• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっそり走行のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

たまにはレクサスLS

たまにはレクサスLSTRFもデビュー20年、私も踊りたくなったひっそりです、こんばんは。

タイトルのレクサス。
実はやっちまってました。先月か先々月、レクサスLS発売されたと思って話題に出しましたが、あれ海外だったんですね。国内は営業が研修受けた直後。よく考えるとあの時点で営業さんの話をしたのまずかったかなと。そんなたいした話してないでしょ?、確かに笑
まあ、あの段階、買いたい言うと、迷惑かけるという。まだ予約受付てない、いや、もう並んでる人いるでしょう、と。

しかも、トヨタ、レクサスあたりは、地域外のお客様への営業はいろいろあるらしく、微妙な形態と。たまに、いい営業いない?とか、言われますと、意外とそのへんの話になります。
業界っぽく言うと、早くひっぱれるとこ知らない?とかね笑
商事(トヨタ商事)は流してくれませんかね、とかポロっと言うと、オマエナニモノ?

ちなみにこちら、納期問題が必ずの跳馬様でありますと、誰が強い弱い、いやコーンズ様よりブローカー系由のコーンズ物のほうが納期早いぞと、この納期合戦は値引き合戦とあわせて車の2大合戦。

ブローカーって、ちょいと悪いイメージもある人いるかもですが、納期合戦では凄腕のコンサルタントみたいなもんですよ。しかも、正規コーンズ物として仕入れる。カッコイイ笑
以降はダイレクトにコーンズ行くもよし、ブローカーさんにキー預けといて、出しておいて、電話するもよしと。

ちなみに、私が以前見たマクラーレン。あれ、どこが並行で入れたの?そんな話題になりましたが、デモカーだった。マクラーレンを最初に並行で入れたのはアートさんっぽいですね。雑誌に出てたあれ。アートさんの話もいずれ。

まぁ、そういうと、オートプロジェクト○さんは?になりますが、私、過去にコンプリートカーの写真を出した事が、、誰も気付いてくれませんでしたけど、いいんです、私、そういう奴ですから。いつか、しつこいくらいにしますわ。

それにしても、なんかこの納期の話って、値引き以上にタブーな気もしてきます。
で、LS、納期問題を抱えてる。
ショールームで実車見る300人のLSオーナーのうち、250人が納期いつ?早くならないの?ですからね。旧オーナーならほとんどの人は買い換えたくなるだろうと思います。
五年ですもんね。待ち望んで痺れきらしてる方たくさんいるんじゃないかと。

事前予約された方、特にハイブリットじゃないほうの方、おめでとうございます。今、決断された方とは納期にかなり差があるはず。ちなみに予想すれば
11月中は驚異的。
12月中は選ばれた方。
1月中は注文早い方。

だからね、こうなるからいかんのですね、納期の話題。
ただ業界の人はその登録月で、少し判断する人いるかも。
飛行機のファーストクラス、ジャンボ除く普通の国内線、一番前の席の人、ただもんじゃないな、に似てる。今は違うのか?
あの席、脚伸ばせていいですよね。


それより、新しいLS、どうなのよ?

私の視点でよろし?


私、ナビ寄りですよ笑
まあ、ナビにはがっかりしましたね。実はナビ部分は普通の7インチと表示内容が変わらないという。セルシオ時代から、使いやすさは完成されてたといえば、確かに同感ですが、もっと進化できるだろうと。いや、期待しちゃいますから。
GSの時は気付かなかった、ほんと、騙された?やるな笑


システムは汎用性ありそうですしね、遠くない未来にナビ、くるかもですね。だって、限界だろ思ったサイバーナビ、あれフロントの車ロックオンしたと思ったら、今はヘッドアップですよ笑
知らない人、見てみてください。感心通りすぎて笑える。

あと、オーディオ。もう少しするとバングオルフ祭が始まりそうですけどねBMWは。レクサスも負けてない。あり?こっちも進化微妙。
セルシオから不満はないんじゃと思いますけど、マークレビンソンよりスーパーライブのほうが好き、グライコあるし。このあたり機能の差別化が出てきてマークレビンソン選ばざる、になったのは商売気感じます。

ちょっとね、感じてます。
進化してるふりしてる。
そのへん、トヨタは昔からすごく上手。同じものでもよくなったように見せる手法とか。

マイナーチェンジって、なんかよくなるように思うけど、削れるところ、削ってきたりが、ウーム。整備ツールの差分ファイル集めりゃわかります。

BMWはね、だいたい後期になると、いや年々よくなるのがほとんどでしょ。わかりにくいけど笑
車種気にいると最終欲しくなりますね。

では、私からの問題です。E60M5の最終を判断するポイントはどこでしょう。
中古車情報の写真でもだいたいわかります笑
というか、今出てる中古車であるのかな。525の最終ならあるかな。判別ポイントは同じです。


LSの話題、当たり障りない笑

最後にエルスタ。


これはオカシイ気します・・・。マット青い!
配色うんぬんでなくですね、これ天気のいい日、写りこみヤバイですよ、反射しまくると思う。まさか特殊ガラスな訳はないと思いますし。
どんなカラーの内装でも、ガラス下は黒が見やすいと。反射しないから。

純正オプション、写真だと少し派手目ですが実物もう少し地味そうでちょうどいいかも。フロントだけで十分か?
Posted at 2012/10/28 22:16:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひっそり | クルマ

プロフィール

「@Red13様、私はパッシングされると条件反射的に自分の車の給油口を確認します笑
で、OKならバトル?とψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/01 08:24
ひっそり走行です。 ひっそりと走ってます。 車も性格も地味です。 少し華やかになりたいと、M印のマット購入しましたが、右ハンドル用なんで使えません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 45 6
7 89 10 1112 13
14 15 16 17 181920
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

ズー太郎さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 03:00:47
プリウスで1000キロ、そこに見えたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:56:39
アルファードの相場少し下がるかも?!しかし、2.5S-C JBL・3.5SC買取り募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 16:41:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR スーパーシビック (ホンダ シビックタイプR)
納車の日は雪でした いろいろな経験を重ねる中で愛と優しさを見つけて欲しいです 運気の ...
日産 スカイラインGT‐R GTR (日産 スカイラインGT‐R)
どの車も思い出深いですが、一台目。 当時は金利も高かった・・・。 お金もかかりましたが、 ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
丈夫な車でした。燃料ポンプの音がうるさいとか、ミッションがカラカラ音が出るとか、フロント ...
ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
ポルシェピンクはマジェンダですね。こちらはルビーストーンレッド。サブ車だったのでよくバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation