• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっそり走行のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

青空整備

青空整備普段は地下駐車場で簡単なメンテナンスするですが、本日は青空の下でフィルター交換しました。

海で食べるおにぎり。
スキー場で食べるカップヌードル。
あの気持ちいい感じ。

金沢のイベントで、まわり雪積もった中、能登の焼き牡蠣食べる気持ち良さほどではございませんが、牡蠣の話は今度また。

いや、フィルター交換、気持ちいい。オススメ。
特にエアコンフィルター、オートバックスにも置いてあるし、割引券と汎用したりすればお得に手に入る。

まあ、一個しか買ってないというおまぬけしましたが、損した訳じゃないのでダメージ小さい笑

今はワイパー使わなくなったので、換えてないですが、ワイパー交換も気持ちいいベスト5入ります。数千円で新車の拭き取り。


で、思ったのは、エアフィルターは純正交換タイプなら純正フィルターがありなんじゃないかなと。
整備手帳に写真しましたが、純正のつくり丁寧。
またK&Nを敵に回す発言になりそうですが、まあ、M5の場合はと。
今回はK&Nから純正にしました。使っテタノカヨという感じですが。。。

それにしても、エアフィルター汚れないですね。
エアフロー的にこれなら剥き出し系でエンジンが埃、砂、吸うんじゃないかと心配している人、問題皆無だと思います。車によっては、かなり汚れますから。
これだけ汚れないなら、剥き出しの湿式ならオイル無しで使用しちゃうのがいいと思います。エアフローセンサー痛めませんし。Aなんとかはパワーアップするよ車屋さん言ってましたが私はK&N行きます。これでチャラ?


まあ、小さな事ですが、フィルター交換には気持ち良さあり。作業時間もすぐ。オススメメンテナンスでした。

いや、作業より日記書くほうが時間かかります笑
Posted at 2012/06/30 23:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年06月29日 イイね!

中目黒ダイーサ

中目黒ダイーサ仕事仲間さんが、ピザで評判の店、予約しましたと。前回もピザだったけど笑

という訳で、ピザと言えばナポリ協会の店を巡った経験ございますが、まぁ、評判になるくらいのお店はどこも美味しい。

7時に予約で8時にお開き。会話極少。
仕事仲間さんとの飲み会、苦手なんですが、食べるだけ食べて、さいならみたいな感じは好き。
子供達にお土産も。記念にパチリ。

あれ、向こうにポルシェ。それ見てふと、思い出しました。
20年くらい前、走りな人達の集いを。忘年会で初めて顔を会わす人もいて挨拶。緊張。

お前、携帯ないのか?
そこでまず言われたのが、携帯は保険で持っておけと。事故が起きても故障してもすぐ電話できるようにって。
翌週買いに行きました。

やっぱりスゲーな、目の付け所違うわ、思ってましたよ。それだけリスクある世界なんだと。

ある日、ルビーストーンなRが湾岸でクラッシュ。
警察電話しましょうか、携帯出したら、やめろ!
ローダ、ダッシュで手配。続けてみんな手伝え!ステッカー、削りました。

警察とか救急車とか、違う笑

いかに、ひっそりとその場を後にするか。

当時、そうやって、ブランドを守ったんです。

磨きぬかれた?ピカピカの車。その車が超高速でためらいもなく自分のスリップに入ってくる、絶対的な速さだけではない、気迫を感じるものでした。
あの感覚は、狙われたら最後、食べられちゃう感覚とでもいいましょうか。

その方はその後、ポルシェを購入したと聞きましたが、ポルシェを見て、ふと思い出しました。
Posted at 2012/06/29 23:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2012年06月26日 イイね!

最終ステージ

最終ステージ天王洲が不発で、アルピン行こうとしてレクサスでGS試乗、完全に道それてます。私らしい、といえば私らしい笑

まぁ、私らしいといえば、今回も百聞は一見にしかず。生ミッション見てきました。

すみません~ミッション見せて下さい~。

オオオオオオ。見つけた。M5ミッションと同型番。ストローク短かそうですが、そこは違うのか?

残念ながらオーナーも決まっているという事だったので、リンケージ確認はできませんでしたが、ガラス越しにチロリロリーン笑

日本に30台くらいらしいです、M1クーペ。生産終了なので、今後、新車購入は難しいらしい。

速攻でしたって、電話のあと。

いや、いろいろ調べたら結構魅力的だったので、よかったら購入するかくらいのノリもあったのですが、、全然遅かった笑

いや、これあれば絶対、いろいろわかります。車検証あれば部品も仕入れやすいし。ショップにM5預けている間の代車にもなるし、フルオリジナルで一年乗って売却しても、かなりいい値がつくはず。

名案だったのに。。。

しょんぼり。

実車みたら、よさげ感、満載。フゥ。しょんぼり。

いやいや、みんからの日記の流れもありました。それって運命かなと。
で、こないだのM1クーペの電話ですから、確信しましたよ。これはイケってお告げだと。

かなり調べて、予算考えてもイケるかなぁと。費用は200は行かない。ショップの協力とSMGが30万で売れれば150以下いけそう。車買い替える事考えたら、現実的に高くないですよね。新品ミッション、クラッチですから。
公認とガス検は緊張でしょうが。いや、ほんと自分の中で盛り上がりました。その間、楽しかった。

いやあ、タイミング逃して、次にいい機会あるかは微妙ですが、とりあえず、こういう気持ちになれたのは、皆様のおかげです、ありがたい。

で、この後、やりたい事、下調べな事話ましたら、結構リアルなやりとりに。。。アクチェータがどうのこうのとかハウジングとか。3シリーズなら経験あるみたい笑
ほら、やっぱり。

ただ、独学の結論でました、さっき笑

自分の中期は難しいかも。コンピュータが最終ネック。コンピュータが後期用しかないのではないか。小さな事までコンピュータしてるから、後期だとナビゲーションからごっそり移設、へたしたらライト関係まで影響ありそう。果てしない。
逆に後期はすんなり行けると思います。
まさか、最後に中期後期がネックになるとは。

コンピュータかえないと、入力しなきゃいけない信号入らないから、警告なりまくりそう。車速ナンキロでギア信号入らないと、とか。油圧エラーとか間違いなくでる、アクチェータ取ると。

高速アタック中、ミラー倒そうしても倒れませんね。それくらいネットワーク化されてると擬似信号でもどこかに歪みでそうで。だからアッシー交換が必要。
できるできないより、費用が現実的でなくなる。
ふぅ。後期型でどなたか笑


まぁ、人生、先は長い、何があるかわからないです、でもこれも運命、ハイ。

Posted at 2012/06/26 22:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | M5 | クルマ
2012年06月26日 イイね!

試乗ネタ

いや、私も焦っていた訳です。
試乗ネタ、皆さん持っていらっしゃる。写真付きで。

今日は撮るぞ~。携帯の充電満タンで家出ましたから笑
やはり、アルピンでしょう。トルクお化け。
M5より、B5、B5よりB5S、速さの体感はこれですから。

そんなアルピン様のディーラ、ニコルに出掛けましたが、
入る直前です。ラーメン屋さん、混んでる。混んでる=美味しい?
神楽坂ランチな私には新鮮な訳です。入りました。

で、これが行けなかった・・・。
ラーメンこぼした。にんにくとっぴんぐのカタマリ、短パンに落とした・・・。

食事終わって、車で落ち着いて短パン見ると、シミになってる!!!
心無しか臭う・・・。そのままニコルに入る勇気なかった・・・。

という訳で、横浜まで行っちゃってますから・・・急遽、レクサスに非難。

車止めから、○○さんいますか?

とりあえず、席にどうぞ。

○○はあいにくお休みでして・・。今、別のものが。

先に言ってよ笑


ただ、こちら関心したのは、担当ではない人だったけど、とても親切に迎え入れてくれた。

ご用件はいかがで~。
用件ないとは言えない、だってGSの席座ってましたから、写真撮ってましたから笑


試乗車用意しますので、是非、乗って下さいって、手際いい。

GS乗ってみました。まぁ、乗って、最初に窓あけて、にんにく臭くてすみません、事前に断りました笑
今まで全然、興味なかったので、説明を素直に聞けました。
いつでた車かも知らなかった・・・。

ハイブリッドから乗りましたが、サスがいい感じしました。街乗りだけの印象ですが。
サスがいいというか、今のEに乗った時、久しぶりにフロアが厚い感じしましたが、(実際は違うのでしょうが)。あの感じ。似てるEクラスの感じに。ハンドルの精度も高い。遊びが少ないのにゲインの立ち上がりが穏やかというか。。。自分の理想系。
ハイトが高くないのに、少しゴツゴツする、一世代前のランフラットな感じはありますがタイヤじゃなきゃ、
ゴツゴツ感は結構、しっかりとショックに仕事させてるのではないかと。

今のEがBMWみたいと思いましたが、まぁ、用するにEにもBMにも似てるように感じます。
レクサスで初めてじゃないですかね、トヨタでも、こんなに割り切ったの。
Eでも、それが進む道か?と思いましたが、レクサスの進む道なのか?

でも、第一印象、レクサス、トヨタを吹っ切れた乗り味でした。

で、ハイブリッドですが、これは、スゴイ。
旧GSも、LS600も、踏むと力はあるけど、どうしてもタイムラグ感じましたが、新はタイムラグない。
ハーフがいいです。エンジン音あがらず、スーッと前に出る。これ画期的。一度、乗る価値あると思います。これならスポーツハイブリッドありだなと。

3.5に後から乗ると、オートマのトルコンスリップめちゃめちゃ感じるのは、ハイブリッドが良かったからじゃないかなと。で、こちら、音が昔の3.5エンジンと全然違う。直6みたいな音がする。
あらためてレクサスの進む道は本当にこっちなのか?
ちなみにこっちは、何が関係してるか不明ですが、ハンドリングがE60の後期的でした。微妙。

音も脚も良さそう、一日借りて乗り回してみたいですね。もしかしたらすごくいいかも。
と言いたい所でしたが、ブレーキ低速でのフィーリングがめちゃめちゃ笑
なんなんだろう、個体差なのか?

売れるのか、不明。でも、アリストが生まれ変わったと言えば、その道の人にはいいのか。
ぶっ飛ばす人はとうに別世界の車に乗ってる訳ですが、その人を呼び戻せるのか。
いい車っぽいけど、そこをピンポイントで魅力として購入する人がどれだけいるかですね。
そういって、私が購入してたら面白いけど。

いや、試乗終わって、飲み物は?

いらないです、すぐ帰りますから。

すぐ帰しません!

レクサスも積極的になりました・・・見積もりまで出てきた。乗り出し850万円ちょい。
なんだか、カッコイイ顔のやつで、スポーツバージョンフル装備のお値段。
値引きがあれば、面白いのでしょうが、ないので、実質、BMWなら535、Eなら350並。
LSにはLSしかない世界があるので、あちらは強い。GSは飛び道具がもう一つ欲しいですね。
いや、あのナビ、モニターめちゃデカイ。飛び道具認定です。
Posted at 2012/06/26 02:09:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗ネタ | クルマ
2012年06月26日 イイね!

潜入調査

潜入調査天王洲サービスに行って来ました。結構、行動力ある笑

ゲート?をくぐると

○○様ですね、お待ちしてました。

この一言を放った女性、
オオオ、電話の人だ、声は素敵だったが、実物はもっと素敵。

初っ端、やられました。予想外。

私、女性は嫌いではありませんが、極度に女性にあがります。苦手。女性恐怖症。

テーブルに案内され

お飲みものいかがしますか?

プラグだのバンパーフォースだの、もう、車の話ばかりだった訳ですよ、今まで。その人が飲み物どうします?なんて優しい口調できたら

水筒あるんでいいです
断りましたが、あれ、ない、、、。

コーヒー持って来てくれましたよ。コースターもちゃんと布。オオオ。
ほんと、この、今までのやり取りあってのギャップというか、結構感動。

この感動をみんから用に携帯でパチリ。チロリロリーン。フロアに響き渡ってました笑
自分、そういう携帯写真慣れてないですからね、間合いとかめちゃ悪い。
でも、その人、気付かないふりして、きたきた、車の話。気になる事、ありますか?

それ、待ってたヨ!

一つのテーブルにその人と私。口から出た言葉は。

特にありません、、。

もう、ダメというのが、わかりました。そのまま会話を続けると、惚れこむだけだと。
すみません、たばこ吸ってきます、言って外に逃げてしまいました。
外でやっと落ちついて、なんとか潜入しなければ、辺りを見渡しますが、これ整備フロアは別の階で、自分はそこに行けないっぽい。階段見当たらず。車用エレベーター飛び乗ろうか迷いましたが、微妙に危険感じた笑


気を取り直し、席に戻り正面から行く事にしました。なんとか男性を引き出さねば。

いろいろジャブ打つけど、やっと通ったと思うと、もう一人、奥に年輩の女性が控えてて、そこ止まり。E60のエアフィルターは左右同じか聞いたら、型番はそれぞれあるけど互換だと答えたやつは何者だ笑

逆に向こうからも。洗車しておきますか、言われ、いや、洗車すると雨降るんでいいです、答えました。

無理だ、最後は記念になんか買って帰るかモード。そうだマット下さい。カタログのやつ。昔、間違えて右買っちゃったんで、今度は左ハンドル用で笑

少し受けてた笑


お姉さん、1時間ほどお待ち頂けますか、別の場所から取り寄せますので、と。

私、それは残念です、次の予定が立て込んでて、またの機会にお願いしますね、と。
そう、月曜の朝から登場してしまったので暇な奴に見えるでしょ、だから見栄張りました。

結局、何も聞けませんでした。完敗。


でも、いろいろわかりました。天王洲サービスはいろいろな意味で敷居高い。
愛想のいい人が出てきてお車の調子は~的な感じではないです。
ですよね、完全予約制、作業の追加とか曖昧な感じは最初からない。そのかわり、すごいスムーズに作業は進む。時間も正確。コンピュータ、パチパチして、ぱっと質問に回答、ずばっとくる。直球。

いや、それにしても、危なかった。あんな人と会話してたら惚れてしまう。いや、惚れたかも。
早く忘れなきゃ、で、私は次の予定である、アルピントルクお化けの試乗に向かうのでした。
Posted at 2012/06/26 00:39:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | アタック | クルマ

プロフィール

「@Red13様、私はパッシングされると条件反射的に自分の車の給油口を確認します笑
で、OKならバトル?とψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/01 08:24
ひっそり走行です。 ひっそりと走ってます。 車も性格も地味です。 少し華やかになりたいと、M印のマット購入しましたが、右ハンドル用なんで使えません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
3 4 567 8 9
10 111213 14 15 16
17 18 192021 2223
2425 262728 29 30

リンク・クリップ

ズー太郎さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 03:00:47
プリウスで1000キロ、そこに見えたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:56:39
アルファードの相場少し下がるかも?!しかし、2.5S-C JBL・3.5SC買取り募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 16:41:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR スーパーシビック (ホンダ シビックタイプR)
納車の日は雪でした いろいろな経験を重ねる中で愛と優しさを見つけて欲しいです 運気の ...
日産 スカイラインGT‐R GTR (日産 スカイラインGT‐R)
どの車も思い出深いですが、一台目。 当時は金利も高かった・・・。 お金もかかりましたが、 ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
丈夫な車でした。燃料ポンプの音がうるさいとか、ミッションがカラカラ音が出るとか、フロント ...
ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
ポルシェピンクはマジェンダですね。こちらはルビーストーンレッド。サブ車だったのでよくバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation