• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2021年07月27日 イイね!

プラモデルの210クラウンの後期型キット入手。製作再開。

プラモデルの210クラウンの後期型キット入手。製作再開。
以前、ガレージにあるクラウンアスリートを再現して作るべく購入した「210クラウンアスリートのプラモデル」。クルマが来た時点では、アオシマからは「前期型」しかまだリリースされていなかった絡みで、ノーマル後期型のキットがリリースされるのを少し待っていました。(たかがバンパー類の違い位なんですがね)
なので、インテリアだけ先に組み立てて待っていました。
後期型がリリースされた時、店にあったのが「彩飾済みのブラックパール」だったり、未塗装物は売り切れだったりと、未塗装ノーマルキットに恵まれず、途中で作業が止まってました。
先週末、やっと210アスリートノーマルの「前期型・後期型選択式」という有難いキットを大型模型店でゲット出来たので、早速組み立てを再開です。
★★★因みに、前期型のキットを後期型に改めるべく、バンパー類や前後ランプのパーツだけをアオシマに頼もうとすると、今回入手したクラウンのプラモデル1台分位の金額になります。セットのがお得です。


一先ず、バンパーだけ仮り組みして、ボディとの合いをチェックします。


フロントバンパーは、左側はピッタリとフェンダーと揃う感じですが、右側はフェンダーとバンパーの境い目に軽い段差があって、そのままだと不自然なので修正した方が良いですね。


リヤバンパーは、問題無くキレイに付きます。


今回の前期・後期選択式キットには、バイザーのオプションパーツが同梱されています。面白いのが、組み立て書のパーツ発注リストにバイザーの記載が無い事です。サービスだからですかね?このキットだけの限定パーツかもしれないですね。


☆☆☆ソロ・デイキャンプ☆☆☆


コロナウイルスの2度目のワクチン接種も無事に終了。あとは人気を避けたエリアを狙って動くってやっています。
一応、「外出自粛要請」・・・ですが、基本的には居場所は人の集まらない場所にはしてるつもりです。他にも、飲食店には入らない、道の駅等の施設はなるべく使わないって感じではあります。食べ歩きは、様子を見ながらスポット的にかつ、客人が居ない時間にそそくさ狙う予定です。

という感じで、再びツーリングしました。
食べ歩きが現状ではやりにくいから、ツーリングに引っかけてデイキャンプ形式を取り入れて、途中の休憩時間を楽しんでいます。
そうやると、ただ走り回るのみならず、オフのスローライフが堪能出来ます。


今回は、食べ物の御飯物を尾西の「五目御飯」と、「わかめ御飯」を試食してみました。2つとも、水かお湯があれば楽しめる非常食になっています。1パック辺りの値段は、大体300円台で、種類によって多少の値段差がありますね。五目御飯は338円で、大体どれもビッグマック単品の値段位するのがネックですね。


一応、イザという時の為に知っときたくて、ミネラルウォーターを使ったお湯で作るのと(待つ事15分 )、クーラーバックでキンキンに冷やしたミネラルウォーターで作るのを(待つ事60分)やってみました。キンキンに冷えた水という設定は、例えば冬場に冷たい水しか調達出来ない時を想定してやってます。


お湯は五目御飯、キンキンに冷えた水はわかめ御飯(帰りの道中で試食)で試しました。

どちらも味は美味しくて、後をひく感じでしたが、お湯の方が蒸気でパック内の御飯を蒸す事が出来るからか、ふっくらしてくまなく柔らか目で味も良いですね。キンキンに冷えた水で作ったわかめ御飯の方は、パックの下の方の塩分がうまくとけなかったからか、底の御飯が少ししょっぱくて逆に、上の方の御飯は焼きおにぎりみたいな少しかための御飯になりました。イザって時は、これで凌げるとは思いますが、水の時は軽くかき混ぜてから寝かす方が調味料がうまく混ざって美味しくなるかもしれません。



お湯を沸かす時、風避けを狙って古いツールボックスを利用してみました。陣幕と組合せると、しっかり風を遮る事が出来るので、ミニ焼き肉台に使えそうです。
ケトルの下に設置する焚き火台の高さ調節は、建築会社の要らなくなったガラスサンプルを積み上げて調節しています。


Posted at 2021/08/01 14:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86ボディメンテナンス。待ってられない奴故に・・・ http://cvw.jp/b/1501954/48766139/
何シテル?   11/16 01:07
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ GR86 ハチロク (トヨタ GR86)
しげの秀一さんの走り屋漫画「MFゴースト」に登場する主人公「片桐夏向」の駆る、ゼッケン8 ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
トヨタ パッソ プチトマレーシィ (トヨタ パッソ)
家族の車でした。 このクルマ、「トルコンミッション」だったのと、アクセルが旧式の「ワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation