• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっそり走行のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

出てない!

お願いランキングを録画する為に、家族にブーイングされながら、番組消して空き作ったですよ。

ゴールデンタイムですからね、今回は違うなと。家族で生でも見てましたよ、娘の運動会撮影したの彼だし、家族も知ってるし笑
ハンバーガー専門家として解説するという話でしたが、、、。出てない!

結構、笑ってもらえると思ってたのですが、すみません。
先ほど彼から・・・構成変わったみたいとの事でした。ドテッ。

という訳で、よほどテレビ向けでないのか、他の番組でも、シリーズ化予定が単発で終わるという、まあ、なんともイタイ奴でございます笑

テレビで紹介されないなら、私が紹介する?
ええ、彼ですが、ハンバーガーを日本全国食べ歩きまして、なんと言いましょう、その第一人者らしく、その道の人に。

まあ、ハンバーガーってジャンクな雰囲気もありますが、これが旨いハンバーガーというのを、彼に連れられて食べに行きますと、ウマイ超えましてヤバイ。
こりゃ大変だ!思いまして彼を応援している次第。
ハンバーガー、深い世界なのですぐにブレイクとはいかず、なんと言いましょう、ぽつりぽつりと記事書いたり、メディアに露出したり。
まあ、それでも数年前には本も自費出版いたしまして、私もちょびっと協力。

そう、ついでに話してしまいますと、ハンバーガー業界では有名なこだわりなパン屋さんありまして、頑固で接触難しい主人にインタビューと、そこ二人で行きました。
めちゃ怖い感じの人出てきて、写真撮るとかどうすんねん状態。

ところが彼、こだわりなパン屋のご主人と意気投合。2時間以上、ずっとパンの話。

二人盛り上がる。私ちんぷんかんぷん、ずっと苦笑い笑

このお二人、仲深まりまして去年くらいか、アメリカまでハンバーガー食べ回る旅に行きましたから、まあ、その世界がいかに深いかはわかると思います笑

いや、自費出版本、これがその道に反響あったらしく初刷りはあっという間にはけまして。
増版するも余るとか、そんな話もいずれ笑
結局、何冊か出してる状況。


当然、ハンバーガー本少ないですから、業界の人は必ず購入するという、その道では知らぬ人はいないに繋がります。

まあ、こう見えて、私も北大路魯山人、美食倶楽部を今に、辻留氏の話を正座して聞いた奴ではございませんが、ファンクラブがあるのなら積極的に入りたい。家族に内緒で和のランチに忍ぶ男でございます。
ハンバーガーな彼の追究心は大切にと。

で、これが、なかなか彼、仁義深い。何ヶ月か前、岐阜にあるハンバーガー屋さんセッキーズダイナー?、店を閉めるというので挨拶に。お疲れ様でした、と。
このハンバーガーな世界というのは、採算合いにくい、愛がなきゃできない、こだわりが感じられる。行かなきゃと彼。思い出になるとビデオ持たせまして、あ、編集途中ダ。

というわけで、ハンバーガーといえば彼、これで間違い無し笑


車ネタなし?
首都高のシンデレラの話する?

まだそここだわる?
だって気になるでしょ。私だけ???

オマエイツデテクルンダ!空に向かって叫びますと

ワタシデテルヨ69ページ!!!空から返事が返ってきました

買っちゃいましたわ、エフロード?外車情報?

ミツケタ!!!
Posted at 2012/10/13 23:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「@Red13様、私はパッシングされると条件反射的に自分の車の給油口を確認します笑
で、OKならバトル?とψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/01 08:24
ひっそり走行です。 ひっそりと走ってます。 車も性格も地味です。 少し華やかになりたいと、M印のマット購入しましたが、右ハンドル用なんで使えません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 45 6
7 89 10 1112 13
14 15 16 17 181920
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

ズー太郎さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 03:00:47
プリウスで1000キロ、そこに見えたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:56:39
アルファードの相場少し下がるかも?!しかし、2.5S-C JBL・3.5SC買取り募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 16:41:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR スーパーシビック (ホンダ シビックタイプR)
納車の日は雪でした いろいろな経験を重ねる中で愛と優しさを見つけて欲しいです 運気の ...
日産 スカイラインGT‐R GTR (日産 スカイラインGT‐R)
どの車も思い出深いですが、一台目。 当時は金利も高かった・・・。 お金もかかりましたが、 ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
丈夫な車でした。燃料ポンプの音がうるさいとか、ミッションがカラカラ音が出るとか、フロント ...
ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
ポルシェピンクはマジェンダですね。こちらはルビーストーンレッド。サブ車だったのでよくバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation