• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっそり走行のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

血が騒ぐ

人と言うのは不思議なものでございます。

だいたい、うちのごんざぶろう(柴犬)であれば、散歩バックを肩からかけまして、綱を見せると。
しっぽフリフリ。目と目が合いましてもじっとしていますと、そのうちに
「ワォォォォン」と、あれは血が騒いでおりますな。。。


さて、私はといいますと、ナンバーを外すと、明らかに心拍数があがる。はて、それは興奮状態なのか。
難しい、血は騒ぎますが、走りに行きたいとは思えず。でも、ドキドキする。
未燃焼ガソリンの匂い、タイヤの焼けた匂い、クラッチの焦げた匂い、ラジエター水の匂い、
このあたりも血は騒ぎますが、フム、もしかしてトラウマ?
思い出しますと、追われて逃げるという立場は楽しいものではなかったなと。


それは昔の話、とあるお仲間さん達に仲良くして頂いている時のこと。
だいたいアツイ人順に走り出しますから、当然私はビリっけスタート。下っぱ笑

千鳥町のパーキングを、出発しますと、あちらのあたり轍もございます。そんなに飛ばそうとは思えず。すっとぶから。ゆっくり走っておりますと、明らかにロックオンされて行くのがミラーからわかります。

私の後ろに車が数台が連なる。。。
見ず知らずのお方達。フム、これだからビリっけスタートは辛い。。。
そして後継車達がこうなりますと、どこかで私が逃げ出すのを待っている。

私は個人的に音楽でもという性格なのでございますが、まぁ、これが、お仲間さん達の事も考えますと、ショップのステッカーの事も考えますと、名を汚すというのも、、、。メラメラくるのか笑

バトルではないです。逃げるしかない。
バトル許されず、圧倒的に差をつけるしかない(誇張表現笑)
いかに短時間で、こいつにはついていけないと思わせる事ができるか。

ゆっくり走る中、私はミラーに神経を尖らせます。
出来る限り私は飛ばさないフリ。
「ごめん、轍あるし、俺は、海底トンネルからだから」
そうアピール。

後続車達も、あれ、こいつは飛ばさないのかな。

相手が気を許した隙にゴー笑

まぁ、だいたい葛西の轍で踏まない奴はトンネルまで踏まないのが一般的ですから、ほんとズルイスタート切ります。相手がフル加速するとわかってたら、3速スタンバイしてるかもだけど、普通、5速入れてますからね笑
こっちは音もわからんように、クラッチ切ってますからね。ツーテンポ、有利、というか精神状態のスタンバリが違うから、かなり有利笑

当時は全域レスポンスという車は少なかったけど3速120からならブーストもかかる。
3速8000シフト、4速も8000近くまでまわります頃、木場のコーナーへ。
ここ、高い速度だと車飛びますし、ヨーが出る。非常にひんやりコーナー。
こちらは覚悟済み。後続車は同じ車間でスピードコントロール出来ているならまだしも追う立場で離れた車間、速度感覚もずれるし高速でのコーナー進入は非常にリスキーです。

自分もしてるんだ、後続車達はさぞ、ひんやりしてるだろうな・・・。

この木場コーナーで、後続車はぐっと絞られる。
自分のペースと相手を追うペース、精神的に与えるダメージは随分違うと。
相手に、こんなのについていったら、たまったもんじゃないな、と思わせる。

少なくとも、リスクの高い速度で、一つ一つのコーナー、全てにリスクは背負ってられない。
それも見知らぬ人と走るとなれば車の負担も勿体無いのです。


しかし、それでも、ついて来る車いる。ひんやり仲間。
正直、この時点でついてくるというだけで、やばい人か、すごい人か笑

次は、海底トンネル前。
また、後ろに神経集中。車間近づいてくるな、もう少しこい、左から行くか?行け、行け。
踏んでるふりして、追いつかれると。相手は当然、抜きにかかる。
タイミングを合わせて海底トンネル手前で左から抜かせる。


そこね、真ん中車線、飛ぶの笑
二度目のひんやり笑

絶対、アクセル緩めるから、飛んで、ビビッて。
私?
右から抜き返し笑

これ、私、お仲間さんに最初にやられた笑
後から、ビビったでしょ言われ、首都高はあれくらい飛びますわ、言ったら、不思議がってたけど。
本当はビビってた笑

当時の人達は、みんな一つ二つ、そういうの持ってましたわ。
だから抜かせる、と思った瞬間、まてよ、なんかあるのか?って疑心暗鬼笑

でも、そういう繰り返して伝説化されるですね。

大黒ついて、いや、次の週でも
「いつもあんな速度で走ってるんですか」

そう思わせたら、それでいい笑
実際、速い車、やばい人、すごい人、たくさんいる。
基本、追いつかれたら、あっちのほうが速いなと思ってました。後は走り方ですね。
ただ速い人、速い車なだけじゃ、前は走れないです。


なんちゃって!!!
妄想シテシマイマシタ。想像のセカイ。ドキドキシマシタ。
それでいいんです、ドキドキして、こりゃ世界が違う、思えればいい。
私も世界が違うと思ってます。近寄るのも怖い。
サンルーフ開けて、音楽聞きながら、迷惑かけずにひっそり適当に走るくらいが気持ちいいです。


で、ここまでは前置き笑
昨日の話、ETCゲート。ナンバーなくても開く気がしてきました。
初期の頃、開かなくて、激突した人いる。
私も、わりと最近、前の車がエラーしたっぽく、微妙なタイミングで私のETCが受付られずバーが降りてきた。ビビリマシタ。
あれ、ブレーキ間に合わないです笑
どうしたかって?
よけました。ミラーかすったけど。。。第三京浜の東京側。バーの左側ギリギリ車走れるスペースある笑
バーもやわらかいっぽい感触だった笑

さて、先ほどの本?角度をかえると・・・。

娘にも手伝ってもらい・・・


捕まらなくてもつけてはイケマセン。
私はつけてないです。つけてる車は近寄らないほうがいいです笑
Posted at 2012/10/08 01:15:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひっそり | クルマ

プロフィール

「@Red13様、私はパッシングされると条件反射的に自分の車の給油口を確認します笑
で、OKならバトル?とψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/01 08:24
ひっそり走行です。 ひっそりと走ってます。 車も性格も地味です。 少し華やかになりたいと、M印のマット購入しましたが、右ハンドル用なんで使えません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 45 6
7 89 10 1112 13
14 15 16 17 181920
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

ズー太郎さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 03:00:47
プリウスで1000キロ、そこに見えたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:56:39
アルファードの相場少し下がるかも?!しかし、2.5S-C JBL・3.5SC買取り募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 16:41:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR スーパーシビック (ホンダ シビックタイプR)
納車の日は雪でした いろいろな経験を重ねる中で愛と優しさを見つけて欲しいです 運気の ...
日産 スカイラインGT‐R GTR (日産 スカイラインGT‐R)
どの車も思い出深いですが、一台目。 当時は金利も高かった・・・。 お金もかかりましたが、 ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
丈夫な車でした。燃料ポンプの音がうるさいとか、ミッションがカラカラ音が出るとか、フロント ...
ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
ポルシェピンクはマジェンダですね。こちらはルビーストーンレッド。サブ車だったのでよくバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation