• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

ヴィッツボディ搭載準備・・・

ヴィッツボディ搭載準備・・・Mシャーシラジコンネタ。

以前、入手してからなかなか搭載出来なかったヴィッツG'sボディでしたが、製作開始しました。実車のリアリティを出す為に、ハンドリングをチューニング。シャーシは、クラッシュ歴があるので、そこだけはオール新品交換。ステアリングワイパー周りも取り敢えず新品交換。駆動系は、後々チューニング予定。


リニューアル終了。

次は。


ヴィッツボディに合わせて、乗っているクルマに付いているフジツボマフラーに似た形状のタイプのマフラーを入手。メーカーはスピードウェイパル製で、タイプBという砲弾型。マツダロードスターに比べて、ヴィッツはマフラー位置がかなり上側になるから、ショックの真ん中辺りになるように留めると良い感じですね♪


大体、こんな感じです。
同じボディが再販されず入手困難なので、丁寧に作業してます。

マフラー位置の確認が済んだら、ビッグボアプラスダンパーの組み立て・装着。

今回は、ダンパーオイルをオレンジ色の300番をチョイス。曲がる足回りになれるだろうか?


装着には、別途5mmのボールジョイントのパーツと、1mm穴を開ける道具が必要です。

車高は、一先ずロードスターボディに合わせてます。前後とも、リングを一番上から6mmまで回した所でセット。


ショック交換前。スプリングだけのダンパーから。


オイルダンパー装着後。気持ちちょっとローダウン程度の車高になり、サスペンションもしなやかにフリクションします。

完成したら、試験走行しにサーキットまで走らせに行きました。

アンダー気味だったコーナリングが改善され、スムーズにしなやかに曲がるようになりました。
ただ、周囲をTRFのレーシングマシンが全開走行していたので、道を譲りながらの走りだから狙い通りのラインが取れなかったのと、プロポにあるステアリングトリム調整ダイヤルが若干左にずれているのになかなか気がつかず、ペースが上がらなかったりするトラブルがあったりで本領発揮に時間がかかりましたが、一先ず完成です。

あとは、塗装してボディを仕上げるのみですが、天候と作業日程がピタリと合うかどうかです。


Posted at 2020/09/22 23:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月10日 イイね!

1/10タミヤラジコン用TRFオイルダンパー「ビッグボアプラス」

1/10タミヤラジコン用TRFオイルダンパー「ビッグボアプラス」ラジコンのトリガータイプのプロポの操縦に大分馴れてきたので、ツーリングカーのダンパーをオイルダンパー化する事にしました。
Mシャーシのロードスターの方は、実車が新車デビューしてすぐ買った完成車だから古いので、あちこちリニューアルをねらってます。Mシャーシは、TT-02シャーシのヤリスWRCより容量の大きい“ビッグボアタイプ”を新たに入手。FF車のハンドリングに磨きをかけたいところですね♪


何せ、標準のダンパーがスプリングだけのショックモドキだから、そのままではコーナリングの滑らかさが欠けます。とは言うものの、値段もいいですね。Mシャーシ用のビッグボアプラスダンパーは8000円もします。


もうそろそろ、サーキットに走らせに行っても大丈夫かな?と思いたいところですが、ウイルス感染はまだまだ油断出来なさそうなので、どこかでコンディションの良いスポットを探してみようと思うのですが。


あと、「YEAH RACING」製のグラファイト&クーリングオプションパーツセットM-05用を追加で購入。12000円位しますが、狙っていたチューニングパーツがセットになっているのでお買い得感はあります。これで、TRFビッグボアプラスダンパーと合わせると、組み立てキット本体1台分程の額になりました。
これで、XBロードスターもグーンとレベルアップします(※XB=“エキスパートビルド”の略で、タミヤ模型のプロポ付きのメーカー完成車シリーズ名です。)

作業は。
すぐにやりたいんですが。
バラすと、なかなか1日じゃ終わらなさそうですね♪♪♪


からやまの唐揚げにちょっとハマってます。
来店客の八割位は、テイクアウト客だから、どの席もガラガラで以外と密にならないし、のんびり食べれます。

また行こうと思います。
Posted at 2020/09/12 22:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86ボディメンテナンス。待ってられない奴故に・・・ http://cvw.jp/b/1501954/48766139/
何シテル?   11/16 01:07
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ GR86 ハチロク (トヨタ GR86)
しげの秀一さんの走り屋漫画「MFゴースト」に登場する主人公「片桐夏向」の駆る、ゼッケン8 ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
トヨタ パッソ プチトマレーシィ (トヨタ パッソ)
家族の車でした。 このクルマ、「トルコンミッション」だったのと、アクセルが旧式の「ワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation