• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:クルマで、よく色々なルートをロングツーリングするので、インカー映像を記録してみたいのと、ウインタースポーツでスキーをやるので、滑走中の動画をキレイに撮ってみたいです。

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:360度方向にカメラを撮れる所が魅力的ですね。


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/29 00:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月24日 イイね!

セブンより小さなやつが一般公道を走る・・・と、隣街ツーリング

セブンより小さなやつが一般公道を走る・・・と、隣街ツーリング近頃。

「マリカー」が話題ですが・・・

つまり、「一般公道を走り回るカート」です。

かなり以前に、トンネル内で「スーパーセブン」というクルマが死角に入ると目視しても見えなかった事があって(事故ったりトラブったりはしませんが。音しか分からないとか・・・)、急いで「安全対策ミラー」を助手席に付けた訳ですが・・・・・・・・・・
流石に、真横に並ばれてしまうと、全く見えません。
特に、フロントフェンダー下は、見えません。
それより、遥かに見えない存在が新たに現れるとは思わなかったり・・・・・

そぉ言えば、昔観た「外国の刑事ドラマ(たしか、フランスの高速警察隊のBMW3シリーズが出てくるやつ)」で、犯人がレーシングカートでサーキットから暴走して逃走し、途中では高速道路をグチャグチャに逃げ回った挙げ句に、ハンドルを切り損ねて脇に転がった挙げ句、逝っちゃうシーンがあったけど、一部が現実になったのを知って、ちょっとヒヤッとしたりしましたが・・・
あんなちっちゃいやつが、街をうろちょろするのは見えなくてこわいもんです。
セブンですら見えないのになぁ。

せめて、カッコ悪いけど、四隅に「フラッグ」を棚引かせてくれたなら、助かるのですが。

また、見ずらいクルマが出てきたもんです。

今度のは更に小さいし「短い」から、見落としそうだ。






☆ツーリングネタ☆


サザビー号の車検後、サクッと隣街から隣街まで流してきました。
受信感度最高・・・


途中、小鹿達に遭遇。
今日は写真に収めたいが。

今晩こそ君達(小鹿)を撮るぞっと、スマホカメラを構えたら脇に逃げられましたが、辛うじて撮らせてもらったよ。殆んどシルエットになっちゃったけど・・・

ドキッ(^_^;)
こっちを見つめる「眼」が光っている・・・



へぇ、疲れた・・・
日付変更線ポイントに到着・・・

さて、帰りますかぁって、夜な夜な家に帰って終わりです。


Posted at 2017/05/28 23:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月20日 イイね!

車検無事終了と、キーパートムスシャツGET。外気温34℃には参った。

車検無事終了と、キーパートムスシャツGET。外気温34℃には参った。何という暑い週末か。
日曜日は、最高気温34℃までいってました。(クルマの外気温度表示)
これは異常だ・・・
まだ5月だと言うのに・・・・・・・・
とろけそうだった。


☆☆☆☆☆

サザビーヘッド号、車検出して無事に終わりました。

今回、車検中にお借り出来た代車は。


☆1.3のヴィッツFのスペシャルバージョン・・・
セーフティーセンスCが付いてます。

ボディカラーが、ボルドー色で、渋くてカッコイイ色です。


んまぁ、スポーツカーと普通のセダンとの違いって感じでしたね。

乗り慣れたスパルタンなインテリアから、シックなインテリアって感じに変わりますね。

走ると。


面白いのが、シチュエーション毎にイラストやコメントで小まめに警告を促すメーターの表示です。
クラウン(タボアス号)の場合、イラストよりかは文字表示が多いから、その辺が視覚的に見て楽しいんですよね。
運転が楽しいです。


ドライバビリティは。

エンジンが1300ですが、かなり更け上がりが良くて、1500の1NZに近い力強いエンジンです。
今回、燃費は見なかったなぁ。

走らせると、なかなかスムーズで、ドライブが楽しくなる感じ。
洗練度合いが更に増しましたね。

まぁ、G'sとノーマルグレードでは性格が異なるから、走りに差はあるのですが、走りの質感が随分上がってますね。
ただ、エンジンだけはG'sに載る1500に近いフィーリングで、引け目を感じなかったのが好印象ですね。

翌日、車検無事に終わりました。

そんなに汚れていないと思っていたブレーキフルードでしたが、新品入れてみると薄いレモン色で、交換前の時とは明らかに澄んだ色になってました。


ベルトも新調。
あと何km走れるかなぁ・・・


昨今のバッテリーには、レベル表示が付いていて、充電が足りているか分かるようになっている筈なんですが、以前に満充電の「グリーン」色になっているからと交換しないで乗っていたらバッテリー上がりになってしまってたので、車検毎に交換するように決めています。
エンジンのかかり具合、素早いですよ。


帰りに、今回の車検でリニューアルし足りない部分のパーツを買いにエリア86へ・・・

パーツ購入序でに、GT-500レースに出ているレクサスLCを応援したくて、シャツを買いました。




RC-Fまでは「ペトロナス」カラーを応援してたのですが、今回からは、たまに行くkeeperにひっかけて「keeper」カラーの応援に回ります。


Posted at 2017/05/22 01:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月15日 イイね!

メンテナンス・・・

メンテナンス・・・
遂に来ました・・・

サザビー号の税金支払いと、それと一緒に来る
『車検月』
です。

今回は、ブレーキフルードとクーラント交換が追加で入ります。

あと。


今までトヨタ純正だったブレーキフルードを『トムス』のスポーツタイプに入れ換えます。

ミッションオイルの交換は、去年の神戸ツーリングの前にしたから、見送り・・・

ファンベルトは毎度交換してますんで、今回もまた交換です。
あ、そうそう・・・
バッテリーも交換で、その序でに作業中にエンジンルームに落っことした小型のマイナスドライバーも取ってもらわねば。


「サザビーヘッド」という、ニックネームの起源になっているエンジンカバーです。

熱で傷んできました。


段々と、細かい所が熱で浮き上がってきてます。

塗り直すか、新しいエンジンカバーを買って、新しいオリジナルエンジンカバーを作り直すか考え中です。





Posted at 2017/05/19 19:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月09日 イイね!

クラウンパトカー最新モデル。絶妙なアレンジ・・・

クラウンパトカー最新モデル。絶妙なアレンジ・・・クラウン党は、以前から覆面パトカーも関心があるもんで・・・
パトカーも、遂に210系アスリート3,5が誕生しました。
となると、ならべてみたくなるもんで、早速比較です。

なかなか渋くて良さげです。

タボアス号との比較。

タボアス号・・・


新型覆面車・・・

レーダークルーズのセンサーが付いて無い?(王冠マークのクリア板がレス状態)
後期型3,5アスリートで、レーダー無しの通常のメッキ王冠エンブレムだとパトカーの可能性・・・後期型は、全車標準装備しています。(セーフティーセンスP登載の為)
因みに、偽物を作るべく、アクリルで覆われた王冠部分だけを用意しようとすると「3諭吉位する」から、ここは多分手は出さないでしょう?
自費じゃ合わないはず・・・


あと、「シルバーメタリック」の抑えた感じの、18インチアルミホイール。
通常は、スパッタリング塗装(メッキみたいな塗装)のアルミが標準です。

リヤ回りは。

↑↑↑パトカーバージョン・・・

↑↑↑現行型は、前期・後期ともにシャークフィンタイプのアンテナになっています。
因みに、このアンテナは、T-Connectの通信アンテナです。

あとは、ディフューザー部分が黒いのと、3,5だからハイブリッド等のバッジは付かないです。
Posted at 2017/05/09 20:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ZN8購入申込み・・・ヴィッツG‘s、ドライブシャフト破損か? http://cvw.jp/b/1501954/48550984/
何シテル?   07/19 19:35
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  123456
7 8 910111213
14 1516171819 20
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート タボアス(ターボのアスリートから) (トヨタ クラウンアスリート)
☆クラウン特別仕様車「アスリートS-T"J-FRONTIER」 というバージョンです。 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" サザビーヘッドver"ⅥI" (トヨタ ヴィッツRS "G's")
♪♪♪G 'sをベースにレスポンスを磨くべく、『エキマニ』や『TMTチューン』『スポイラ ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation