたメガネ

年間を通して、普段普通にかけていたメガネでしたが、不注意でツルを破損しました。OAKLEYブランドのメガネは、基本的にどのフレームにもシンボルマーク付きの専用の個性的なメガネケースが付属しています。ツルの可動部分が、スプリング機能が入っていて、外側に広がる仕様になっていますが、これがかけ心地の良さを生んで、前面から何かに当たってもフレームが破損しにくい仕様なのがお気に入りでした。


☆どこかのブランドのフレーム+カラーレンズ仕様(度付きのサングラス。運転中と、海やゲレンデにいる時にかけるやつ)。グレーレンズですが、夜間でもきちんと見えやすい色具合にしてあります。因みに、このメガネフレーム&レンズが一番古くて、かれこれ10年以上愛用してます。本当は、ポルシェデザインのカーブがきつめのサングラスフレームを買いたかったのですが、カーブがきつ過ぎて作れないし両端が歪んで見えにくくなるとメガネ屋さんに断られて、真っ直ぐめのメガネフレームにした結果がこのメガネフレームなんですよね。形がシンプルだし、カーブがあまり無いから、分厚いカラーレンズが片方入ってます。ガチャ目はツラいですね。

・・・んまぁ、その中の一番かけるOAKLEYメガネを破壊してしまった訳ですね。作業用に、無印良品みたいなただのメガネも更に買い増ししようかな?とまで思ってますが、そもそも、眼が悪いからメガネを買うんですよね。コンタクトレンズは、ゴロゴロ充血しそうで嫌ですしね。


今回購入した「OAKLEY」のメガネフレーム。
個性的なデザインと、ツルの可動部分にスプリングが入って少し外側にも曲がる特殊なフレームが特徴になっています。
あと、カーブがきついフレーム形状なので、薄い特殊なレンズじゃないとスタイリングを損ねるとかで、特注レンズをチョイスしてます。追加オーダーで、ライトブルーのカラーレンズをオーダーしてみました。
何だかんだいって、トータルで¥62,000位。作るのに2週間もかかります。



Posted at 2024/06/18 07:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「12年3カ月21万キロ超走破にて売り渡し。 http://cvw.jp/b/1501954/48617138/
何シテル?   08/24 18:51
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート タボアス(ターボのアスリートから) (トヨタ クラウンアスリート)
☆クラウン特別仕様車「アスリートS-T"J-FRONTIER」 というバージョンです。 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" サザビーヘッドver"ⅥI" (トヨタ ヴィッツRS "G's")
♪♪♪G 'sをベースにレスポンスを磨くべく、『エキマニ』や『TMTチューン』『スポイラ ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation