• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

軽量アルミRF

軽量アルミRF軽量化アルミホイール幾つか見てますが、出来たらG'sのアルミホイールデザインに近いパターンの物が欲しいわけで幾つか候補がありますが、やっぱりこれが一番かなぁ‥‥‥

しかし、いいお値段だね

Posted at 2012/08/31 22:57:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月31日 イイね!

きびだんごと水浴びしたヴィッツG's

きびだんごと水浴びしたヴィッツG's↑訪問先のお客さんに頂いた『きびだんご』。こないだは、『おやつカルパス』をくれた(^^)
駄菓子のようなやつですねぇ。
そういやぁ、最近駄菓子屋さんって見ないなぁ。
因みに、クーラーボックスの中はお弁当の空き容器と、良く冷えたコーヒーブラック。


↓一日終わって愛車に戻ると、い~お湿り。また洗車しないと。洗うと雨なんですやっぱ。




↓マフラーの掃除も一苦労。またやらねば。いつもは水掛けながら、スポンジ持った手で掃除するのですが・・・
こないだやってたら、首の筋が痛くなっちゃってたまんなかった(+_;) 
ヤレヤレです。
タイヤスロープやっぱしやった方が良かったかも。





Posted at 2012/08/31 18:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | おやつ | 日記
2012年08月30日 イイね!

室内のバックスキン化模索中。いつになるやら・・・・・(´▽`)

室内のバックスキン化模索中。いつになるやら・・・・・(´▽`)↑↑↑プリウスに乗っている友達がダッシュボードとかコンソールボックスの蓋をバックスキン化したのを見て、自分もやりたくなりましたが・・・・・

 (´▽`)・(´▽`)・(´▽`)

駆け足でファインチューニングしてきたから、ひとまず走り系の弄りはお休みして、インテリアに視点を向けてみたい今日この頃です。(前後しそうだけど(^。^;))

ダッシュボードのバックスキン化の他には、

○シフトレバー周りが夜間真っ暗で使いずらいので、LEDテープをあしらいたいです。

○ツイーターをダッシュボード両脇に設置したいです。

○インテリアパネルを入れたいです。

因みに、走り系の弄る予定は・・・・・・・・・・

○軽量化アルミホイールをエコカー補助金で入れたいです。

○エキゾーストマニホールドを何とか入れたいです。
タービンとかスーチャーはツインカムらしさが消えるので、その手の物は入れない予定です。

○一応、通勤車なんで、ノーマルシートにトムスのランバーサポートクッションを入れて、ラクチンシートを作りたいです。

ウハハ。

どれが先になるだろうか・・・・・
Posted at 2012/08/30 22:08:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ探し | 日記
2012年08月27日 イイね!

エンジン内部コーティング中です。

エンジン内部コーティング中です。ヴィッツも慣らしを終えて元気一杯ですが、排気量が小さいのでどうしても高回転よりになりがち。

なので、少しでもピストン等のエンジン内部パーツを保護して耐久性をアップさせるべくマイクロロンを添加してコーティングしてます。後、200Km位馴染ませたらエンジン内部コーティングが完了です。

このマイクロロンという添加剤は、以前にソアラのツインターボを乗っていた時にエンジン用を添加して効果を実感したもので、手放すまでずっとエンジン内部を保護し続け、オイルパンのシールパッキンを打ち直す以外はどこも壊れたりタービンの焼き付きも起きず、オーバーホールを必要としませんでした。
Posted at 2012/08/27 22:43:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月20日 イイね!

ヴィッツG'sのステアリングの異音は、「コラムステアリング インターミディエイトシャフト」

ヴィッツG'sのステアリングの異音は、「コラムステアリング インターミディエイトシャフト」四国ツアーから帰って来た後、車庫入れ時に段差や高低差のある場所で据え切りをした時に、室内側で
『カラカラカラ』
『ゴリゴリゴリ』
等の異音がするようになったので、オイル交換とオイルフィルター交換作業とセットでネッツトヨタの整備工場にて調べてもらいました。

メカニックの方が調べた結果、パーツ名が
『コラムステアリング インターミディエイトシャフト』
と呼ばれる物で、ステアリングギアボックスより上のパーツらしいです。

メーカー保証にて9月にパーツ入荷後の作業となります。

昨今の新車は、とかくどのメーカーもリコールが多く、大事に至らない内に対策品を出していく傾向があるようなので、今回のパーツも対策品になるとは思います。







Posted at 2012/08/20 18:04:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ZN8購入申込み・・・ヴィッツG‘s、ドライブシャフト破損か? http://cvw.jp/b/1501954/48550984/
何シテル?   07/19 19:35
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    12 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 1617 18
19 202122232425
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート タボアス(ターボのアスリートから) (トヨタ クラウンアスリート)
☆クラウン特別仕様車「アスリートS-T"J-FRONTIER」 というバージョンです。 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" サザビーヘッドver"ⅥI" (トヨタ ヴィッツRS "G's")
♪♪♪G 'sをベースにレスポンスを磨くべく、『エキマニ』や『TMTチューン』『スポイラ ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation