• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

作業用道具のスケールダウン版?目の静養に良いかと(///ω///)♪

作業用道具のスケールダウン版?目の静養に良いかと(///ω///)♪超精密な個体を見つけたので、ポンポンってポチりました。
日野の10tとフォークのミニカーです。

プロフィア10tと、日野のパンフ
サイズは珍しい1/43スケールで、メーカーは「ARTmodel」かな?「京商」とも書いてある。
乗用車のスケールモデルと合わせられるサイズ。トラックのミニカーは1/50が多いが、これは珍しく1/43スケールで精密再現されている。



梱包の箱には、プロフィアのイメージスケッチが描かれていて、トラックってカッコいいなって思わせる魅力を感じるものです。
キャビンのドアや荷台の扉は開閉しないですが、キャビン内部や、トラックのラダーフレームやエアサス等、細かい部分までキッチリ再現されており、実車のドッシリとした重量感が感じられて良いです。
出来たら、ウイングの荷台がガバッと開けばなお良かったけどなぁ。

もう一つが、トミカからリリースされていた、トヨタのフォークリフト「ジェネオハイブリッド」1/60スケール。
フォークが昇降しますが、屋根の高さまでしか上がらないのがちと残念ですが、ツメの幅が左右独立で広げたり狭めたり出来ます。


時代は、フォークリフトまでもハイブリッド化しましたか。
リアルさを出す為に、MAXのホチキス針を出して載せてみました。
「う~ん。なかなか良い感じ」
なんて、のんびりとウイスキーを傾けながら小さな世界に浸っております。

さぁて、明日また頑張ろっと。
Posted at 2015/02/16 00:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月03日 イイね!

ブラックアイスと戦いながら、ポイントGET 。ダムまで降りられずに・・・

ブラックアイスと戦いながら、ポイントGET 。ダムまで降りられずに・・・ハイドラ、順調に進んでおります😊
ただ、なかなかみん友の方とはハイタッチ出来ないまま進行しております。活動拠点が違いすぎかな?😊

今晩は、前々から狙っていた清川村のバッジを得たくて、わざわざ秦野側から上がって行きました。
今にしてみれば、その選択が正しかったようで・・・

何となく、ダム方面から行くより秦野から上がった方が良い気が・・・

大体、バスのロータリーまでなら、秦野からのが山が険しくないし近いので、ポイントゲットは容易いのは明白。

大通りから曲がって、坂を上がっていくと・・・

見晴台を過ぎて、少~し走っていった所でいきなりフロントガラスがパッと真っ白に曇って、一気に視界を遮られて慌ててスローダウン。
山を登っていく間に、一気に外気温が下がって、車内の暖房で暖まったフロントガラスが急激に冷やされて曇ったようで。
こんな体験は初めてでした。

急いでエアコンダイヤルの温度を下げて、外気導入にし、ルーバーをフロントガラスに向けて、更に、運転席だけ窓を一端全開にしたら視界がまた戻りました。やれやれです。

清川村を目指しつつ、バス停通過でハイドラのバッジをGET・・・までは良かったのですが、礼掛橋(だったかな?)付近でポテンザの最大の凶敵となる『ブラックアイス』に行く手を阻まれて、峠越えは断念。

礼掛橋の次にあるヘアピンの連続となる入り口からは、スタッドレスタイヤで磨きあげられた感じの『ブラックアイス』でどうやっても進めず、バックしてU ターンしようとして辺りを見渡したら、待避所の入り口に沿うように雪の塊が転がっており、それがまたサッカーボール位にデカイので切り返しが出来ない。

仕方無く、Uターン可能な100m位手前の場所まで鬼バックして・・・
何とか山を下って、246まで無事に降りました😅



Posted at 2015/02/04 00:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・遠征 | クルマ
2015年02月01日 イイね!

☆☆☆☆☆レイクサイドイタリアン訪問🚗・・・

☆☆☆☆☆レイクサイドイタリアン訪問🚗・・・
アマゾンからCD が届いたので、サウンドチェックとハイドラのポイントGETをネタに🍆のイタ飯のお店まで行ってきました。
🍕カフェロルモ🍕っていう、釜焼きピザの店。
ピザが大きい割に安くて、味がとても良いです。特にチーズが・・・

開店してすぐ入店・・・いゃぁ、空いてて良かった。
まぁ、人気店だけに、すぐに一杯になっちゃうけど。

一番乗り・・・いや、二番乗りで入店して、メニューの前に・・・
店の🍕を焼く窯を店主に許可をいただいて、写真を撮らせていただきました。d=(^o^)=b

具をのせたピザを中に押し込みます。


しばし待つ・・・

焼き上がりました(⌒‐⌒)
皿にストンッとマルガリータが滑るように載っかって、あとはテーブルまで運ばれて・・・

写真を撮ったら、御自分のメニューを・・・頼みます。

窯を眺めつつ、待ちます。



来ました。

シーフードピザ28cm🍕(Lサイズ)とホタテのトマトクリームスパゲティ🍝。

うまうま~(⌒‐⌒)

糸引が良いっす(///∇///)
なぁんてやっているうちに、店内はあっという間に来客で一杯になりました。

今度は、子供が踏み台に載っかって、店主が窯で焼く🍕を幸せそうに見てました(⌒‐⌒)

ガッツリいったあと、支払いは、新しいスマホとほぼ一緒に使い始めたauウォレットカードで・・・
所さんの宣伝に釣られて使いたくなったのですが、なかなか良いです。
ただ、ガソリンと料金所、モスBやKFC等のカフェじゃ使えないのがメンドクサイですね。



食べた後はよく行くFeng'sカフェで一服・・・


今回は、ガッツリ食べたので脂肪燃焼に良い『プーアル茶』をオーダー。

これね。飲むと身体が暖まって良いですよ(⌒‐⌒)
中国茶は身体に効き目がありますね。

夜に帰宅して、燃費をチェック。
20km/lを超えました(⌒‐⌒)
ハイドラに凝ってたら、燃費が上がりました(´∇`)
んまぁ、追い越し車線に並ぼうとしないだけですが、上手い人はもっとハイブリッド燃費を稼ぎ出すらしいが・・・
流石に、家に着いたら足が棒になってました。
やっぱ、まだまだ不慣れやねん。



Posted at 2015/02/02 00:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ZN8購入申込み・・・ヴィッツG‘s、ドライブシャフト破損か? http://cvw.jp/b/1501954/48550984/
何シテル?   07/19 19:35
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート タボアス(ターボのアスリートから) (トヨタ クラウンアスリート)
☆クラウン特別仕様車「アスリートS-T"J-FRONTIER」 というバージョンです。 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" サザビーヘッドver"ⅥI" (トヨタ ヴィッツRS "G's")
♪♪♪G 'sをベースにレスポンスを磨くべく、『エキマニ』や『TMTチューン』『スポイラ ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation