• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2021年12月25日 イイね!

何とか年内に間に合ったタイヤ交換。駆け込み予約は、年末はきつく。

何とか年内に間に合ったタイヤ交換。駆け込み予約は、年末はきつく。


ヴィッツG'sの夏タイヤ「ハイダ」、溝が無いので新しくタイヤを月の頭にネット注文。までは良かったけど、タイヤ持ち込み取り付け店は年末は予約で一杯なのを忘れてて、当初は年内は作業が無理で、年明け2週目が最短でした。

いつも利用させてもらっている持ち込み店に、擦り減っていてどうしても急ぎで作業をお願い出来ないか相談をしたところ、系列店に予約の空きがあるとの事で、少し遠い店に作業予約を入れました。

今回は、ダンロップのディレッツァDZ101をチョイスしてみました。スペックの割には低価格(1本あたり7980)なのと、リムガード付きの仕様は嬉しいですね。お試し的に買ったハイダタイヤだとリムガードレスで、狭い道ではリムに触れないようにヒヤヒヤしながら走ってたから、今回のタイヤは安心ですね。
ハイダタイヤも、決して酷いタイヤでは無いものの、サイドウォールに"Racing"って入っている程の期待させるイメージのハンドリングにはかなり遠い事はあったし、どこをどう走ってもザーザーうるさいタイヤなのでツラい部分はありましたね。今までで一番うるさいタイヤかもしれません。



ディレッツァDZ101タイヤの製造年の確認をすると「3821」。つまり、2021年の38週に製造って事になります。2021年「週対応表」というのを見ると、9月の21~26日ですね。かなり新しいと見て良いでしょう?
てか、何でDZ102になると価格がドカンと値上がりするのか疑問でしたが。



夕方、予約した持ち込み店にてタイヤ交換作業。



ピット脇には、作業待ちのタイヤが10セット程ありました。



ホイールから外す前のハイダタイヤ。大体、4本とも同じような減り方してます。昔買った中国製タイヤみたいに、すり減った時にタイヤ接地面がひび割れたりしなかったのは、ハイダタイヤのゴム質が良かったからか?


外したハイダタイヤ。
お疲れさん。


交換工賃+廃タイヤ処理料+バルブ交換代=¥13,460
カーショップで取り付けよりかはかなり安いかもしれません。

一先ず、これで安心して新年が迎えられます。



帰宅したら、ラジコン弄り。90スープラボディが載るTT-022号機のチューニングをします。先々週の休日は、アルミオイルダンパーをシコシコ付けてました。フロントを若干低めに車高調整してみました。どうだろう?

今回は、ヤリスWRCボディが載る1号機と同じく、モーターのヒートシンクとアルミ製のドライブシャフトを取り付け。モーターを高性能タイプに交換したのでモーターはかなり発熱するし、ノーマルのプラスチック製プロペラシャフトは振動が大きくなるから、やはり弄らねば本領発揮しませんね。
因みに、ヤリスWRCの方はトルクチューンモーター搭載で、90スープラの方はスポーツチューンモーターを載せてマシンの特性をかえています。



大したパーツじゃないのに、取り付けはあちこち分解しないとダメな型式だから、いたずらに時間がかかりますね。

しかも、微妙に長さが違う似たようなビスが混ざってて、組み立て書をまた見ながら作業するから面倒臭いもんです。


作業終了。

今後は、フルベアリング仕様にする予定(1号機は既にフルベアリング仕様)なのと、ナイトランしやすいように、ライトバケットの取り付けを予定。フロントはライトバルブが沢山必要なのが気になるのと、リヤは本物みたいなパターンで光らせる加工が難しいのが難。バッテリーをかなり食いそうなのが気になる。その試行錯誤でなかなか作業が進まなかったりで、結局ライト周りの加工が後回しになっちゃっている今日この頃です。




Posted at 2021/12/25 21:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86ボディメンテナンス。待ってられない奴故に・・・ http://cvw.jp/b/1501954/48766139/
何シテル?   11/16 01:07
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ GR86 ハチロク (トヨタ GR86)
しげの秀一さんの走り屋漫画「MFゴースト」に登場する主人公「片桐夏向」の駆る、ゼッケン8 ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
トヨタ パッソ プチトマレーシィ (トヨタ パッソ)
家族の車でした。 このクルマ、「トルコンミッション」だったのと、アクセルが旧式の「ワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation