• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2014年03月28日 イイね!

マイナーチェンジと掘り起こしもの☆☆☆☆☆

マイナーチェンジと掘り起こしもの☆☆☆☆☆近々、愛車のツノをマイチェンします(^^)
シャークアンテナを最初入れる予定でしたが存在感が無いので、逆に『付いてます』的なカクカクなこのZTアンテナにしてみたくなりました。
ボディー色と同じにするつもりですが、ちょっと遊び心を加える予定です(^^)





とある方のガレージの棚から掘り起こしたマイナーな酒です(^-^)
いただいたのは嬉しいのですが、まだ飲み切れてない・・・
感じのモノを頂きました。





みんな埃だらけでそのままじゃ飲めないので、拭き掃除(ラベル部分は傷みやすいから触らないように・・・)

ただ、何時の物かはワカラナイですが・・・・・・・・・

Posted at 2014/03/28 22:03:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

マイガレージ~『ま~ころ(パン屋)』~Mt.世界遺産までのツーリング☆☆☆☆☆

マイガレージ~『ま~ころ(パン屋)』~Mt.世界遺産までのツーリング☆☆☆☆☆

いゃあ、スッカリ春の陽気ですね。
厚手の上着を春用に衣替えしました。ただ、ツーリングにマメに行くので、山間部の寒さ対策に念の為に厚手の上着と毛布は常時積んではいますが・・・
今回の連休に、どうしても雪が溶けない内にMt.Fujiをみておきたくて、ワインディングロードを伝って山梨まで"隣街ツーリング"(プロフ参照です)してきました。


ええと。

経由地は・・・

昔、仕事で山梨を回っていた時によく通った『ま~ころパン店』です(・∀・)
ここのパンが美味しいんですよ。
☆山梨県都留市夏狩1719☆☆☆"しまむら"の隣にあります。
そばをローカル線が走り、近くに高速道路があります。




昔、その中でも、特に美味しくてよく食べていた『ダブルクリームドーナツ(だったかな?)』というのがあって、砂糖をまぶしたドーナツパンの中にタップリの生クリームとカスタードクリームが入っていて、楽しみにしながら久しぶりに店に行きましたが、お店に入ると棚のラインナップから消えてました(´ー`) やっぱしなぁ。値段合わないかぁやっぱり。
ひとまず、カレーパンとピザトーストを買いました。
モチロン、どのパンもここのはみんな美味しいんですが。



途中、撮ったベストショットです。

上暮地の裏通りにて・・・


小明見(こあすみ)より・・・



世界遺産をファインダーにおさめたら、甲州街道を伝って、最後はバーゼルカフェで締めです。

カフェモカホットとメゾンド・トリフ・カットのセットです。
濃厚なチョコケーキです。
Posted at 2014/03/23 20:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月17日 イイね!

表筑波スカイラインでハズしたエリア★☆★☆

表筑波スカイラインでハズしたエリア★☆★☆そう言えば、パープルラインを走った時に、一カ所だけヒヤリとした場所が・・・
表筑波スカイライン入り口から走り出して、人工的に作られたうねり路面を抜けて最初のコーナー(確か、進行方向左側に展望台の駐車場があったような)・・・
緩めのコーナーをギューンと曲がっていこうとしたら、谷側に道路が大きく下がっていて、フワッと愛車を持って行かれそうになって焦ってブレーキングしてしまいました。

よくよく考えるとワインディングロードなんて山を削って、普通にローラーでペタンペタンと馴らしてアスファルトしいて、センターラインを引いた位の物だから、あちこちでうねっていたり谷側に思い切り下がっているから、カンタンにクルマがアウト側に飛んでいくんですよね。走り出した時にその事をちょっと忘れてて脂汗かいてしまいましたが、間に合いました。

これが元で↓こうなるんだろうなぁと思いますが、原因は他にもあるでしょう。
Posted at 2014/03/17 13:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

スタッドレスの要らないワインディングロードで無事締め・・・・・

スタッドレスの要らないワインディングロードで無事締め・・・・・いゃぁ、山間部ももぅ震える程は寒くなくなりましたね。
あれほど降り積もったドカ雪も、今では見る影もなく乾いてました。
あんまりにも道のコンディションが良かったので昨日はひた走りましたが、今日は那須にてのんびりしました。

久しぶりにあ・かぅはーどまでsteakを食べに行きました。


国産和牛のA3等級のsteakを食しました。


A5等級がメニューから消えてました。


食べた後、たまに行くカフェにて寛ぎました。



カフェモカを飲みます。


サービスで『スフォリアテッラ』という、イタリアの焼き菓子を頂きました。
直輸入したとか?ちょっと変わった感じで、手でさいて食べるのが良いようです。


外はサクサク、中はモッチリな食感がたまんなく良いです。


今回のトリップメーターはトータルで700kmを超えました。


☆☆☆大体、隣街ツーリングのルール通りに行きましたが、高速道路を多用したのがマイナスポイントになっちゃってますね。
給油回数は、峠道や高速道路使用の為にこまめに給油したので、5~6回入れて終わっています。
Posted at 2014/03/16 22:14:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

ガレージミラノ経由筑波パープルラインツーリング

ガレージミラノ経由筑波パープルラインツーリング昨晩出る筈が、準備している間にウトウトしてしまって、目が覚めたら昼の2時過ぎ。
この時間からじゃ下道ではガレージミラノが閉まってしまうので、一気に高速に乗ってワープしました。




夕方にガレージミラノに到着です。ガレージというか、カーマニアがよくピカピカにした愛車(ビンテージカー)を自分家の中に入れちゃって、ショールームと化しているやつです。
それが、カフェ・レストランと合体した感じの店です。

ちょうど、撮影にピッタリの場所が空いていたので、早速記念撮影しました。
うまく撮れたので、店に入ります(^-^)

一瞬、Milan( )?と思いましたが、これは英語表記らしいです。Oが無くてOKらしい。
イタ飯屋で英語表記?ま、いっか・・・

中に入ると、Tipoのカフェ紹介記事通り、店内にアルファロメオジュニアZが展示されています。これ、結構希少車です。
店内には、自分が描いているような理想の空間がありました。
テーブルにはマイカギが載っています。(○印の所)
ここでアルファとくっついて食べました(^_-)



ピザとグラタンをオーダー。
シェフの味してます。なかなかイケます。チーズがとにかく旨いです。




どちらも、とても美味しくてじっくり食べました(^^)
また行きたいですね(^^)


帰りに、愛車とライトアップしたお店をもう一度撮りました。
なかなか良いでしょこの写真。



逆側から撮るとこんな感じ。T字の交差点の近くにあります。場所は、前のブログを参照下さい。




御飯食べた後は、いよいよ筑波パープルラインを目指しますが、どういう訳か道を間違えて逆側の山道を登っちゃいました。なぁんか、ヤビツ峠の筑波山バージョンみたいな険しい道。
途中で引き返そうとすれば良かったのですが、道は繋がっていると思い過ぎ、こんな標識にぶち当たる(^^;)
やっちゃった。ガソリンが足りなくなりそう。


急いでカーナビをセットして、近くのガソリンスタンドを一括表示しました。
かなりの数がバーッとスタンドのマークで出ました。安心・・・
が、しか~し(+_;)
夜間やっているガソリンスタンドは全く無くて、かなり山を降りた地点のガソリンスタンドがやっていたので、シュオンシュオンって入りました。

『ゴゴゴ(まさか、もぅ閉店なんでってならないよね。)』

『いらっしゃいませ~』(店の女の人の声)

『レギュラー満タンで(^_^;)』

なぁんて、セルフではないスタンドで無事給油完了しました。
恐ろしいのは、入れ終わって、エンジンかけたら店の女の人。
キャッシャーの箱のシャッターをみんな閉め出している事。
どうやら、閉店間際に滑り込みしたかららしい。ヤレヤレ。




起点を間違えたのかなぁ・・・もう一度調べなおしてカーナビセットして、走る走る・・・
なんとか起点に無事到着。筑波パープルラインに入れます。
走る前にカーナビに地点登録してから、いよいよ走り出します。




あんまりにも、コーナーのバンクが所々谷川に向かって逆側に傾いているので気を抜けないルートですねぇ。道は乾いているので、普通に走れますね。

時間の絡みか、ガラガラに空いてました。
思ったほど、走っているクルマがいないもんです。

無事に走った後、夜景を撮りました。
スマホカメラなんで、ザラメになっちゃいましたが・・・


一応、今日はここまでにしときます。

もぅ一枚・・・




その後☆☆☆


40,000km超えました。
Posted at 2014/03/16 03:33:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ZN8購入申込み・・・ヴィッツG‘s、ドライブシャフト破損か? http://cvw.jp/b/1501954/48550984/
何シテル?   07/19 19:35
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
234 5678
91011 12 131415
16 171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート タボアス(ターボのアスリートから) (トヨタ クラウンアスリート)
☆クラウン特別仕様車「アスリートS-T"J-FRONTIER」 というバージョンです。 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" サザビーヘッドver"ⅥI" (トヨタ ヴィッツRS "G's")
♪♪♪G 'sをベースにレスポンスを磨くべく、『エキマニ』や『TMTチューン』『スポイラ ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation