• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっそり走行のブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

M5の維持費 消耗品

M5の維持費 消耗品今さらですよね。

なんかさ、ずっと気になっていた子がいて好き言ったけど振られて、嫌な事?されて、ようやくふっきれて新しく彼女できました。幸せです。平和です。
ところがある日、自分を振ったあの子が現れた。やっぱり付き合ってみる?
言われたら微妙じゃない?

一度振られてると、えっ、今ならイケるの、OKなの、どうしよう、行きたい気持ちもあるけど、、。
彼女裏切れない、付き合いうまく行ってるのに、、。

このパターンですよ、真面目な男も微妙な展開になってしまうパターン。

貴方ならどうします?

私?

過去の好きな人は幻想ですからね。昔付き合いたい思ってたとしても、今、ナチュラルに見て好きになれる?
少なくとも、今は新しい彼女がいて、幸せなんでしょ。幻想なんてすぐ冷めますよ。気付く。

まあ、行く勇気あるなら悩んでないで両方いっちゃえ笑

いや、まずはね、昔の子、付き合って、ああ、昔付き合いたい瞬間があっただけだと分かれば、ウダウダしないですよ。

うまく行ってる今の彼女?
それで何かがズレるんならそんな運命だったんですよ。
悲しませる?
貴方が心のどこかで悩んでるほうが悲しいよ私は。

違うな。


素敵な彼女がいるのに、そこに突然現れた女性。名前はキッドマン。
少し年上だけど、たまたま見てしまったダイナマイトボディ。しかも、ちょっと身体が触れた時にわかった、あああ、この人、柔らかい~。

そしてキッドマンがあなたの元で言うのです。

ワタシヲダイテミナイ?

無我夢中で抱きしめるとお尻からは四本のマフラー。パフォンパフォン。
ギュッとするとパフォォォン、んな訳ナイ。


という訳で私のM5の維持費。

オイルは先日お伝えしたように1万キロ交換。。これはコメントにも書きましたが、油温がほんと管理されてると思いますので、負担は少ないと思うから。
オイルの劣化はある温度を超えた時、性能が戻らなくなるというのと、水分このあたりかなと。ガスが濃けりゃ痛む、うーん痛むというより汚れはすると思いますが、このあたり真相は闇の中。最後は信じられるかどうか、みたいな笑

ただBMWの温度管理は皆さん知ってますよね。水温は、はい、あなた正確。高め、マニアックです。まぜこぜオイルを入れられるよりも、油温、量の監視が出来ればそのほうがいいと考えた。なるほどね。

オイルはベースというより添加物のオンパレード。まぜこぜより同一銘柄を使い続ける事こそと、例の集まりのある人は言ってました。真相はいかに!
しかし簡単に壊れるもんじゃないですから、ご安心を。一生付き合えるオイルを捜すのいいですね。

ちなみにGTRは、一度でも130度超えたら変えてました。普通は月1ペースでしたから無頓着なタイプじゃナイデスヨ。

M5は○00~○50くらいで30分走っても110以下、真夏の朝。よく出来てるほんと。推定です、、。

オイリー補填の儀式は購入直後は首都高ドライブ多かった為、月1リットルペースでした。これ意外とお金かかります。


ていうか、引っ張りすぎました。オイルで終わる笑

いや、今日も結局、はぐらかされましたよ。ラジウォーター換えて下さいお願いしたら
一度話しましょって、なんでみんなしてくれないん???
永久に換えないでOKってほんと?自慢じゃないけど自慢だよ、私、一度も水補填した事ない。どんだけ密閉されてるのこれ???

近いうち直談判してきます。

もうこれ三年気になってる。ちなみに実現すれば交換は一万円くらい?

少しペースをあげますか。

プラグは六万キロが指定時期なので通過。10本三万円くらい。

ワイパーとかいいか笑

あとはエアコンフィルターに、エアフィルターノーマルに戻したくらい。これでも結構したんですよね。全部で三万円くらいしたような。通販便利だけど高い笑


まあ、あれです。
維持費は普通な感じですね。
もう少ししたら、キーリーダで全部出せそうですけどね。過去の履歴も。

さてこれをかかってる見る人もいれば、そんなもん?な人もいる。

つまらない?次、故障行く?

故障はアリマスヨ!
機会ありましたらまた。
M5の故障に迫る!68000キロ、その道筋!

タイトル写真は私の設定笑
Posted at 2012/11/20 01:13:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@Red13様、私はパッシングされると条件反射的に自分の車の給油口を確認します笑
で、OKならバトル?とψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/01 08:24
ひっそり走行です。 ひっそりと走ってます。 車も性格も地味です。 少し華やかになりたいと、M印のマット購入しましたが、右ハンドル用なんで使えません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
456 7 8910
11 121314 15 1617
18 19 20 21 222324
252627 28 29 30 

リンク・クリップ

ズー太郎さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 03:00:47
プリウスで1000キロ、そこに見えたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:56:39
アルファードの相場少し下がるかも?!しかし、2.5S-C JBL・3.5SC買取り募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 16:41:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR スーパーシビック (ホンダ シビックタイプR)
納車の日は雪でした いろいろな経験を重ねる中で愛と優しさを見つけて欲しいです 運気の ...
日産 スカイラインGT‐R GTR (日産 スカイラインGT‐R)
どの車も思い出深いですが、一台目。 当時は金利も高かった・・・。 お金もかかりましたが、 ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
丈夫な車でした。燃料ポンプの音がうるさいとか、ミッションがカラカラ音が出るとか、フロント ...
ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
ポルシェピンクはマジェンダですね。こちらはルビーストーンレッド。サブ車だったのでよくバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation