• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2021年10月06日 イイね!

タミヤ:トヨタGRヤリスラジコンのアジャスター調整と、ロドスタの破損したロワサスアームの交換

タミヤ:トヨタGRヤリスラジコンのアジャスター調整と、ロドスタの破損したロワサスアームの交換2台ある、M-05シャーシのラジコンカーのメンテナンスをしました。
近頃は、実車の弄りやカスタムは特に無く、かつ、コロナウイルスの影響でツーリングもしてないから、どうしても巣籠もりになりがちな週末になり、模型にハマッています。


まずは、GRヤリスのボディが載る、「M-05Lシャーシ」。

ステアリングのセンター位置が合わなくて、原因をあちこち探ってました。どうやっても真っ直ぐ走らず、左斜めに進んでしまう。
マトモに走らせていられない位。

何を弄ってからなったのか分からない。
プロポのステアリングトリムの調整ダイヤルで修正・・・変わらない

タイヤの磨耗度合いを4本揃える・・・やっぱり左に逸れていく。

各部組み付けチェック・・・


調べているうち、左側前のクーリングファン付近にある「アジャスター」というパーツの長さが規定の長さより短くなっていました。
アジャスターを少し締めすぎてました。舵取りのパーツの1つです。


多分、ステアリングワイパーのパーツをアルミ化する時に、ボールジョイントの取り付け位置が横か下かの違いがあって、誤って余分にねじ込んでしまったからだと思いますね。
左側のタイヤが、トーアウトになってました。



アジャスター調整終了。一先ず、これでステアリングのズレは大幅に改善されるはず。



次は、ロドスタボディが載るM-05Mシャーシの作業。


実はちょっと前に、分解作業中に左側フロントのオイルダンパーを外す時に、"ダンパーからボールジョイントがうまく外せず、ボールジョイントを根本から丸ごとバキッと斜めにスッポ抜いて破損"させてしまい、強化サスアームパーツの入荷待ちでした。(OP-1614のパーツ)
(※サスアームセットがOP-1606 M-05Ver.II 一体型ロワサスアームセットに変わり、OP-1614 M-05Ver.II カーボン強化L部品(サスアーム)にアップグレードした可能性があります。品質改良目的の販売中止だったのだろうか?)

近頃、このサスアームセットは入手が難しくなっていた為に、かなり痛いミスをしました。パーツが入荷しなければ、最悪サスアームをノーマルに戻すようでした。

数ヶ月前、やっとそのパーツが入荷して手に入った後、今度は弄る暇が無くて月を跨いでました。


強化サスアーム、新品に交換完了。

あとは。


パーツ構成上、GRヤリスの方に装着出来なくてあふれてしまった「Year Racing製」のアルミモーターサイドヒートシンクをロドスタの方に取り付けしました。
これで、ロドスタの方も幾分熱対策が出来ます。

残るは。

サーキットでホイールを大破させてしまった時、傷んだ左前タイヤだけ元のノーマルタイヤにして、そのまま走らせていたら、あっという間に1本だけ溝が無くなりました。

やっぱり、バラバラのタイヤで走るのは良くないのを改めて思い知らされた気がします。
ノーマルタイヤは、近々ホイールとセットで新品に入れ換え予定です。


☆M-05のガレージ・・・☆

ラジコンのミニチュアガレージを作成中です。

セリアで、細かい小物類を買い足し、組み合わせてみました。
☆更衣室ロッカー
☆穴の空いたカラーボード(って言うんですかね?穴の空いた白い板)
☆棚に見せかけるように、木製の小物入れを立てて設置
☆ショーケースを演出すべく、薬入れのケースと、缶コーヒーのオマケミニカーを中に入れてディスプレイ。入るクルマのサイズが小さい物しか入らず、2台ともコンパクトクラスになりました。

あとは、
☆オベーションのギターミニチュア(1/8?)
☆ウイスキーのミニチュアボトル(シーバスリーガルモドキとジャックダニエルの瓶)
☆タブレット


近い内に、バーカウンターとウイスキーのミニチュアグラスを追加予定です。

走り終わったら、ガレージでマシンを眺めながらスコッチやバーボンを飲むのは最高って言うシーンを模型で再現したいもので。タブレットやスマホで、イン・カー映像を観ながら自分の走りをチェックするのは至福のひととき・・・なんてね♪



Posted at 2021/10/10 01:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味

プロフィール

「GR86ボディメンテナンス。待ってられない奴故に・・・ http://cvw.jp/b/1501954/48766139/
何シテル?   11/16 01:07
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ GR86 ハチロク (トヨタ GR86)
しげの秀一さんの走り屋漫画「MFゴースト」に登場する主人公「片桐夏向」の駆る、ゼッケン8 ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
トヨタ パッソ プチトマレーシィ (トヨタ パッソ)
家族の車でした。 このクルマ、「トルコンミッション」だったのと、アクセルが旧式の「ワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation