• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっそり走行のブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

車が戻ってきました

車が戻ってきましたありがたい事です。

先週、車を預けてから、ほぼ毎日ゆういちくんからメールや電話を頂きまして、、、


気になる箇所だけでなく、細かく現状を見て写真付きで指摘してもらい、相談させて頂きました。
乗り方も踏まえて交換のタイミングなどを相談させてもらったのですが、この相談して決める範囲というのはバランスかなぁと思います。

例えば1年ずつ点検する人と半年ずつ点検する人、壊れてから交換する人と壊れる前にする人。乗り方、走り方によって消耗度も違う中で、性格もでる。
今回、とてもスムーズに話を進める事が出来たのは、車を見てくれるゆういちくんが、私の性格と、乗り方を把握してくれていたからというのもありまして。。

自分では気になるジャダーでも、ディーラの人はこんなものですよ、と言う。よくある事と思いますが、自分はあれが駄目で、整備も昔からお世話になっているところがあったりする奴なんですが、まぁほんと、今だから言えるのは、治らなければまた車屋に持っていくくらいの気持ちもなくはなかったですが、ゆういちくん完璧でした。

お見事!

E60M5ですからね、SMGを気に入れなきゃ車も気に入れない、そんな車ですから、今回、お正月の走行後にフィーリングの悪化したSMGを新車以上のフィーリングにして頂戴、とお願いした訳なんです。

そんなゆういちくん、乗って確認、時には本物のマイスターに確認、やれるだけやりましたが、まだ納得できない部分がありますと。本国発注部品の為、見送り箇所なんですが、結局、乗ったら嬉しさが込み上げてきました、、、

全然オッケー!

ありがとうゆういち!

先生!僕も嬉しいです!


女性だったら抱き締めるタイミングでしたね、あれは。

よしっ、ゆういち!今日は走るぞ!

はいっ、先生!

首都高へ。途中でゆういちくん、だんご集団とともに私の前に出てそのまま見えなくなりましたから、私は静かに帰りましたけど笑



いや、ほんと私の場合、気になるところあると、かなりストレスになる性格で、すぐに治したい。出してから待つのは出来るけど、そのまま乗るのは苦手。いつでも踏める状態じゃないと、なんちゃって。
そんな私ですから1月2日に感じて3日には預かってもらえてたというのはまた既にそこからありがたい。本当にありがたい。

幸せなカーライフは支えあってこそ、特に年数経った車なら尚更です。安心して乗れる、は、何かあっても見てくれる人がいる、それもあるかなと。
ただ見るだけじゃなく、ちゃんと見えてもらえれる。
これでまた車に乗りやすくなった、SMGへの愛着も大きくなった。


ありがとうゆういち!

また、陰?で協力、助けて頂きました皆様もありがとうございました。

詳しい整備内容と代車で訪れる江の島ドライブ、代車を斬る!首都高編、西麻布編、パワーチェック編はまた近いうちにゆっくりと。

1年の最初からいい話をありがとうです!自分の事だけど笑
Posted at 2015/01/14 13:05:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年06月16日 イイね!

三回目の車検でわかるM5の真実

三回目の車検でわかるM5の真実タイトルが決まったなぁと、久しぶりです、この感じ笑

自慢じゃないですが(自慢にならないけど笑)、三回も車検受けた車初めてですしね。

というか、七万キロ以上、走行してる車に乗ってる事が記録更新中なので、まぁ、私としても、ね。
今回は前後に整備も絡めまして、気合も入ってましたし。
過去のアライメント数値と比較し考察とか思いましたけど。


でもその前に!!!

M5の愛車紹介200イイネに到達シマシタ!!!


そして、200イイネをつけて頂いたのは!!!

みんとも様であるヒッポコ様!!!


あれっ。みんとも様だったのに・・・イイネ、つけてくれてナカッタンデスカ!!!

推定、一番のご近所様なのに・・・笑


100イイネとか、全然、気付かなかったけど、どなただったんだろうとか、途中からイイネつけて下さった方はお邪魔させて頂いたりしてるつもりですが、どこかでスルーしちゃってたりするんだろうなとか、思いますが笑

ありがとうございます。

嬉しいです!!!


まぁ、私の乗ってます車、地味目な色と雰囲気、街じゃ、目に止まる事はまずないと思いますけど、
いや、性格的にそれで丁度良くそれも気に入ってるのですけど・・・どこかで目に止まったのかなと。

嬉しいです!!!

今後とも宜しくお願い致します。

Posted at 2013/06/16 04:04:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年12月17日 イイね!

A6とS6

A6とS6の事を書こう書こうと思ってたら、もう今年もあと僅かになりました。

A7の話もしたかったけど、まいっか笑

まぁ、レクサスにしろ、アウディにしろ、あれです、私、一人で行くと意外と危険?なので娘と行くですね。
長居しそうになると、袖をひっぱられる。

で、ふと思い出す。

おとぎの国じゃ、夜道を手は繋ぎませんよ、でも二人で並んで歩いてましたら、自転車が背後から接近してたらしくて、

ギュュッ、と袖をひっぱられまして、危ないよと。
みかんちゃん呼んでた子。
あれ、ドキっとしますがな。

なんでみかんちゃん?

仕事してましたらね。
なんか臭う。しばらくして異臭騒ぎに。臭い臭い大騒ぎ。お前の机じゃないのか?

開けたら、引き出しから腐ったみかん出てきた笑
折り畳み傘にみかんくっついて、外れないの笑
湿気とか条件がね、多分。

げらげら笑って、みかんみかん言ってたら、本気で怒りだしましてね笑

あぁ、悪ふざけしちゃったなぁ、反省にちょっと洒落た折り畳み傘買ってあげました。まぁ、みかんのおかげで新しい傘きたと思え、と。

どこでどう繋がるかわかりませんね。おとぎの国ってそういうところ。


娘はね、レクサスが好き。
アウディもぬいぐるみもらったり、嫌いではない。でもレクサスかなぁ、カラー見本見たり、本もいろいろ置いてある。

でね、先週、M5、出して来ましたでしょ、娘も一緒だった。

感想聞いたら、雰囲気がピリピリしててありえない言ってました笑

もうヤダって笑
マックスクラフトでも社長にニコニコしてたのに笑
だから、引取は私一人。朝一で車屋さん入ると、また目が会う笑

クーラントは交換不要言ってるけど、今回のサーモ交換の時は抜くので交換されるですね。
サーモって結構、定番の交換品でしょ、もしかしてそれ見越して不要言ってない?

そもそもクーラント交換したい思ってたので、費用も一緒にやれた思うと安上がりでした。
これ普通の5も3もなる違いますかね。

発症は11月終わり、M5をテストする、あの時のなんかおかしい、気配を感じて数値見ててもわからなかった。

エンジン暖まってない時、低い回転でハンチングしそうになる、オートマならシフトショックとか出るかもなんですが。
それとエアコンの効き悪るくなる、この二つだとサーモからくるオーバークールの可能性ありです、はい。ただ水温センサーは別にあるから、補正は入る。


ポーン、鳴りません、これ。
ディーラーで調べて何度かエラー出てる、そんな感じ。
黄色のチェックランプ点くけど消えちゃう。排ガス濃度ずれも疑わしかったけど、ログ見れば早い。

コーヒー出ないし、癒してくれる女性もいないけど、料金ディーラーの半額。
この、半額とか、これ、だんだんディーラー離れしていくパターン。
そのうちに、なんかオススメあります?とか、話出すと間違いなく改造になっていく目に見えてる。パフォンパフォンいってる車とかみても、絶対、どこのマフラーですか?聞いたらダメ笑
時間ある時、安くつくろうか、とか言われて、可変バルブ行けます?とか条件反射する自分が怖い。。。


車引取って仕事行って、帰りにタイヤ屋さんでトイレ寄って帰りました。
素直に車治って嬉しいです。ハイ。
Posted at 2012/12/17 23:58:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年12月02日 イイね!

衝撃の事実

衝撃の事実昨日は車の引取りをしてまいりました。
電車でガタンゴトン。駅おりまして、歩いている途中にパチリ。

ああ、俺も今日からニュークラッチかぁ。清々しい。


お店入りましてね、受付の人に、
○○ちゃん、あれっ、しばらくぶりでまた可愛くなっちゃった?

言えませんでしたけどね、

受付の人に挨拶する前にI様が私に気付いてニコニコ、そこ座っての合図。なんだかフレンドリー笑

I様テーブルについました瞬間。

私:で、どうでした!

I様:聞きたい?待ってて、写真持ってくる

SMGの写真撮ってるとか盛り上がりピーク!
しかもそのタイミングで初めて拝見する女性。

飲み物は何にされます?

ミッションオイル下さい!

言えない笑、いくらノッてても。アイスティー注文。
奥さんとのデート、最初に飲んだのアイスティーだから縁起物。

写真、なかなか出てこないからミニカー見てたら。あれ、この精巧具合、、もしかして京商?
下覗くと、やっぱり!おしり突き出して、はいつくばって、ミニカーの下回り全部見ました笑
その体制でデジカメもしましたからね。パチリ。


で、I様再登場、外したクラッチの写真見せてもらいました。ディスク綺麗ですね~言ったら綺麗ですと。なんかテーブル雰囲気マニアック笑
そして取り外したディスクから判明した衝撃の事実!!!

摩耗、半分ですって。

どーーん!

結局、少し焼けてるけど状態見る限り、なんら正常と。

これでわかったのは

ガガガガ、ジャダったりそれでグウーン滑ったりしても、ガッコンバッコンドン!したりしても、
正常です笑


これ、まだやらなくてよかったかも、少し思いましたけど、やらなきゃずっと気にしてた。だからやってよかった。これ考えると、私の距離的にやっておきたい、根拠適当でした。すごいなSMG。見直した。

10万キロ持つよ、そういう車が普通に存在する、今なら受け入れられる笑


気にするでしょ、どんな乗り方がクラッチにいい悪い、この寿命なら、少々短くなろうが、気にする事ないのではないか。そんなこと気にせず、ガンガン乗って磨り減ったら交換、これが一番幸せになれる思いました。

私?これからもガンガン渋滞はまりますよ!

費用は昔の国産改造クラッチ交換以下です。クラッチ交換キット16万弱。それにショートパーツと工賃。
ちなみにこれ保障修理の場合、間違いなくフライホイール(20万)も交換するので40万オーバコース。

初期の保障修理の大半はジャダーにまつわるこの話。
その前にオイル吹きの話がありましたが、あちらは部品自体がかわった。

雨宮のピーポーホイールはわからんですよ、ただ、通常フライホイールが破損するという話は一度しか聞いた事ない。(一度は自分、軽すぎた)
ノーマルフライホイール壊れるとは思えないのでキットのみの交換。この金額差がデカイ。。。
ここが微妙、フライホイールもセットが一般。

マックに言ったらセットですもん。
私、今、ポテトLサイズ150円でしょ、それになんとかチキン頼んで、飲み物頼まなかったら

「お水ご用意しましょうか」

言われた笑
なんかね、恥ずかしい。言い訳するなら、ポケットにスペシャルブレンドの飲み物あったです。
ジュースいらんもん。。。さらに糖分、取りたくないですやん。
しかも、これ車引き取りに行った天王洲アイルのマックで言われたし・・・。

まぁ、いいや、セット意外、単品でいける男、私、それ笑

そしてフィーリングの変化。
クラッチ繋ぐ時、最後まで粘ろうとする。この感じはまさに、こっそり様で感じたPDKフィーリング笑
いや、そこまで完璧じゃない、でもゴルフのやつよりは上手。個体差あったらすみません。
この感覚あれに似てる、360が430になった感じ。わかりにくい?348の前期と後期の違い。もっとわからんか。まぁ、いずれ戻るはずなんで気にせずで。

という訳でクラッチの慣らし運転に、と言いたい所でしたが、普通に運転してれば慣らしになりますのでいつものスーパーへ。
会う確率かなり高い。さすがに隣になったのは初めて笑
記念にパチリ。

今日こそ銀杏並木思いましてね、三脚運んで、あっ、雨・・・。
昨日少し磨いてたので動かすのやめました笑
あ、私、少しずつ磨いてます、先週はサイド、昨日は天井。じれったいけど、時間がナイ。。。
Posted at 2012/12/02 23:29:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年11月30日 イイね!

クラッチ交換

苦渋の決断でございました。
マニュアル化がこれで遠のくのは間違いないですから。
しかし、もう気になって仕方ない。壊れないのが壊れてるんじゃないか思うようになってきまして。。。
行きました、換えてくれ、気になって仕方ないと。


私:こんにちは~SMGのクラッチ交換お願いします~。

I様:距離何キロでしたっけ?

私:68000です~。

I様:まだ早いんじゃないですか?10万超えてる車ありますよ。

私:じゅうまんですか!前に来た時は7万が目処言ってましたよ。それ目標にしてきたのに・・・。


I様:そうでしたっけ?

私:そうですよ。

I様:どんな乗り方されてます?

私:大渋滞どーんとハマル感じです。あぁ、こんな嵌るかくらいハマリマス。

I様:そうですか~、換えてみます?

私:換えに来てるんです笑

I様:警告出た事ないんですよね?
私:ないです。

I様:警告でますよ。

危ないです、この感じ。前回メンテお願いします、言った時も、まだ必要ないですよ言われ、じゃあ、一旦、帰ります言ってしまった。それするとまた一年とか経ちますからね。今回は何言われても、心を鬼にします。


私:あと相談してた足回り総点検お願いします。

I様:はい、じゃあお立ち台へどうぞ。ちょっとお待ちください。



繋ぎきたメカさん来ると思うでしょ、I様、着替えて再登場笑
フロントの人かと思ってましたが・・・違うのか笑

で、オカシイのが、パワステオイル見るとき、フタ回すんですが普通、ウエスとかですやん。
ズボンからカワイイハンカチ出して、それで回すの笑
目、点になりました笑

なんかですね、その辺から明らかにノッてきてました笑


I様:ブッシュのガタですよね。

私:はい~フィーリングでは大丈夫ですけど、じっくりお願いします。

I様:ここ、ここ、見えます?このブッシュがね、亀裂入るとこです。大丈夫ですねぇ。うん。

私:オオオオオオ、その感じその感じです、次!

I様:そこ入ってなければ、後は大丈夫。うーん、こっちは~平気そうだね~。

私:よっ、その調子!!!

I様:ガタもないし、足回りはまだ大丈夫でしょうなぁ。乗り味かわらないでしょう?

私:はい、アライメントも大丈夫です。ショックはそもそも飛ばすと容量足りない感じはあります。

I様:少し重さがあるからかなぁ。ひっそりさん、こっちおいで。

私:はいはい。

I様:SMGはね、ここ、ここですよ~。大丈夫、うん。

私:どこですか!



I様:見てわかるのはここ。昔吹いたのあったけどね~。

よくわかりませんでしたが、なんかのオイルが漏れる場所があるっぽいです。

私:うわ~このダクト見たかったんですよ。。。



I様:すごいよね。

私:効果あるんですかね~。

I様:わかんない笑

私:ドテッ。

I様:パワステオイルは垂れた車あったなぁ。ラジエター水も漏れたのあるけど~

私:ほぉほぉ。

I様:普通の5だったわ笑

私:ドテッ。

で、一通り見て、問題なし。問題ない言われると、うれしい。
結構、詳しく見てくれたけど、これ見積もり入るのかな・・・入らないならラッキーですが。
半年に一度くらい、車屋持っていくですが、同じ見方するですね。30分くらい一つ一つ目視確認。

テスターかけてログ出すとかと違う。
テスターは後でかけてもらう事にして、問診。
何何はいつ換えた?オイル交換頻度は?オイルは?これも全てチェックOK。

私、忘れてた事が一つ。フュエールフィルター。
これ二度目の車検でしてないですね。それしてない言ったら、
あぁ、大きな声ではいえませんが、、、やるディーラーとやらないディーラあるって教えてくれた。

これ車屋も言ってたんですよね。10万キロは必要ないって。なんか面倒でそう言うのかと、勘ぐる癖あるですが、それ聞いて車屋、信頼ポイントアップしました。

結局、やれるとこやってのノリで行きましたが、やるとこないよ、でした。
壊れたら、その時に、みたいな感じです。唯一、デフオイル。これも、最初に交換したら、本来はメンテナンスフリーみたいだけど、やるに越したことないかもと。

ブッシュ、もつもんなんですね。
車重あるでしょ、パワーもある、ブレーキ踏むと、フロントいってるかなぁと少し思ってた。
古い話ですが、GTRなんか毎年交換でしたから、アーム?なんかセットで。
外車が素晴らしいと、思ってないタイプでしたが、M5のこの持ちを考えると恐れ入りました。という感じです。

という訳で、クラッチ交換お願いして帰宅。外せば残量、乗り方わかるらしい、ここ興味あり。


帰り、送ってもらう途中。

ひっそりさんって・・・職業は?
私、一般人ですよ笑

言ったら、笑ってた。業者さん?の意味、多分。私がいた時も営業さんか車屋さんなのか訪れてた、雰囲気、陸運に似てる笑

後から、ログからサーモスタットのエラー出てる、連絡ありましてね。在庫切らしてて2、3週間待ちと。

待てます?

待てません笑

ディーラー在庫確認して見ましょうか。

部品番号出ます?

いつも部品番号と、注意点まで教えてくれる。こっち?で一旦捜してみる伝えました。

ラジエーター水、3リットル用意するですよ。量とエア抜きは注意して下さい。

ありがとうございます!

車の維持、沢山の人に支えられてますね。特にこの支えがカーライフを幸せに過ごすうえでかかせないと。
なんかあったら電話しな、車持ってきな、こんな一言言われてるだけで精神的にいかに支えられてるかと。

部品番号聞きましてね、支えてくれてる方、あの人ならルートあるな、連絡しましたら、、、先月で退職しましたと。

どーん!!!

このパターンもたまにある笑
ちょっと今回は痛い。少しバタバタしてます。
でも、こういうのも楽しめるようになってきた気します。メンテナンスや故障も楽しみましょ。
Posted at 2012/11/30 12:04:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@Red13様、私はパッシングされると条件反射的に自分の車の給油口を確認します笑
で、OKならバトル?とψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/01 08:24
ひっそり走行です。 ひっそりと走ってます。 車も性格も地味です。 少し華やかになりたいと、M印のマット購入しましたが、右ハンドル用なんで使えません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ズー太郎さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 03:00:47
プリウスで1000キロ、そこに見えたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:56:39
アルファードの相場少し下がるかも?!しかし、2.5S-C JBL・3.5SC買取り募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 16:41:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR スーパーシビック (ホンダ シビックタイプR)
納車の日は雪でした いろいろな経験を重ねる中で愛と優しさを見つけて欲しいです 運気の ...
日産 スカイラインGT‐R GTR (日産 スカイラインGT‐R)
どの車も思い出深いですが、一台目。 当時は金利も高かった・・・。 お金もかかりましたが、 ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
丈夫な車でした。燃料ポンプの音がうるさいとか、ミッションがカラカラ音が出るとか、フロント ...
ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
ポルシェピンクはマジェンダですね。こちらはルビーストーンレッド。サブ車だったのでよくバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation