• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっそり走行のブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

レクサスLS

マイナーチェンジされましたねLS。
代官山のデニーズ、目黒通りのサイゼリア、離れた所では戸塚のラウンドワン、男三人集まればLSの話題で持ち切りです。。

この意味わかる方、鋭い。ディーラーマンのたむる場所。レクサスマン達は思ってます、今度のLSは凄いぞと。
でもお客さんに伝えにくい。伝える機会が少ない?興味ない?だから仲間内で盛り上がるしかないらしい笑

正直な人だレクサスマン。仲良しな車屋なら、マジビビりましたよ、うちより静かです、くらい言う笑

しかし、難しいですね、LSの魅力を伝えるって。
わかり易さがない。
ノイホイにしても、果たしてどれだけの人が気付けるのか。
少なくともレクサスでホイールがうるさいと感じた事ないし。。でもセルシオ時、スポーテックにパイスポで確かに気になった。しつこいか。。

600hにしても、高速ぶっとばせば、ブワンブワンと車重に対するタイヤ負け、サス負け感じる瞬間ありますが、それ比較対象がSのエアサス比較の話ですから。。。
普通に静かな車が更に良くなりました、乗り心地更に良くなりました、そんなトークくらいしか言えないか。
ナビがでかくなったとか、オーナー目線で本当に使い易くなったのかは微妙だし。

そもそも都内昼の600hとか運転手付きがほんどだし。。。運転手が車買う訳じゃないですからね。でも、エンジンリコールの時は違った、オイル交換かナビ最新地図、少なくとも持ちこんだ人が選べましたけど。みんなナビ選択。

まあ、このあたり、税理士さんにカタログ送って減価償却率表でも入れた方が売れる違いますかね。独特な世界。

独特と言えば目黒通りのトヨタ、アウディの隣の、わからない?元ミツワの隣のでわかるか。
数年前、立て替えして一通り施設を案内してもらいましたが塗装ブースもあるんです、すごいでしょう。と。

すごいの?
アライ板金訪問直後だと対照的。

いや、リアルタイム?待ち時間表示システム、あれは確かにすごい。
自分の車の整備が後何分で終わる予定か表示される。立体駐車場みたいな表示。
そこに来てる人達もすごかった。みんな個人タクシーな人、オフ会みたいな感じ、業界では信頼あついのか。

という訳で、話それましたLS。その独自な世界はまた進化したみたいです。詳細はまた次回笑

話題86が100ならLSは1にもならないけど私は走ります。個人的には結構、トピックなんで。。。
レクサス最高峰、技術の集大成。キャッチコピー、電通ならもっと上手いか、博報堂クラス?アサツーDK?
とにかく、じっくり乗る価値あるはず、絶対そう思う。受け入れて損はない。受け入れた上であらためて好みの車を捜せばいい。なんのこっちゃ。

ただ、正直、LSのライン極めるとCLになる気はします。今のCL、LSから乗り換えたらもう一つ上の世界。Sの上と思えるのがヤバイ。

あれ、ひっそり、路線かわった?


いや、灼熱の中、LS乗ればわかります。エアコンの効きかた素晴らしい。
うちより効くし静か。

とにかく来て下さい、ありがとう、涼しくなったら行きます、レクサス。
Posted at 2012/08/17 12:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひっそり | クルマ

プロフィール

「@Red13様、私はパッシングされると条件反射的に自分の車の給油口を確認します笑
で、OKならバトル?とψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/01 08:24
ひっそり走行です。 ひっそりと走ってます。 車も性格も地味です。 少し華やかになりたいと、M印のマット購入しましたが、右ハンドル用なんで使えません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
5 678910 11
12 13141516 17 18
1920 2122 23 2425
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

ズー太郎さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 03:00:47
プリウスで1000キロ、そこに見えたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:56:39
アルファードの相場少し下がるかも?!しかし、2.5S-C JBL・3.5SC買取り募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 16:41:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR スーパーシビック (ホンダ シビックタイプR)
納車の日は雪でした いろいろな経験を重ねる中で愛と優しさを見つけて欲しいです 運気の ...
日産 スカイラインGT‐R GTR (日産 スカイラインGT‐R)
どの車も思い出深いですが、一台目。 当時は金利も高かった・・・。 お金もかかりましたが、 ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
丈夫な車でした。燃料ポンプの音がうるさいとか、ミッションがカラカラ音が出るとか、フロント ...
ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
ポルシェピンクはマジェンダですね。こちらはルビーストーンレッド。サブ車だったのでよくバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation