• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

真夜中の喫茶店にて、と、カスタマイズネタ

真夜中の喫茶店にて、と、カスタマイズネタ帰り途中で、喫茶店でエスプレッソと"売れ残りの"モンブランをいただきながら、ボンヤリとした時間を過ごしていますが・・・

↑↑↑↑↑エスプレッソって、基本的にS・M・Lどのサイズを選んでもカップのサイズがちゃっこくて、コーヒーを『飲む』というより『豆の香を楽しむ』に近い感じなんですよね。
んまぁ、『カフェモカ』とか『カフェオレ』を頼むと、茶碗みたいな大きめなマグカップで出てくるお店が多いと思いますが、やっぱりヤバいのはエスプレッソをちゃっこいカップでジックリ飲む方だよなぁなんて、ハマっちゃってますが・・・ゴクゴクよかズズズですね。

・・・んまぁ、そんなこんなで夜が更けていきますが。

スコア見てたら眠くなっちゃったので、それはひとまず置いといて。



今月は愛機が複数バージョンアップしますね(^^)

ステアリング(カラー変更)とスポイラーが変更になるのと、細かい部分(内緒)に一部手が入ります。
何とか、オプミに間に合えばなぁと思います。

借りているシャアリスのステアリング、ヴィッツのより径がデカくて、何気に回しにくいです。
しかも、いつもの倍回している気がして結構疲れます。
更に、カバーの類とパドルシフトが付けられないので、ホーンパッド周辺が吹き抜けております。
あんまり遠出したくない状態です(^.^;ドキドキ

まぁ、何にしてもやっぱり根本的にヴィッツとシャアリスではステアリングが違うみたいです。
・・・今更気づいたけど、ヴィッツのステアリングって、下が真っ直ぐのデザインで上がコブが付いている独特な形状で、コレが結構回しやすくて気に入ってますね。



さぁて。
のんびり帰りますか・・・
Posted at 2014/09/30 00:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月24日 イイね!

シフトレバー周り着工にあたり(´ー`)・・・シフトレバーブーツを被せるとアレが消える。から・・・

シフトレバー周り着工にあたり(´ー`)・・・シフトレバーブーツを被せるとアレが消える。から・・・フロントリップスポイラーが無事に装着し終えたので、ひとまず外装は・・・後にして。
滑りつつあるハンドルと前回決着が付かなかったシフトレバー周りの加工をやるつもりです。

シフトレバーのポーンと長く見えるシャフト部分をブーツで覆いたいのですが・・・
シフトパターンの表記部分を避けてブーツを取り付けたかったのですが、やたらと加工代や手間がかかってしまうので、取り敢えずMT車のシフトパネルに交換してしまう事にしました。

ただ、それだとシフトパターンが分からなくなるので、何らかの方法でCVTのシフトパターンを表記しようと策を練ってますが、理想通りにやろうとすると大変な額になります。

で、一つはカップホルダー手前に何かを貼る。可能なら、光らせたい。
もう一つは、シフトノブに縮小したシフトパターンをナントカ入れる。
このどちらかです。

シフトノブにパターンが入ればマニュアル車のようにスッキリしますが、加工代は諦めです。

悩むなぁ・・・

なかなかイメージが纏まらないな・・・・・

誰か、AT車のシーケンシャルパターンなんて表記されている小さなパネルとか見たことないですか?マニュアルのシフトパターンみたいな、ああいうのがあれば便利なのですが・・・

Posted at 2014/09/24 19:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

スポイラー撮影すべく、フォトスポットまで・・・

スポイラー撮影すべく、フォトスポットまで・・・昨日に引き続き、フォトスポットをまた目指してツーリング。

今回はいつもの場所です。
ラッキーな事に、またガラ空きで、のんびりカシャリしてきました。
スポイラーがメインなんで、フロントからのアングルだけです。





こないだ来た時より轍が浅くて良かったなぁ・・・

うぉっぷっ!
何か煙臭いと思ったら、隅で何かがもぅもうと燃えてくすぶり出してた・・・
誰だまったく(+_+) 薫製TOMSONになっちゃった(+_+)


夕闇迫る山中湖から河口湖へイタ飯屋のなんか旨そうな店無いかなぁとあちこち走りながら回りましたが、大体がclosedで良い店がありません。

なので、仕方無く、ドコにでもあるガストで晩御飯にする事にしましたが・・・

ガストのハンバーグをオーダー。チーズインハンバーグにトマトソースがかかっていてなかなか美味しい。

満足満足。
最近、チェーン系レストランの味が良くなりましたね(^-^)
イタ飯屋さんも大変だね。




帰りは、山中湖から秦野に向けてグルーッと抜けて、ヤビツを抜けます。
途中の橋の上で一服・・・

いゃぁ、空気が良い事良い事(^-^)


お山を駆け抜けて、いつもの場所でとまって休んでたら・・・

☆☆☆愛機のルーフに戦闘兵?が(^^)まだ生き残っていたとは。勝利の証かも(^-^)

なぁんて見てたら、

『やれやれ、今日も一日終わるなぁ』

なんてグッタリきてしまい、少し走った所の7:11で一休みして、無事帰宅しました。



Posted at 2014/09/15 18:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

フロントリップスポイラー装着完了です。その後は、フォトスポットにてカシャリ

フロントリップスポイラー装着完了です。その後は、フォトスポットにてカシャリ
愛機『サザビーヘッド』のJPスポイラー、遂に装着完了です(^_^;)

下調べやら、フィッティングの話やら、カラーリングで悩むやら(最終的にはボディ色に落ち着いて・・・)何だかんだ言って、パーツが来てから装着まで随分かかってしまいました。

夏がもぅ終わっちゃってます。




バンパーカバーがよりエッジの立った感じになって気に入りました。

うまく仕上がって大満足だったので、その足でイタリア街までカシャリしに行きました。

でもって、ひとまず・・・

装着前の状態(トヨ博のteam G’s全国オフ時)


装着後の状態(関東族の溜まり場?(・∀・)にて。裏手)


なかなか良い感じです。

フォト ショット タイム ・・・

JRA前にてフロント☆☆☆☆☆


JRA前にてリヤ☆☆☆


JRAの隣の建物


CoCo壱前にて☆☆☆


Due Italian前


線路の方にある、骨董屋前


JRA裏手(線路沿い)

もいっちょ

↑全然クルマが来なくて、かなりのんびりやってました。

次は、夜に来たいですね。


さぁて。帰ろう。


途中見つけた、『陳麻婆豆腐』って店。結構マーボーうまいらしい・・・
『陳』ったって、知らない人だよなぁきっと・・・ま、いっか・・・
どこの陳さん・・・いゃ、気にしない気にしない。


結局食べた晩飯は、すき家牛丼中盛りでした。

次は、リヤ周りかな・・・・・

Posted at 2014/09/14 22:46:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2014年09月11日 イイね!

食欲のシーズンが参ります(・∀・)(・∀・)(・∀・)

食欲のシーズンが参ります(・∀・)(・∀・)(・∀・)秋の刀が近い・・・え?いや・・・

僕の大好物の一つ、サンマです(^^)

秋秋刀魚が早く食べたいです。(あきさんま)

食いしん坊のTOMSONです。皆様、お元気してますか?(・∀・)

夏が終わると、弄りの季節に(ならないかもしれないけど・・・)

ひとまず、秋刀魚は後にして触りたい?『パーツ』を増やそうと思います(^-^)

・・・・・・・・・・・・

ふぅ・・・やっと涼しくなったと思ったら、駅前ではもぅ上着を何枚も着こんでいらっしゃる方がいまして。暑がりな僕には目の毒・・・見てるだけでタラリ(゚o゚;

(^。^;)やっぱりまだ暑いです(^。^;)


近々、サザビーヘッドがver"III"に変わります。
マイチェン程度ですが・・・
見た目がちょろっと変わります。



夕方の雨上がりの空・・・

刻々と変わる気象状況に応えて、サザビーヘッドが山越えてく・・・

なんてやっている内に、キリ番でした。


走りたい僕は、愛機のオドメーターが止められません・・・


Posted at 2014/09/11 08:45:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ZN8購入申込み・・・ヴィッツG‘s、ドライブシャフト破損か? http://cvw.jp/b/1501954/48550984/
何シテル?   07/19 19:35
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910 111213
14 151617181920
212223 24252627
2829 30    

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート タボアス(ターボのアスリートから) (トヨタ クラウンアスリート)
☆クラウン特別仕様車「アスリートS-T"J-FRONTIER」 というバージョンです。 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" サザビーヘッドver"ⅥI" (トヨタ ヴィッツRS "G's")
♪♪♪G 'sをベースにレスポンスを磨くべく、『エキマニ』や『TMTチューン』『スポイラ ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation