• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっそり走行のブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

レクサスLS解禁

やっとノイズリダクションホイールの話ができますね。略してノイホイ。

またマニアックなネタ持ってきたね?

確かに笑
みんからで検索かけたけど、一件しかヒットしませんでした。

別に凄い技術じゃないですよ。ただちゃんと潰したねと。レジェンドのノイホイとどっちが凄いのか。こりゃ、日立金属も、火がつきますよ、そのうち。アルミメーカーに日立金属が入っていったら、強いですよ。資本あるし。浜松町のビルもざわつきます。

車とホイール、相性もあるのかも。ヘッドフォンのノイズキャンセラに驚けるなら、ノイホイにも驚けるはず。推定130キロ。このへんで、かなり体感できますよ。
スポーテックにセルシオは、確かに音が響いた。
鍛造BBSには関係ない話なんですが。。
本当はヘッドアップディスプレイネタとかしたいですよ。BMWのは日本メーカーですからね。アイドライブのカチャカチャ。電磁式で、重さかわる、あれとかも日本。東レのカーボン話とか。したいしたい。

まあ、この技術、レパードのワイパー付きフェンダーミラーのようにならなければいいですが。


前置きはこれくらいにして、今日は不思議な乗り物してきました。

GTRな彼。
お盆で空いてるし、首都高行きましょ、と。


一目見て判断できました。これで首都高試乗は無理笑
これノーヘルですよ笑
無理無理。ギブアップ。

ラーメンにコース変更。
後ろ席に座りコースイン。信号待ち時点で、ヤバいなと思いましたが、山手通りでダメダメスピード落として~。ギブアップ宣言。
私の快適スピード30キロ。それ超えると無条件に怖い。
運転の彼、300キロ出すやつが69キロでギブアップか、と満足げ。彼に敬意、ラーメン奢りました。

にんにく入れますか?
私、いれません。
彼、山盛りで。

何故か私に山盛り入ってきた。


今?
凄いニンニク臭いです。
空気清浄機から離れられません。



ちなみに彼、購入してすぐインチダウンしたと。荷重かからず跳ねたらしい。車用ですって。114の五穴。エコタイヤにしてるって。トーインついてるよって。君の選択は正しい。

不思議な乗り物、ラーメン屋がお盆でやってなくて、ウロウロ、その度に私ぐったり。

オープンカー好きですよ、風浴びるの好き。
しかし、浴びりゃいいってもんじゃない、、、で、彼、さっそうと首都高に乗って帰って行きました。ノーヘルで首都高とか、法律的に許されてる事が信じられない。

衝撃的です。
スーパーセブンもヤバイ感あったけど、あれ超えました。
加速の前に、普通に怖い。折りたたみ自転車で下り坂でスピード乗るのと同じくらい怖い。

何事も経験。
よい経験できました。
Posted at 2012/08/13 23:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@Red13様、私はパッシングされると条件反射的に自分の車の給油口を確認します笑
で、OKならバトル?とψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/01 08:24
ひっそり走行です。 ひっそりと走ってます。 車も性格も地味です。 少し華やかになりたいと、M印のマット購入しましたが、右ハンドル用なんで使えません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
5 678910 11
12 13141516 17 18
1920 2122 23 2425
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

ズー太郎さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 03:00:47
プリウスで1000キロ、そこに見えたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:56:39
アルファードの相場少し下がるかも?!しかし、2.5S-C JBL・3.5SC買取り募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 16:41:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR スーパーシビック (ホンダ シビックタイプR)
納車の日は雪でした いろいろな経験を重ねる中で愛と優しさを見つけて欲しいです 運気の ...
日産 スカイラインGT‐R GTR (日産 スカイラインGT‐R)
どの車も思い出深いですが、一台目。 当時は金利も高かった・・・。 お金もかかりましたが、 ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
丈夫な車でした。燃料ポンプの音がうるさいとか、ミッションがカラカラ音が出るとか、フロント ...
ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
ポルシェピンクはマジェンダですね。こちらはルビーストーンレッド。サブ車だったのでよくバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation