• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月08日

カート対決その全貌

カート対決その全貌 宿を予約したのは水曜。
向かったのは金曜。中一日です笑

宿を予約してから仕事の調整して、家に帰って家族に報告。
奥さんには、もっと早くいいなよ、言われましたけどね。
今日、決まったんだよって言い返しておきました笑


ほんとすぐ当日笑

今回はげそ様とC63AMGでの旅。新東名の途中から運転させて頂きます。ブボボボボボー!

途中から燃費を意識しますと、スルスルと数値が上がる。フロントガラスが熱線反射ガラスではないとこうも違うのかと、エアコンは強めにかけての走行でしたが、最終的には10キロに。

最初から頑張れば11キロは軽く行きますね。AMGの6208CCエンジン、お見事です。


そんなこんなで、まずはyu_ichi様のセントラルオフィスにお迎えに。
ほら、職場に迎えに行くっていったら、少し離れた所とかで待ち合わせすると思うじゃないですか。げそ様は違うの。

どーもー。

入って行くの笑

少ししたら、yu_ichi様の職場の方達と、げそ様が話込んでた笑


その後、三人でkota様のお宅に迎えに行きまして。みんなで夕食しましょうよと。

私はブロンコビリー、そう、二年前にyonecha様に教えてもらって以来、ずっと入ってみたいお店でした。
それを見つけたんです、すぐ近くに!

何食べる?

すぐに叫びました。ブロンコビリー!!!


なのに、とりあえず名古屋に行こうかって笑
いや、それブロンコ近所な人にはなんでもないのかも知れませんが、私にはなかなか機会ないんですから。静岡行ったらさわやかハンバーグ食べるでしょ?


まぁ、高速乗った時には、気持ち入れ替えてましたけどね。こりゃワザワザ手羽先に行くんだなってピンと来たんです。

私は道中から言ってたんですよ。手羽先食べたいと。ほら山ちゃん、世界の山ちゃん。観光名所ですから私の中で。


飛ばしますね。


食事が終わって、yu_ichi様に、どこか行きたいところありますか?
聞かれて、ほら名前とか知らないじゃないですか。唯一知ってるのはレジャックだからレジャック言うしかないんですよ。

レジャック連れて言ってくれて、ここですよって。

知ってるわい!

止まらなくていいですか?

いいです、答えました笑

まぁ本当にレジャック、見れて嬉しかったです。ありがとうです!

ただ、あれです、レジャックからぐるっと回って、ビック?ある側走ってる時、山ちゃん見えた時はなんとも言えない感じでしたね、、。

このへんできょうらくの観覧車は夜も乗れるのか聞きたいけど、聞いたら負けのような気がして静かにしてましたら。


走り屋が集まるところでも行きますか?って。

最初からそれきてよ笑

この時間は通行料無料なんですよ~なんて言いながらyu_ichi様アクセル踏み込んでブボボボボボー!!!ひゃーっ!

よ~し、面白くなってきたぞ~。次はオレの番か?kotaちゃん先か、なんてワクワクしてましたら。。。

それじゃあ明日もあるし帰りましょ~って。

走らせてよ!笑


途中から、げそ様は静かでね。なんか匂いするんだよなぁと思ってましたけど、隣でビール飲んで寝てるとは思わなかった笑

kotaさんのお宅の前で起きて、ここはどこ!驚いてました笑



その後、ホテルに戻って、、、

翌朝はげそ様に私の希望、初コメダに付き合ってもったり。

ピザトースト、美味しかった~。ごちそう様でした!


ホテルをチェックアウトする時には、yu_ichi様が迎えに来てくれたり。
って乗って帰ったんかい!笑


yu_ichi様の車を途中でひろって?、カート場へ向かうと。


のどかな風景の中にカート場はありました。


まぁカートといえば、私のイメージでは

こんなんや

こんなんですが


こっち系でした。(写真はイメージです)

西のレーサーkota様、免てんちゃん、早入り準備、お疲れ様です!


なんか、ほんと、この写真で誰が西のレーサーkota様かわかるでしょ。レーサーレーサーしてるのね。家でもあんな感じなのかな。


げそ様はkota様に余ったガソリンもらって、ニコニコ。


最後にお疲れ様の乾杯。



なんか、免てんちゃんと、yu_ichi様でカート対決だのなんだの話があったみたいですけど、ハンディキャップとかも複雑で私から見てたらお二人とも勝者!だって凄かったもん!

そう、免てんちゃんがスピンした時、コース上で免てんカーのエンジンがかからなくなったんです。その時はkota様が

「待ってろ、今、オレが行くからな!」

駆け寄って、二人三脚で押しがけしてる姿、感動的でした。だから勝者は三人か!


そんなこんなで、もう腹ペコでね。さぁみんな次はどこ行くの~!打ち上げとか期待するじゃないですか。

みんなシラーっと解散なの!


帰りの高速、私、ショックで助手席で寝込んでたら。バン、バン、音がする。
なんの音ですか、今のは?
目を開けたらサンルーフ越しに大きな花火が見えて。楽しく切ないロマンチックな2日間だったなぁと。

西のレーサーkota様、免てんちゃん、yu_ichi様、げそ様、突然、お邪魔しましたが、お付き合いありがとうございました!
素敵な思い出ができました!
ブログ一覧 | 食事 | クルマ
Posted at 2014/12/23 09:06:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

入道雲
TAKU1223さん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年10月8日 14:51
なんとも楽しそうな旅行だ!水曜に決まってたんですねぇ。なんかおいらも出張的なフリして参加したかったですw 最後の流れ解散的なところとか、実にローライン的で素敵ですw いや、ありがち。東京でもそんな感じだし

なんかみなさんからのそれぞれのレポが、それぞれ味が出てて楽しかったです。3つ総合してやっと実態がつかめてきたw 1泊旅行、お疲れ様でした!いやしかし当日の様子の撮影隊がほしーなーw
コメントへの返答
2014年10月8日 15:08
どうもですっ!

げそ様は日帰りで行くつもりだったっぽいです笑
今度、セリカで押しがけしましょ。

あの流れ解散的な感じ、意外と寂しいです。というか、本当にげそ様は無計画なんでびっくりしました笑
車内の会話、撮影して出したら絶対面白いと思います笑
2014年10月8日 15:48
お疲れ様です!

白坂をカットインさせるのはどうかと思います笑
それからカートの合成お見事ですね!誰かが言わなきゃみんな気付かないと思います、一台だけだったの。
やまちゃんは申し訳ありませんでした。私も何が何だかわけわからずでテンパっておりました。
また名古屋飯しましょう!!
遠路はるばる腹ペコの中、最後までお付き合いありがとうございました。楽しかったです!
車内の会話を撮影したらみん友さん減ると思います笑
コメントへの返答
2014年10月8日 16:11
お疲れ様です!

先日はお忙しい中、お付き合いありがとうございました。

ムムム、カットイン、その辺の写真入れただけですが、それが誰だかわかるとは、、、。
意外と私、細かいんです笑

食事は遅くなりすみませんでした。げそ様が話込みまして、ゆういち様の先輩方と笑
次にご飯するのは、、、今年最大のイベント、熊本のシュンくん東京訪問の時ですネ!
2014年10月8日 16:48
なんか数値を隠蔽しようとしてますね?
知ってる人には何が隠されてるか丸わかりですよオーホッホッホッ!(`∀ノ´*)
しかも隠しきれない数字が溢れ出ようとしてます(笑)

カートいいですねぇ。
ハンドル握りたいです!
コメントへの返答
2014年10月8日 17:17
こんにちは!

隠蔽というほどのものではありませんが!
隠れてたほうが想像できて面白いかなと思いました!

臭い嗅ぐと、走りたくなる感じはあります。メラメラと笑
カートの時、朝しか食べてなかったんです、そりゃあ、お腹空きますよね、、。
2014年10月8日 18:29

こんばんは!

カート対決編も盛り上がってますね♪
まぁ…どの方が貴公子か、一目瞭然ですw
格好と脚の長さでわかるなんて…涙

やっとのことで東京での2泊目のホテルを
予約することが出来ました。笑

あと少しですね!
楽しみにしております!笑


コメントへの返答
2014年10月8日 18:53
こんばんは!

×西のレーサー 貴公子
○西のレーサー 奇行師

そこお間違いなくです。

オオオ、東京にいよいよこられるんですね。kotaさんから聞きましたよ!ご一緒に来られるそうで(;¬_¬)。

言って頂ければ、こう見えてホテルの予約、得意なんですヨ!
私も楽しみにしております!
2014年10月8日 18:54
ときどき店の前を通りかかるのでありふれたお店でいつでも食べられると思っていましたけど貴重だったのですね、「ブロンコビリー」!(笑)
コメントへの返答
2014年10月8日 19:02
こんばんは!

そこ絡んでこられますか笑
冗談抜きにずっと行ってみたいお店の一つです!

岐阜で見つけまして、一人盛り上がっておりました。。。
2014年10月8日 19:16
こんばんは。
何かとても充実した様子が伝わって来るようです。

ブロンコビリー、私も一度食べてみたいと思っておりますが、関東地区にも郊外を中心に積極展開しているようです。
ただコメダ同様、発祥の地というか地元で食してこそ!の醍醐味みたいなものがありますよね!?

何処にでも打ち解けられる?げそさんの如才のなさは、ある意味強烈な武器だと思います。
カート場での貴公子さんの出で立ちも、どんな衣装より似合っているような・・・(^_^;)
やはり気の置けない一時を共有出来るのも、ひっそりさんを始めとした皆さんの、人柄故だと再確認させていただきました。
コメントへの返答
2014年10月8日 19:47
こんばんは!

何もなければ家でゴロゴロしてしまう私ですので、お声かけには感謝、毎回嬉しい充実を頂いてます。

青葉台のブロンコが、現実的にいけなくないのですが、なかなか機会もありませんで。そうなんです、まさにおっしゃる通り、名古屋で行きたかったんです!静岡ならさわやか、愛知ならブロンコなんです笑
そんな感じな私ですので、名古屋でコメダ、凄くいい気分でした。

げそ様のあの入り、通用しちゃうのがまた不思議です笑
レーサーワンピース、kota様は決まりすぎというか、格好良すぎてびっくりでした!
2014年10月8日 19:36
こんにちは!

いやぁ、これでほんとに全力で悩んでたんですよね。家に帰ってからまだ間に合うんじゃないかって。でも、台風来てるし、雨だったらとか考えてたら寝てましたwヘタレです。

私には見えます(笑)
今回のは相当写真に凝ってる!
AMGvsMの構図に、ゼッケン番号がぜんぶいっしょで心霊現象まで!

ブロンコビリー覚えてくれてた(嬉)!でも、VOLKSの方が上手いと鞍替えしました(笑)
コメントへの返答
2014年10月8日 20:04
こんばんは!

名古屋は渋滞してなければすぐですね。
今度ご一緒に手羽先行きませんか?中心部にホテルとればお酒を飲みながら食べれます。ブヒブヒ!

写真は凝ってはいませんが笑
一眼レフを持って行こうか悩みつつ忘れたという笑

ブロンコビリーを教えてくれたのはyonecha様です、あの時!
名前がまた好きなんです笑
2014年10月8日 19:48
こんばんは!
まさか名古屋でニアミスするとは思いませんでした!
お会いできなくて残念です・・・。

ちょうど帰路につかれている時に世界の山ちゃんで
手羽先を堪能していました。スミマセン(笑)
あ、ブロンコビリーはうちの近くにもあります♪
きっと行動範囲内じゃないかと思いますよー。
コメントへの返答
2014年10月8日 20:29
こんばんは!

私は会えるかもとドキドキしていたんです。
ただね、カート場から名古屋のほういかないの笑
こりゃ駄目だと、しょんぼり。

おまけにHÅL様の日記に手羽先出てきた時は、うそだー!叫んで画面すぐ閉じました。。。

ブロンコビリー、行動範囲内でもですね、一人だと入り辛いんです、、笑
ニアミスありがとうございました!
2014年10月8日 21:37
先生。
長距離ドライブお疲れ様でした!
気のきいたおもてなしも出来ず申し訳ありませんでした。
次回はツアー形式でご案内致します。
カートは難しいですねー。
アグレッシブさが出てしまいすぎました(笑)
もっと慎重になる事も大事と思い知った1日でした。
コメントへの返答
2014年10月9日 0:48
こんばんは!

とんでもございません、お付き合いに楽しい時間、ありがとうございました。
名古屋の街並みに、レジャックまでキュンキュンしました。
これで栄にありましたクラブで踊った事もありまして笑

個人的には見てても伝わるアグレッシブ、いきなりスピンが楽しかったです。カートの時は、ずっとそのキャラでいて欲しい笑
また宜しくお願い致します!
2014年10月8日 22:03
こんばんは、お疲れ様です。

平均速度を考えるとC63の燃費って凄いですね。
ひっそり走行さんのアクセルワークでないと
出ない数値かもしれませんが。

カート対決、拝見したかったですね…

今回はひっそり走行さんはカートでは
走られたんですか?

僕も何シテルなどを拝見していたので、
カートが3台?3台の内で調子の良いヤツで
対決したのかな?と思ってしまいました。

もし、走ってなかったら…
走れず、空腹で欲求不満のツアー?
かもしれないと、
コメントへの返答
2014年10月9日 1:04
こんばんは、お疲れ様です!

C63は見た目より空気抵抗がいいのかも知れません。
私のアクセルワークなんていうのはないですが、このタイプのエンジンですと、ポンピングロス回避と効率のいい回転なんかがあるかもです。ただ、100キロで走る為の必要馬力は車によってそんなに変わる訳ではありませんからまぁ似たりよったりではあるかなと。。。

私がカートに乗ったらカートが潰れてしまいます!

それでも昔、カート経験あるのですがスパルタ教官のせいで嫌いになりました笑
身体がガクガクになって、タイムも出ず、モヤモヤして帰るイメージしかありません笑
2014年10月9日 1:51
こんばんは〜♪

ブロンコビリー、がんこハンバーグ、熟成ぶどう牛(゚д゚)!
わが町にも店があるので、何度か行ったことがあります。

C63の燃費は、高速で注意して走れば10km/Lいきますね(^_^)/
しかし、私なんかは走っていて、なかなか9km台から上がらなくて、100km圏内での最高は9.8でした。。

楽しいイベントの後は、、、吉田拓郎の「祭りのあと」という曲をふと思い出しました。
祭りのあとの淋しさが〜嫌でもやってくるのなら〜♫
コメントへの返答
2014年10月9日 8:44
おはようございます!

行った事あるんですか(@ ̄□ ̄@;)!!
焦りを感じます。おまけにニアリーブロンコとは。
私、みんカラの影響かなり受けてまして、コメダもその一つでした。

燃費、軽く踏むくらいまでは、そんなに悪化せずなんですね。帰り道、はげそ様がいいペースで走ってましたが、やっぱり9は超えてました。いいペースで9超える車は少ないかなと。

胸がキュンキュンするんです。
楽しい時が思い出になり、それが思い出される時に。。。
2014年10月9日 1:52
こんばんは!ひっそりさんに会えて本当に良かったです!また会いたいです!遊びたいです!ご飯一緒に食べたいです!

kotaさんも、ひっそりさんも、げそさんも、ユーイチさんも、みんな本当にいい人なんですよね。みんカラやってて良かった。本当にそう心から思えた1日でした(^ ^)

仕事以外で自分の居場所が見つかった本当に幸せな1日でした!

p.s
カートの合成ごいすーです!その下の写真のビルの窓にも(≧∇≦)笑
コメントへの返答
2014年10月9日 10:12
おはようございます!

突然、お邪魔いたしました。
免てんちゃんにお会いできて、嬉しかったです!私だけがお会いした事なかったですね。さわやかな好青年でびっくりしました。夜型なのに肌も綺麗だなと笑

メガーヌの話とか聞いて、車好きな方なんだなぁと思いました!皆様、いい人、同感です。
私以外はケケケ。

カートの写真はイメージです。
しかし皆様の気持ちは一つ、アツイ気持ちは写真のようだったのではないかなと。スピンしてハンドルを叩き悔しがる免てんちゃん、男らしく感動しました。
人見知りな為、会話も少な目でしたが、またの機会にはゆっくりお話をお願いします!ありがとうございました!
2014年10月9日 11:19
こんにちは、遅コメ失礼いたします。m(__)m

拝見していて、これぞみんカラマジックの第二弾だなぁ~と感じておりました。

Blogから生まれた縁がリアルの世界に、そして400キロの距離を飛び越してCART対決。素敵です!

即断即決の夜討ち朝駆け的な行動パターンがまさにローラインクラブ!加えて自然消滅的なエンディングも・・・(笑)

想像力が掻き立てられる楽しいエピソード、ありがとうございました。

それにしても・・・深いです。(^.^)
コメントへの返答
2014年10月9日 11:48
こんにちは!

まだ昨日、日記書いたばかりですから笑

400キロ走ってカート対決かと思えば、東京から行った私とげそ様だけは見学という。よく理解するとなんで行ったの?という疑問も笑

あのエンディングのお開き、途中まで帰り道一緒なはずなのに。辰巳のお開きもそうですよね。みんなバラバラに帰っていく感じです。
それが、ローラインらしさ笑
2014年10月9日 11:55
こんにちは!

陰陽師としてビビッ!ときまして名古屋に行かねば!となりまして無理やり御誘いをして申し訳ございませんでした。

いつも首都高とブヒニュルしか走ったことがないC63で長距離を走ってみたいなぁと思っていたところでありました。帰り道に中央高速を選んだ先生は素晴らしいです(笑)久しぶりに車と一体になる高速巡航を楽しめました!

ユーイチくんは本人は気がついてませんが地雷のような子です。心配ですが彼なら大丈夫でしょう。
それにしてもkotaちゃんが良い人をやっているのは・・・。
コメントへの返答
2014年10月9日 12:12
こんにちは!

お供させて頂きありがとうございました!
楽しかったです!また行きましょう、次は手羽先から笑

C63様の助手席はですね。寝れます。何故かツボに入るんです、眠くなる。運転ありがとうございました。
中央道のコーナリング、一体になっているのは目をつぶっていてもわかりました!

私達も頑張らねばいけません!
ボーリング練習しましょう。ゴロゴロ~。
2014年10月12日 17:38
こんばんは!

周回遅れ気味のコメすいません。
昨晩だいたい聞かせていただきましたがケジメってことで笑

台風近づいてますねぇ。今晩行っとくべきかなぁ。。
コメントへの返答
2014年10月12日 19:13
こんばんは!

昨晩はありがとうございました。あっちの方も笑
前の車、立ち上がりで滑りだして結構焦りました(@ ̄□ ̄@;)!!

行きたい時にいけばいいんです、人生長いですからのんびりと。

プロフィール

「@Red13様、私はパッシングされると条件反射的に自分の車の給油口を確認します笑
で、OKならバトル?とψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/01 08:24
ひっそり走行です。 ひっそりと走ってます。 車も性格も地味です。 少し華やかになりたいと、M印のマット購入しましたが、右ハンドル用なんで使えません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ズー太郎さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 03:00:47
プリウスで1000キロ、そこに見えたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:56:39
アルファードの相場少し下がるかも?!しかし、2.5S-C JBL・3.5SC買取り募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 16:41:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR スーパーシビック (ホンダ シビックタイプR)
納車の日は雪でした いろいろな経験を重ねる中で愛と優しさを見つけて欲しいです 運気の ...
日産 スカイラインGT‐R GTR (日産 スカイラインGT‐R)
どの車も思い出深いですが、一台目。 当時は金利も高かった・・・。 お金もかかりましたが、 ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
丈夫な車でした。燃料ポンプの音がうるさいとか、ミッションがカラカラ音が出るとか、フロント ...
ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
ポルシェピンクはマジェンダですね。こちらはルビーストーンレッド。サブ車だったのでよくバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation