• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっそり走行のブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

FSW

FSW富士スピードウェイって、なんか、サービスフリーウェイに似てますよね。ひっそりです、こんばんは

という訳で少し前ですが、仕事先でお土産頂きました、こんなのあるですね。

その方;わかりやすいでしょ?

私;わかりやすいですね

ここで会話止める。すんごく話したそうだったけど、ここでのったら負けだなと笑
ひっそりとはそういうものなのです。なんのこっちゃ。


という訳で、今日、緊急メールが携帯に。オマエにびったんこカカーン。

ナメてるメール笑

アドレスクリックで強い衝撃、久しぶりにビビビーっときました。

谷田部でM5が307キロ

ワオ。
ホームページ確認いたしますと、車雑誌にも出た?らしくその時の計測?ほおほお。
エンジン割ったと。業界語笑
谷田部というのが、時代感じますが、2006年にそんな事あったのか!6年経ってからの感動笑

パーツワンオフしてる訳ないし、しててもバランス取りと燃焼室加工くらい?、CPUは現車合わせしか方法ないはず。それをかなり早い段階でしてるとは。今さらびっくり。

実測307だったらメーター330?
270リミッターの時GPSで253とかだからそれくらい指してるはず。

それにしても、バンクはM5だとそんな高速で走れる訳ないし、そこからの短い直線でそこまで持って行くってパワー出てるとしか思えない。本物だ~。


さて、ここで今日の本題、最高速を科学するが始まります。

M5が何故、スーパーカーオフでの高速バトルでびりにならないのか。それは同じくらいの馬力でも、エンジンの設計が高回転好きだからなのです。

中略


直噴ターボなんかはセッティングが肝となるでしょうが、M5なエンジンはまさに自然体。


実は日本にもNSXやらS2000、ともにマイナー前の自然体エンジンがございます。
いい吹けあがりでした~。トルクはなかったけど。
設計的にはRBなRエンジンもそうかも。設計目標に向けて弄りだすとパワーも回りもすぐによくなる。ただ部品がパワー負けして行くので、結局、一式換えないと素晴らしくなりきれないという点はございますが。


という訳で、最高出力を30馬力あげれば、発生回転も上に伸びている。となると、最高速も伸びる。自然の法則、井出様自然体、裏技というよりストレート派。いい、その感じ。
いや、やはり上でリマップできてるとしか、そうじゃなきゃそんな伸び続けないのではないか。


とにかく、NAでBMWがジャンキーの為に気合い入れて製作したエンジン。伸びしろがあったのは朗報。それか伸びしろ少ないのにパワーアップさせたチューンが凄いのか、どっち???
どっちの料理ショー好きでした。さあ、どっち?


で、これ、通常、エンジンバランス取りにデータ取り、現車合わせのマッピングまでして、金額おいくらしてるんだろう。
耐久性は設計上、無理してパワー出すというより自然の法則でのパワーだから、アタック繰り返すとかでない限り、同等に近いと。

チューンの証拠書類、証明かわりに写真を数枚撮って車検証入れに忍ばせておけば、間違いなく値も残る笑

さあ、ここまできて興味がわいた方、詳しくはホームページへ!
自分、今乗ってなかったら電話してましたよ。安いと思います、ほんと。。。

ひっそりってアイディング好きなの?

いや、やっぱりエンジン井出様あけてるというのが、なんかいい笑

いや、ブランドですもん。
348な跳馬様なんかアイディングのアルミホイールだけでスゲースゲー言われてましたよ。なにが凄いかオーナーと私、?でしたが。
おっパソコンに写真あった。何年か前だけど。よく見ると今でもイケルデザインだ。


ちなみにちらりと写ってるのは娘。このおじちゃんのクライス炸裂だから記念に乗っといで、と。
本物のアイディングは多分、イトレー装着。あれひっそりって、跳馬の会話できるん?

どちらかと言うとF40がいいですねえ。F40のタービンの話とか面白いですよ。

へえ~じゃあ闘牛もイケル?

今、有名な方のクライスに入ってますね、ミッション降りてたような、、。
雑誌に近いうち?にでそうな気配・・・。
Posted at 2012/09/21 03:06:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | M5 | クルマ

プロフィール

「@Red13様、私はパッシングされると条件反射的に自分の車の給油口を確認します笑
で、OKならバトル?とψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/01 08:24
ひっそり走行です。 ひっそりと走ってます。 車も性格も地味です。 少し華やかになりたいと、M印のマット購入しましたが、右ハンドル用なんで使えません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 4 5 678
9 1011 1213 1415
1617 181920 2122
23 24 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

ズー太郎さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 03:00:47
プリウスで1000キロ、そこに見えたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:56:39
アルファードの相場少し下がるかも?!しかし、2.5S-C JBL・3.5SC買取り募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 16:41:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR スーパーシビック (ホンダ シビックタイプR)
納車の日は雪でした いろいろな経験を重ねる中で愛と優しさを見つけて欲しいです 運気の ...
日産 スカイラインGT‐R GTR (日産 スカイラインGT‐R)
どの車も思い出深いですが、一台目。 当時は金利も高かった・・・。 お金もかかりましたが、 ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
丈夫な車でした。燃料ポンプの音がうるさいとか、ミッションがカラカラ音が出るとか、フロント ...
ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
ポルシェピンクはマジェンダですね。こちらはルビーストーンレッド。サブ車だったのでよくバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation