• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっそり走行のブログ一覧

2013年08月12日 イイね!

東京湾の花火

東京湾の花火土曜日。
私、奥さんとスーパーに向かっている時でした。

あああっ!東京湾の花火大会、行こうって家族に言う事、忘れてた!

ちょうどそのタイミングでげそ様より、暑い今こそダニ退治を!というメールが。
ご縁です、そのタイミング。花火大会お誘い。

奥さんには、げそ様がお見えになるから、焼きそばには目玉焼きをのせ、ワンランク上のおもてなしを依頼。一応好みもあるので目玉焼きのせるかメールで確認笑

塾に行ってる娘と息子にメールしたら、息子から今日は東浦和の花火行くと。
しまった一足遅かった。娘は面倒臭いから行かないって返事。

オウ、冷めた子供達だ。なんて言いつつ、帰宅して焼きそばの香りがリビングにしてきます頃には、やっぱり行く!と娘。
そうでしょう。花火大会の時に食べる焼きそば、いいでしょう。海で食べるおにぎりと生姜焼きとか、場所とシチュエーションによって、ありますけど。何てったって、都内の道路の上でビニールシート引いてのんびりする焼きそばを食する機会なんてそうない訳です。


17時過ぎ、げそ様うちまで来てくれまして娘と私、三人でレッツゴー。
娘にはげそ様通じない、オークラさん。最初にお会いした時、オークラお土産頂いたからそれ以来、家族にそう呼ばれてます笑

さて、東京湾の花火大会にはいろいろな隠れスポットや裏技観覧方法がございますが、いろいろ経験しましたが、結局、車で行けて、さっと停めれて、停めた場所からすぐの所で観賞できる。そのあたりが東京湾のにはいいかなと。横浜のは近くが絶対いいと思ったり、いろいろですけど笑



座布団も敷いてワンランク上のおもてなし。のつもりが、荷物運んでもらったり、迷惑かけました笑

三人でアイス買って、来年はベントレーのベンちゃんで来ようね、なんて会話してましたら、花火がはじまります。

ここでもげそ様、やはり普通じゃない。

ひまわりっ!

そう叫ばれた時はひまわりなんてありましたっけ?キョロキョロしてしまいましたが。

ひっそりさん、あれ、ひまわり、撮って!

は、はいっ。


よく見ると確かにひまわり笑


そんなこんなで、横浜ほどの規模はなくナカダレ感はありますが、まぁそれものんびりと楽しみます。


花火は地方花火のほうが、数段レベル高いと思いまして個人的には群馬の高崎花火がポジションの取りやすさや規模のバランスが好きでしたケドなくなっちゃたんですよねぇ。なんて話もいずれ。

いつの間にか娘がカメラを構えパチリパチリ。みんからにのせるからブレないようにねぇと。



なんだかんだ沢山の花火を見れまして、よかった。
帰りは少々渋滞にはまりましたが、余韻にひたりながらの帰宅。

駐車上でげそ様からウィンナーとビールを頂きまして、ありゃまぁ、いつも、ありがとうございます!

家に持ち帰りシャワー浴びて、出た頃にはウィンナーが食べれる状態に。
早いっ。それパクリとして、あらためて駐車上でげそ様と車の基本性能についての話し合い。
ニュル体験談を聞いてメラメラしてきたところでげそ様をコドライバーに首都高へ。

盆と正月はガラガラになるのが首都高です。工事無しフリータイム。
少し時間が早く車もいましたが、クリア区間もあり、なんちゃってランナーになったり。

そんな土曜日でございました。

花火は何度見てもロマンチックですね。
Posted at 2013/08/12 01:03:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | M5 | クルマ
2012年12月09日 イイね!

横浜ドライブ

私も横浜行かなきゃ仲間はずれになっちゃう。

慌てて向かいましたよ、ほんと。

私、いや、うち、深夜のドライブは注意されません、子供とお風呂入ったあと出かける分には。私の走りなんぞ、たかが知れてますしね。安全第一つぶやきながら家出る笑

アンタ!空気圧だけはシッカリミナサイヨ!
ナンカオカシイ思ったらスローダウンも勇気ヨ!

とは言われませんけどね、遊びに行くよりは、仕事をしに行くよりは健全かと。


しかしね、ついに怒られましたよ。

どんだけ洗濯物出してるの!!!

洗車タオルがね、やばい事になってました。洗車、写真、洗車、写真。これ最近連発してましたから。

という訳で週末は洗車自粛笑


朝はね、いろいろ事情ありますよね、皆様。だから私は昼。


一度、剥げて塗装してます、バンパー。
また少し小石が目立つようになってきたみたい・・・個人タクシーめ!

今度、塗装の話したいですね。
光の反射角、キラリックは太陽光で直下型で反射強めな感じします。

その後、お腹空いてきましてね。中華街。
電線の混み具合が中華っぽい?



元町、かぶらないじゃん、いくべいくべ(←横浜弁)
夜、車停めれますし、素敵です。


ニューグランドの車エレベーター、ネタに乗ろうかと思いましたが、混んでたのでスルー。
みなとみらいで写真~写真~思ってたですけどね。お腹いっぱいだし疲れてたしで、なんか、まっいっかとスルーシテシマイマシタ・・・。意思がね、弱い笑
というか、日中、車通りあって、止めにくいですね。アタタッ。


という訳で、先日、ディーラーじゃサーモスタット日本欠品という事で・・・
車屋さんにお世話に・・・
水温計見ながら走ってましたら、若干オーバークールしてました。



そういえば、なんか気配感じましてね、、、
振り向くと





本当に感謝です。
Posted at 2012/12/09 21:04:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | M5 | クルマ
2012年11月25日 イイね!

M5をテストする

M5をテストする人それぞれ車との付き合い方がございます。

車によって付き合い方がかわる、当然の成り行き。女性もそうかも知れませぬ。

付き合うと言いますと語弊もありますでしょうが、銀座かもんかのカップル席につきましてビール飲みながら男を感じるも良し。

京都の平等院鳳凰堂は今、工事をしておりますが、工事が終わったら、夜間拝観のチャンスが訪れるかも知れません。
その時はご一緒してもらえませんかと、事前予約をしつつそこに至るプロセスを楽しむもよし。こちら高度。


私?
行く時は行きますよ。たまに行きすぎ言われます笑
単純に3連休、暇だったんですけどね笑

1日目は雨だったのでお出掛けもできず、駐車場で車磨きしました。久しぶりに。
トーシロが手作業で行うなんちゃってコーティング、くすみますね。一皮剥きましたです。

同時に、取り扱い説明書とか関係書類、はじめて見た笑



なんとなく、点検項目わかりました笑
というか、ラジエタークーラント、交換不要書いてある・・・。換えた事ある人いないのかな、、、。
6年換えてないですよ、1度くらい換えたい。量も減らないんですよね。。

そして2日目、今日か。あんまり時間あると3日間休んでる感覚になる笑

娘に公園でも行こうか、テストモードにしましてゴー。


水温、当たり前ですが、止まってる時は外の温度と同じくらいです。

エンジンかけるとサクサクあがります。これは初めて見ました。
水温でアイドリング補正しているのなら50度くらいで何かしてますね笑
このへん、昔の車でも、いくつかの条件で補正したりしてるので、いろいろあるでしょうが、それ知ってどうすんのって感じです笑

70度で、かなり大きな何かが入ります笑
ここまで2分くらいでしょうか。ちなみに油温計は動いてません。
私の経験上(何を経験してたんだって話ですが笑)、水温の上げ方はかなりのものです、お見事!

とりあえず渋滞もしてないようなので首都高乗ります。


水温が落ち着きます。油温が追いつきます。15分くらい走って、わかりました。

すごい管理されてます!!!

その後、踏んだり離したり、回したり、低い回転で粘ったり試しましたがビクともしない。
噂には聞いてましたが(誰にだよ)すごいすごい。



平均速度、あがってますね。燃費もあがってます。やはり燃焼効率のいい回転は下ではなく、中です笑
外気温と吸気温度、違いますね、それも確認した。M5のあの位置だと吸気でもなんでもないんだけど、少なくとも、センサー感度違うもので測ってる。信号待ちで30度超えたりましてました。吸気のほう。
途中、オペミスしまして、大変な事になりましたけど。。。。。タイトルの写真笑

まぁ、いいや。
公園につきまして。オウ、車磨いたの、やっぱり違うなぁ、映りこみが増します。自動販売機だけど笑

そういえば、お昼しよう。

娘、おにぎり。私、サンドイッチ笑
へんな二人笑

このまわるやつ、確か、危ないとかで今、日本全国で減少してるはずです。

娘、はじめて見たって。
遊び方、知らないので私が見本見せます。タタタタッピヨーン。ドーン。遠心力で吹き飛びました。
危ないだろ、これ、危ないんだ。娘に伝えます。

パパー、シーソーやろうよ。
よっしゃよっしゃ、久しぶりだな~座ります。

ドン!

私の体重ですからね。娘、浮いてます。大喜び笑

その後、息子の3者面談しまして、帰宅。
オウ、意外と充実してたじゃないか。

帰り道、トンネル燃えてるように見えました・・・。メラメラ~。
Posted at 2012/11/25 01:23:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | M5 | クルマ
2012年11月16日 イイね!

M5の維持費

M5の維持費興味あります?
ないですよね。それならリコールの話でも。

なんかトヨタ車、沢山出てるみたいじゃないですか。先日の芝浦T社言ったらトヨタですからね、おとぎ話も他人事じゃなくなりますよ。
ちなみに芝浦のI言ったら芝浦アイランドね。駐車場すごいよあそこ。


で、戻りましてね、T社様、大企業だけど横の繋がりなくはないみたい。

セルシオの裏技とにかく聞いてみてよ、どこからか聞いてきて、あるカプラーに配線割り込ませるとビデオ端子の表示でるとか、それどこよ、聞いたら結局、整備要領書コピーして持ってきてくれたりね。いい奴、ウンウン。
車屋に頼んだらウン万円、自分でしたらカプラ代、千円。
元々上位な機能備えてるのに隠してるという。そこいやらしいけど。

その子、車好きでしてね。大黒オフ、日曜朝組。ありゃりゃ。
ひっそり行かない理由それかよ、いやいや、でもそういう人いそう笑

まぁ、話戻りますけどね、LSハイブリッドの中期、ハンドルをロックまで切ると、ガクガクッてなるですね。前期LSはない。今回のリコールもハンドルをめいいっぱい切ると、どうのこうのって、なんか似てるんじゃないのかなって。それが言いたかった笑


今、何考えてる?

日記も一人歩きしてるなぁと。


でもね、一人歩き言われても、行きますよ、私も男です。信じるものは救われる。
デートで目的地行く途中、道間違えるでしょ、Uターンなんかしませんよ、新しい目的地つくる。うん、男らしい笑
でも、たまにとんでもなく嵌まるから気をつけて。
田んぼ道、行き止まり、ずーっとバックした事ある。
途中、トラクターに道あけてもらって笑
息子横で大丈夫、まだ隙間ある顔出しながらバックオーライ。


いや、これで、私、昔はブオンバオン、バフバフ言わせてたんですよ。ちょっと迷惑なうるささでしたけど。

どーんとパーキングに車停めてトイレ行って戻れば、人だかり出来ててね。車見えなくなるくらい。

マイッタナー、オイオイ、乗らせてくれよ。心の中ではまんざらでもなかったり。


人だかりかきわけて、見たら、違う車にムラがってるの笑
俺じゃないのか、、、そんなんばっかでしたけどね。

ある時なんか

写真撮っていいですか?

マイッタナー、汚くてごめんね、どうぞ。

自分の車じゃなくて知り合いの撮り出した時はヤバイな俺、返事しちゃったわ、焦りましたよ。

まぁ、痛い、当時からね。いい加減、つるんでパーキング入っても、私だけトイレの前に車停めるようになりましたわ。その辺からかなぁ、ぼっちになったのは。


前置きこれくらいにして、そうそうM5の維持費、書いてみようかなって。
意外と自分でもわかってないしね。

オイリーくらいから行こうか。我が家のM5V10は1年に1回ね。
普通?うん、普通笑
正確には1万キロだから、もう気持ち早く10ヶ月とかか。
まあ、V10ですからね。10繋がり。


あれ、ひっそり、V10の自覚出てきたの?

出てきましたね~。目覚めましたよ。V10シール作ってフロントサイド、リア貼りたいくらい。

あ、あいつ嵌まってんな、みたいな。

ターボの時はターボターボ書いてありましたよね。DOHCターボとか、インタークーラーターボとか、ウンウン。懐かしい。


V10バンザイしようとして、あれっ。俺、何番好きなんだろうって。ふと。

いや、私、直6派でしたからね、25年、いやもっとか。
直6派なら好きなピストン番号あるじゃないですか、私は1番好きなのが6番ピストン。いやいや、俺は2と3だよとか。

もっと好きになると点火時期の順序まで意識する。マック並んでても六人いると、あぁ、俺2番目だから、5番ピストンかぁと。
153624
これ世の中の直6、97パーセントはこの点火順序ですからね。
覚えておいて!
ていうか、残りの3パーセントはメルセデスの直6。あれなんで点火順序違うんですかね。あの直6、BMWみたいなスムージー。Eクラスのやつ。
いつかさ、点火順序の秘密、こたえられる営業さんに出会ったら、ベンツ買う時なのかなって思います。
シューティングブレイク、高いよ!


いやぁ、しかし、懐かしいなぁ、プラグ交換する時とかね、絶対6番を最後にしてしました。あのドキドキ感、みんなに伝わるかなぁ。
なんか出るなら6番なんですよ。まっいいか長くなる笑


ああ、V10嵌まれるまで時間かかるかなぁ。M5のプラグ交換の時、メカさん並べてくれたけど、どうでもよかったもんなぁ。でもあれですね、ムラ無しやった綺麗に。さすがと思いましたね。先端の擦り減りも肉眼じゃみんな一緒に見えたし。
点火順序なんて全く知らん。その前に10ケタ、敷居高いし。

あ、そうそうV10ね。私にとってはいいイメージなかった。
確か最初に知ったのが、ヤマハのF1。
同じなんか?に属してましてね、携わってる人。その人がダメだ~ダメだ~言ってた笑
何がいいんですかV10。その人、いい事一つもないよ、その時言ってたと思います。ちゃんと聞いときゃよかった。

まぁね、昔と今は違いますからね。細かい事わからないけど、けどですよ、カレラGTはV10ですよ。パフォ~フォロロロ~ホンホン言うの。やられたね。
V10かっちぇ!

私、子供いますからね。
V10で子供乗れる車、アウディかBMでしょ。アウディはナビがDVDナビだからBMW。そんな理由。
ナワケナイヨ。今度ゆっくり、私の感じた魅力について語りますわ。急がなきゃ!?
Posted at 2012/11/16 19:41:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | M5 | クルマ
2012年11月15日 イイね!

M5の魅力

M5の魅力タイトルを書いてから考える、はて、魅力ってなんだろう。

いやぁ、正直、魅力ある車なんて世の中に300車種はありますからね。本もカーセンサーも入れますと30種類はある。車の細かい事は私より皆様のよほうがよほど知ってらっしゃるので、違う観点から笑
そもそも車というのは動く生き物でございますから、誰がいい、悪い言ったって、相性もあるものでございます。

デルモさんじゃない、普通の派遣さん、例えばアデコ(本社は青山)の方。
三度目のデートで苺狩りに行きまして、

ねぇ、これ甘いよ、自信あるもん、食べて見て~。

笑顔で苺が口に近づいて来ますと、

あ~ん。大きな口を開け、親鳥に餌を求める雛の気分を味わえる。素敵アルバムキャプチャ。


某メーカー芝浦T社の方

真鶴の公園深夜に歩きまして星空観賞。暗闇を利用しまして初手繋ぎ。嫌がる訳でもなく、何か言う訳でもなく、やっとここまでこれたか、星空さんありがとう。お日様あがらずを願う。

さて、貴方はどちらがお好み?


ほぉ、まだ弱いと。

ではこうしましょう。お互いが人目を忍びます箱根温泉。

宿の女性が挨拶に。部屋に入りまして宿帳をお願いします、と。

お前、書けよ。目で合図。
名前に擬住所記入してましたところ、宿の女性が

まぁ、私と同じ名前、本名は私も○○なんです!と。

後から、あの人、なんで偽名使ってんの?なんで?なんで?宿にいる間、ずっとその人担当、料理持ってくるのも全部。お前きけよ、無理だよ、知りたいけど、ずっと気になる

ベッドでおやすみの前に

なぁ、やっぱり明日、聞いてみないか?笑

最後のお見送りもその方。
鯉に餌あげませんか。笑顔で荷物を持つその方になんとも言えないものを感じました。
聞いちゃいけないんだ。


いい宿でした、また泊まりにきます。その時はあなたを指名させて頂きます、ありがとう。元気でいてね。


という訳で、魅力なんて仕事中に見る横顔からだったり、エレベーターに乗ってはじめて会話を交わした時だったり、だいさん橋で、彼氏に、今日は仕事で遅くなる、メールしてる姿を見た時は、魅力というか複雑か、、。
まあ何かのきっかけで好きになるとか、それでいいんじゃないかと。もちろん、付き合ってから好きになるもありですよ。


ひっそり、車の話まだ?

おっとっと、相変わらず前置きが長いですな。

M5の魅力もそんな感じですよ。

伝わるかなぁ。

まあ、魅力あるから付き合うとも限らないというか、必ず一番魅力ある車を乗り続ける訳でもないというか。
それバロメータだったら、私、カレラGT、6台くらい買えそう。
でも、ほんとM5もう一台欲しい笑

まあ、この性格ですからね、買う車選びは適当です笑
好みはあるけど。
欠点あったらあったでよいかなと。受け入れるのも付き合いだし、場合によっちゃ、改造したいの正当理由になるから。買って乗って気に入らなかったら売ればいい。基本はそれ。
長い事乗ろうなんて思ってたら、傷ついただけで立ち直れなくなるし。

そもそも20歳の時と40歳の時じゃ好みかわるでしょ。今、デルモさんと付き合うとかパワーいるでしょ。美容院回数倍にして、爪磨きして、白髪はまぁいいにしても、パンツはまぁ最悪ドンキで当日調達できるけど、いや、無理だなぁ、その前に機会あるわけないけど、ドテッ。
いや、私は今はあれだなぁ、農作業できる女性とか憧れますよ。あ、今月号買ってないや、田舎暮らし。愛読書ね。


えっ、M5気になってる人がいるって?

今、乗らなくていつ乗るの?はらたいらさんに全部いけなくて誰にいくっていうのよ。

いいっすか。
助手席に素敵な女性がいて、素敵すぎて、時間大丈夫?気遣いしたら車の時計隠して、
今日は時間気にしないでいいよ、言われてるのに、自宅に送り届けるようなもんですよ。

と、言いたい所ですけどね、

これで私、E61にセルシオ挟んでますとね、もう一度アイドライブに戻るという事でしょ、抵抗ありますよ。トヨタのナビ使いやすいからなおさら。トヨタはお正月なんてしゃべりますからね、あけましておめでとうございますとか。それがまたあのナビ画面に、小さくなるとかの問題違う、使いにくい、あなたこの気持ちわかりますか。

まあ、M5に行く行かない、運命は決まっているものです。


素敵な女性、自宅に送り届けようとしましてね、もう少しかなくらいの所でですよ

もっとドライブしようよ

ドライブして来たんですけどね、そんな言い方する女性、カワイイですね。素敵だなぁと。
機嫌悪く、意気地無し、言われる可能性もあり。

運命はそれなりに道があるものです。
Posted at 2012/11/15 00:07:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | M5 | クルマ

プロフィール

「@Red13様、私はパッシングされると条件反射的に自分の車の給油口を確認します笑
で、OKならバトル?とψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/01 08:24
ひっそり走行です。 ひっそりと走ってます。 車も性格も地味です。 少し華やかになりたいと、M印のマット購入しましたが、右ハンドル用なんで使えません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ズー太郎さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 03:00:47
プリウスで1000キロ、そこに見えたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:56:39
アルファードの相場少し下がるかも?!しかし、2.5S-C JBL・3.5SC買取り募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 16:41:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR スーパーシビック (ホンダ シビックタイプR)
納車の日は雪でした いろいろな経験を重ねる中で愛と優しさを見つけて欲しいです 運気の ...
日産 スカイラインGT‐R GTR (日産 スカイラインGT‐R)
どの車も思い出深いですが、一台目。 当時は金利も高かった・・・。 お金もかかりましたが、 ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
丈夫な車でした。燃料ポンプの音がうるさいとか、ミッションがカラカラ音が出るとか、フロント ...
ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
ポルシェピンクはマジェンダですね。こちらはルビーストーンレッド。サブ車だったのでよくバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation