• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっそり走行のブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

ちょっと

ちょっとちょっとね、皆様幸せな休日過ごしてらっしゃる。
私だけ?パンク話で終わってる。このままじゃ痛いですよ。
私だって紅葉の一つ二つは見てた訳ですよ。

しかも、あ~私、M5の魅力伝えられてないなって。

天気いいな、ドライブ行きたいな、トランクにお弁当詰め込んでゴーできる気軽さ。渋滞はまりそう、まっいっか。
M5にはこれがある。

はい、ここポイント。
私ね、過去の車全ての中で1番渋滞楽しい車、断言できる。

ほら、マニュアルって久しぶりに乗ると街中ちょこちょこ走るだけでも楽しいでしょ。
半クラして動くだけでも楽しいでしょ。あれがね、ある笑
絶対的にはマニュアルに敵わないですけどね、左足が悲鳴あげる訳でもなく、SMGとゆっくり対話できるの、渋滞だと。
よしっ、クラッチ離せ、一回踏めっ、粘れっ。
だからねプロフィールにも書きましたけどね、渋滞は苦になりません。M5だからですよ!

まぁ他にも、渋滞ハマってると音楽ゆっくり聴けるとか、考え事できるとか、いろいろありますけどね。

ウーン、デートはちょっと別かなぁ、足の綺麗な人とかだとね、NSXとかいいかも。ポルシェもいい。助手席の足を視界に入れやすい車ね。昔のポルシェなんてセンターないからね。ヒールプランプランしてるのとかまで確認できる。推定ですけどね。
ヒールはそうねえ、Pinky&Dianneのシルバーとか嫌いじゃないですよ。
ね。安心だわね、M5じゃそういう事は考えませんもん。


で、中央道走りましてね、ちゅうお~フリーウェイ~調布基地を~
平和そのもの、ファミリードライブモードしてましてね。
追い越し車線、前も後も適度な車間でね、所謂、トレイン状態。ミラー注意してますとね。
後方から黒いセルシオがぶるんぶるんしてましてね、一台、また一台と接近してくる。

次、私の番か
譲って、走行車線へ移動。

ところが黒のセルシオ、私を抜かさないで、何故か走行車線の私の後ろにピタリ。ぶるんぶるん。

へっ?
私???

ミラー見てどーみても怖いお兄さん乗ってるの見ましてね、ハテ?
この状況になると、少なくとも反応すべきです、経験上。

どう反応するか、、、なんかあったら、私も前車、セルシオでした~笑顔で行くか。そこまで考えたらゴー!

そこそこ車走ってましたから、すぐに詰まりまして、左から抜かして行かれましたから。
どうぞ、と一歩後ろへ。少しホッとした笑
セルシオでトムスのステッカーって元気な人多いです。TRDじゃなくてトムスなんですよね、ウンウン。
日の丸ステッカーだったら車間三倍とりますけどね。


適度に走りましてね、お別れの時、河口湖の手前で降りていかれました。笑顔で手をあげてくれてたみたい、家族の証言。私、怖いから目合わさなかった笑
よんとうは出しましたよ。

いい人だったね、娘。

いいか、今は楽しんだから挨拶してくれたんだと思う。
ただそれでいい人かは判断しちゃいかん。マナーがいいか悪いか、本当に基本にかえれば日曜昼の雰囲気とはちょっと違うだろう。
しかし、仕事で忙しく、久しぶりな休日、愛車で元気に走りたかったのかも知れない。他の車には迷惑もかけただろうが何よりあの方の笑顔、受けとったよ私は。

みんな寝てました。私は独り言です、こうなると。


河口湖オススメルートあります?
私、西湖抜けて精進湖、本栖湖グルッと回って西富士道路?走って富士インター目指すルート好き。途中、もちや言う大きなドライブイン、あるはず。休憩にいいですよ、良心的価格のよもぎもち、ある。
あちらのオーナー、昔ポル乗り、かなりの車好き。今、なんなんだろう。


ちなみにマニアックに行くなら田貫湖いう湖もあります。早朝行きましてモヤかかりますとね神聖な気持ちになります。身体浄化作用あり。清らか。

素敵な女性と仲良くなれたら是非行ってみて下さい。
ポリスの見つめていたい、でも聴きながら。

しかし私、今回は短縮ルート。紅葉祭寄って、時のす行って、東名で帰宅、適度な距離。終わってみればめでたしドライブ。
早いものでもう連休。新しいロマン求めてゴー!
Posted at 2012/11/22 18:34:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年11月21日 イイね!

M5の維持費 故障

M5の維持費 故障維持費、そういえばまだありました。でもですね、書いてて気付きました。

好きな女性とご飯食べて、それ維持費思わないでしょう。

いや、女性と食事してですよ、まぁ、ちょっといいな思える女性5人に3人としてですよ、何回か食事して、買い物一緒にして、そこまでになる女性、さらに3人に1人でしょ。この人温泉確定笑
でも一緒に温泉行って、だいたい見えちゃう。うち、はまれる女性が何人いるか。
もしはまれたら、そんな女性になんだかんだなんて思わんもん。素敵女性確定。

素敵女性になると、欠点から何から全てはその女性の一部ですからね、怒った顔から、ピンタまで有り難くなりますよ。
痛いっ、でも、そこまで自分に感情現してくれてる。それで嬉しい。

そこまで好きになれる女性と出会えたら感謝ですわ。
そんな人なかなかいない、歳重ねれば重ねるほど。
M5にはね、感謝してる。

だから維持費、と感じないかも。アライメントとりゃ、好きな子が美容院行って素敵度アップみたいなものですしね、リアトーアウトにしたら、ショートカットにするようなもんですよ、ちょっと違ったかなと。
サンローランの濃いピンクでもいいけど匂い強いし、私は薄いピンクのテカテカリップが好きかなぁ。若い感じのね。
ほっぺにチークとか、金太郎になるくらいでもイイ。ウンウン。

おとぎの国、最近、行きやすい私。
そう、タイヤ、ブレーキ。維持費にこれ忘れてた。値段忘れましたけど覚えておかなくていいです変動しますから。

パイスポ、アドスポ、今はこっそり様から譲り受けたコンチ。
パイスポは2万キロ超えてきてフィーリング悪化。パイロットスーパースポーツ待ってる間に我慢限界で交換。2万5千キロくらいか、個人的には車重とパワー考えたらもつ部類に入ると思います。
アライメントは数回しましたけど、ズレない笑
タイヤ交換毎で充分かと。ブレーキパッドも交換しましたけど、唯一失敗してる。純正のほうがいいかも。ブレーキフルードDOT4二年で交換、こちら変化無し。

維持費、買う前は意識しとくのは大切ですけどね。買ったら気にならないと思います。惚れ込めれば安い、相性合わなかったら高いと思うそれかも。

同じ時間を過ごすのに、誰を選ぶか。あなたの自由です。

私は信田美帆様の運動神経に容姿は森高千里様、その方がTRFの寒い夜だからを自分の為に踊って歌ってくれてるような時間選びますよ。

TRFのベストもうすぐね。
ボーカルのゆき様好きだし、ウーム。

まあ、あの加速であのレスポンスであのハンドルフィーリングでしょ、こりゃ維持費の話なんてつまらん話してしまった後悔してますよ。
バトルの一つや二つ、武勇伝の一つや二つ、それ語るのがオーナーだろうと。
魅力語るのがオーナーだろうと。

最後に故障。一つ定番の。
オルタネータ、費用10万円。これ5万キロくらいできたです。実際の故障は制御盤?かなんか?ただどうせ工賃一緒だから、かえたんですが、どちらにせよ寿命短いですね。費用自体は国産デカイ系より同じか安いくらい。

これ、オルタはまぁ仕方ない思いましたけど、充電おかしくなるのでバッテリーが同時にいくです。これがバカ高い、四万円以上したと思う。なんとかならんのかと思います。
慌てて信頼してる車屋さんに連絡したら電圧大切だから、純正じゃないとお化けでるよって。

見たのかよ笑

あ、バッテリー上がってCLSから給電したんですけどね、あれトランクなのね。Eはフロントでしょ、マメ知識笑
へえ~やるじゃん思った。

いや、購入直後からジャダーとかあるんですけどね。
走った後?ジャダりすぎて半クラ滑って。すぐにクラッチ交換しよう思ったですけどね、SMGマイスター?に聞いたら、ひっそりは大丈夫、七万キロ目指せ言われて、それずっと目指してる笑
言われて換えたら裏切りでしょ。アドバイスとか聞いたら従わないとダメでしょう。
後二千キロですよ、いったらすぐ換えますわ。

でも、ジャダーは途中からほとんどなくなった。クラッチ見積もり18万。高いところで25万。ディーラーは中間。高いところはなんなんだよ笑

ちなみにマニュアルミッション、70万。あとは必要になるパーツよくわからない言われたけど、150万見とけば絶対いけると。SMG壊れて見積もり150だったらマニュアルにします笑

ちなみに現行M5はミッション250万。現行GTRも同じくらい。
カレラGTはクラッチが200万。
これ言える人少ない笑。

長々と読んで下さりましてありがとうございました。
書いて思いました、どうでもよいな、ほんと。ちゃんと維持できていればいい、それで幸せです、ハイ。
Posted at 2012/11/21 01:07:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年11月20日 イイね!

M5の維持費 消耗品

M5の維持費 消耗品今さらですよね。

なんかさ、ずっと気になっていた子がいて好き言ったけど振られて、嫌な事?されて、ようやくふっきれて新しく彼女できました。幸せです。平和です。
ところがある日、自分を振ったあの子が現れた。やっぱり付き合ってみる?
言われたら微妙じゃない?

一度振られてると、えっ、今ならイケるの、OKなの、どうしよう、行きたい気持ちもあるけど、、。
彼女裏切れない、付き合いうまく行ってるのに、、。

このパターンですよ、真面目な男も微妙な展開になってしまうパターン。

貴方ならどうします?

私?

過去の好きな人は幻想ですからね。昔付き合いたい思ってたとしても、今、ナチュラルに見て好きになれる?
少なくとも、今は新しい彼女がいて、幸せなんでしょ。幻想なんてすぐ冷めますよ。気付く。

まあ、行く勇気あるなら悩んでないで両方いっちゃえ笑

いや、まずはね、昔の子、付き合って、ああ、昔付き合いたい瞬間があっただけだと分かれば、ウダウダしないですよ。

うまく行ってる今の彼女?
それで何かがズレるんならそんな運命だったんですよ。
悲しませる?
貴方が心のどこかで悩んでるほうが悲しいよ私は。

違うな。


素敵な彼女がいるのに、そこに突然現れた女性。名前はキッドマン。
少し年上だけど、たまたま見てしまったダイナマイトボディ。しかも、ちょっと身体が触れた時にわかった、あああ、この人、柔らかい~。

そしてキッドマンがあなたの元で言うのです。

ワタシヲダイテミナイ?

無我夢中で抱きしめるとお尻からは四本のマフラー。パフォンパフォン。
ギュッとするとパフォォォン、んな訳ナイ。


という訳で私のM5の維持費。

オイルは先日お伝えしたように1万キロ交換。。これはコメントにも書きましたが、油温がほんと管理されてると思いますので、負担は少ないと思うから。
オイルの劣化はある温度を超えた時、性能が戻らなくなるというのと、水分このあたりかなと。ガスが濃けりゃ痛む、うーん痛むというより汚れはすると思いますが、このあたり真相は闇の中。最後は信じられるかどうか、みたいな笑

ただBMWの温度管理は皆さん知ってますよね。水温は、はい、あなた正確。高め、マニアックです。まぜこぜオイルを入れられるよりも、油温、量の監視が出来ればそのほうがいいと考えた。なるほどね。

オイルはベースというより添加物のオンパレード。まぜこぜより同一銘柄を使い続ける事こそと、例の集まりのある人は言ってました。真相はいかに!
しかし簡単に壊れるもんじゃないですから、ご安心を。一生付き合えるオイルを捜すのいいですね。

ちなみにGTRは、一度でも130度超えたら変えてました。普通は月1ペースでしたから無頓着なタイプじゃナイデスヨ。

M5は○00~○50くらいで30分走っても110以下、真夏の朝。よく出来てるほんと。推定です、、。

オイリー補填の儀式は購入直後は首都高ドライブ多かった為、月1リットルペースでした。これ意外とお金かかります。


ていうか、引っ張りすぎました。オイルで終わる笑

いや、今日も結局、はぐらかされましたよ。ラジウォーター換えて下さいお願いしたら
一度話しましょって、なんでみんなしてくれないん???
永久に換えないでOKってほんと?自慢じゃないけど自慢だよ、私、一度も水補填した事ない。どんだけ密閉されてるのこれ???

近いうち直談判してきます。

もうこれ三年気になってる。ちなみに実現すれば交換は一万円くらい?

少しペースをあげますか。

プラグは六万キロが指定時期なので通過。10本三万円くらい。

ワイパーとかいいか笑

あとはエアコンフィルターに、エアフィルターノーマルに戻したくらい。これでも結構したんですよね。全部で三万円くらいしたような。通販便利だけど高い笑


まあ、あれです。
維持費は普通な感じですね。
もう少ししたら、キーリーダで全部出せそうですけどね。過去の履歴も。

さてこれをかかってる見る人もいれば、そんなもん?な人もいる。

つまらない?次、故障行く?

故障はアリマスヨ!
機会ありましたらまた。
M5の故障に迫る!68000キロ、その道筋!

タイトル写真は私の設定笑
Posted at 2012/11/20 01:13:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年11月19日 イイね!

焦った

焦ったM5の維持費
M5の魅力
書いておりますが途中です笑

バタバタなのでございます。
今日は澄み切った青空見つけまして朝から家族に紅葉ドライブしよ~。
言いました所、パパ今日、塾だよ、父母会。奥さんと息子に言われ、寝癖のまま高田馬場へ。遅刻、私だけ笑

席につきますと
試験してみて下さい。
昨年の東大問題まである始末。
ウーム、休めばよかった。

帰り道、やはり今日は紅葉だ。
用意しておけよ~。
メール打ちまして電車乗ろうとしたら止まってるし、、。

帰宅した時は、家族準備OK。
私、洗車したかったけどする暇なし、いいや、ゴー!



で、途中省略いたしまして

帰り道。

東名いいペースで走ってますと、渋滞。
大丈夫、渋滞想定範囲。
その時!

ポーーーーーーン!!!

想定外すぎ笑

私の経験ではパンク前に空気圧異常ってのがあるでしょう。
猶予無しかい笑

結構、笑えないのが、高速道路上、渋滞の中で起きてるという事。

車の中、ザワつきましたよ。
息子なんか助手席から、珍しいね、はじめて見た、携帯に写真パチパチうるさいし。

ザワつき静かにさせる為にタイヤのパンクする仕組み話して、フィーリングから想像するには、まだ空気は結構あるはずだ。
停めちゃだめ、高速道路上、むやみに停めちゃダメ。息子と娘に高速道路上、いかに車を停める事が危ないか説明。

いや、停めると空気抜けるぞ、徐行しながらハンドルに全神経を集中。

ウーン。
わからんない笑
ただ、あるならリアだな、左後ろタイヤが怪しい。

きゃー私のところ!

娘が動揺する笑

息子も左後ろだと思う言い出す。

なんでお前がわかるんだよ!
私、むやみな推測は時として判断を誤らせる、いかん!怒る。


これがまたそんな時なのに大渋滞なんですよ。
止まったり、50キロくらいまで走り出したり、スゲー冷冷。

ただ、感触からほんとわからん。ただ、気持ち左リアなの笑
で、非常事態ですからね、止まってる時、ロードサービスに。

そしたら、パンク治さない言うですよ。レッカーは30キロ無料なんで運びますって。

一番近いサービスエリアスタンドないし、最初ポーンした所から海老名まで30キロ以上あったですね。

どうすんの?

パンク修理キットとか、使える人いる?笑
私、スタンドでバイトしてましたから知ってはいますけどね、ありゃ大変ですよ。タイヤ外して穴探してとか。したの20年前だし笑

ロードサービスの人に言いました。もういいって笑
とりあえずいいと笑


その後のなんと長い道のりのことか。タイヤ外れたら、すぐ止まれるよう、細心の注意払いながら走る。

サイドォール硬いからもつんかな~独り言したり
ランフラット、これならいらんなとか笑
空気圧異常が出ないのはよっぽどインパクトあるなとか笑

もう明日、学校ですからね
子供達。
空気圧1.6あったら3ちょいにして家まで帰ろう決めて、サービスエリアついた時はとりあえずなんとかなる、みんな後はまかせろ、そんな気持ちでしたよ。

男らしいパパを見せてやる!


で、スタンド飛び込みましてね、海老名サービスエリアの。


左後輪、ドキドキ

ん?2.9

左前輪

2.7

右だったか!

慌てて周り込む。

見た感じわかんない。

これならなんとかなる。

ん?右後輪OK

もしかして?

右前輪?

オオオオオオオオオ!!!

2.7ブラボー!!!!!
よっしゃ~!
バンザ~イ
嬉しかった、、。


あれ?じゃあフェイクかい?

いや、こっそり様とタイヤホイール交換した後、空気モニターリセットしてなかったあああ!


それを家族に嬉しそうに報告した時の冷たい視線と言ったら、、。

サービスエリア出て、空気圧設定中の表示、息子がよかったね言いながら、携帯で撮ってた。
ブレるか、俺が撮ってやる。
さっきまで、そんなもん撮るんでない!くらいの気持ちでしたけどね

おお、撮れ撮れ、みたいな気持ち笑

よく考えれば渋滞はまっただけやん。ロスタイムないやん。
言い聞かせ帰宅したのでした。

空気圧モニター、空気圧かえたらリセット忘れずに、です。
Posted at 2012/11/19 03:36:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年11月16日 イイね!

M5の維持費

M5の維持費興味あります?
ないですよね。それならリコールの話でも。

なんかトヨタ車、沢山出てるみたいじゃないですか。先日の芝浦T社言ったらトヨタですからね、おとぎ話も他人事じゃなくなりますよ。
ちなみに芝浦のI言ったら芝浦アイランドね。駐車場すごいよあそこ。


で、戻りましてね、T社様、大企業だけど横の繋がりなくはないみたい。

セルシオの裏技とにかく聞いてみてよ、どこからか聞いてきて、あるカプラーに配線割り込ませるとビデオ端子の表示でるとか、それどこよ、聞いたら結局、整備要領書コピーして持ってきてくれたりね。いい奴、ウンウン。
車屋に頼んだらウン万円、自分でしたらカプラ代、千円。
元々上位な機能備えてるのに隠してるという。そこいやらしいけど。

その子、車好きでしてね。大黒オフ、日曜朝組。ありゃりゃ。
ひっそり行かない理由それかよ、いやいや、でもそういう人いそう笑

まぁ、話戻りますけどね、LSハイブリッドの中期、ハンドルをロックまで切ると、ガクガクッてなるですね。前期LSはない。今回のリコールもハンドルをめいいっぱい切ると、どうのこうのって、なんか似てるんじゃないのかなって。それが言いたかった笑


今、何考えてる?

日記も一人歩きしてるなぁと。


でもね、一人歩き言われても、行きますよ、私も男です。信じるものは救われる。
デートで目的地行く途中、道間違えるでしょ、Uターンなんかしませんよ、新しい目的地つくる。うん、男らしい笑
でも、たまにとんでもなく嵌まるから気をつけて。
田んぼ道、行き止まり、ずーっとバックした事ある。
途中、トラクターに道あけてもらって笑
息子横で大丈夫、まだ隙間ある顔出しながらバックオーライ。


いや、これで、私、昔はブオンバオン、バフバフ言わせてたんですよ。ちょっと迷惑なうるささでしたけど。

どーんとパーキングに車停めてトイレ行って戻れば、人だかり出来ててね。車見えなくなるくらい。

マイッタナー、オイオイ、乗らせてくれよ。心の中ではまんざらでもなかったり。


人だかりかきわけて、見たら、違う車にムラがってるの笑
俺じゃないのか、、、そんなんばっかでしたけどね。

ある時なんか

写真撮っていいですか?

マイッタナー、汚くてごめんね、どうぞ。

自分の車じゃなくて知り合いの撮り出した時はヤバイな俺、返事しちゃったわ、焦りましたよ。

まぁ、痛い、当時からね。いい加減、つるんでパーキング入っても、私だけトイレの前に車停めるようになりましたわ。その辺からかなぁ、ぼっちになったのは。


前置きこれくらいにして、そうそうM5の維持費、書いてみようかなって。
意外と自分でもわかってないしね。

オイリーくらいから行こうか。我が家のM5V10は1年に1回ね。
普通?うん、普通笑
正確には1万キロだから、もう気持ち早く10ヶ月とかか。
まあ、V10ですからね。10繋がり。


あれ、ひっそり、V10の自覚出てきたの?

出てきましたね~。目覚めましたよ。V10シール作ってフロントサイド、リア貼りたいくらい。

あ、あいつ嵌まってんな、みたいな。

ターボの時はターボターボ書いてありましたよね。DOHCターボとか、インタークーラーターボとか、ウンウン。懐かしい。


V10バンザイしようとして、あれっ。俺、何番好きなんだろうって。ふと。

いや、私、直6派でしたからね、25年、いやもっとか。
直6派なら好きなピストン番号あるじゃないですか、私は1番好きなのが6番ピストン。いやいや、俺は2と3だよとか。

もっと好きになると点火時期の順序まで意識する。マック並んでても六人いると、あぁ、俺2番目だから、5番ピストンかぁと。
153624
これ世の中の直6、97パーセントはこの点火順序ですからね。
覚えておいて!
ていうか、残りの3パーセントはメルセデスの直6。あれなんで点火順序違うんですかね。あの直6、BMWみたいなスムージー。Eクラスのやつ。
いつかさ、点火順序の秘密、こたえられる営業さんに出会ったら、ベンツ買う時なのかなって思います。
シューティングブレイク、高いよ!


いやぁ、しかし、懐かしいなぁ、プラグ交換する時とかね、絶対6番を最後にしてしました。あのドキドキ感、みんなに伝わるかなぁ。
なんか出るなら6番なんですよ。まっいいか長くなる笑


ああ、V10嵌まれるまで時間かかるかなぁ。M5のプラグ交換の時、メカさん並べてくれたけど、どうでもよかったもんなぁ。でもあれですね、ムラ無しやった綺麗に。さすがと思いましたね。先端の擦り減りも肉眼じゃみんな一緒に見えたし。
点火順序なんて全く知らん。その前に10ケタ、敷居高いし。

あ、そうそうV10ね。私にとってはいいイメージなかった。
確か最初に知ったのが、ヤマハのF1。
同じなんか?に属してましてね、携わってる人。その人がダメだ~ダメだ~言ってた笑
何がいいんですかV10。その人、いい事一つもないよ、その時言ってたと思います。ちゃんと聞いときゃよかった。

まぁね、昔と今は違いますからね。細かい事わからないけど、けどですよ、カレラGTはV10ですよ。パフォ~フォロロロ~ホンホン言うの。やられたね。
V10かっちぇ!

私、子供いますからね。
V10で子供乗れる車、アウディかBMでしょ。アウディはナビがDVDナビだからBMW。そんな理由。
ナワケナイヨ。今度ゆっくり、私の感じた魅力について語りますわ。急がなきゃ!?
Posted at 2012/11/16 19:41:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | M5 | クルマ

プロフィール

「@Red13様、私はパッシングされると条件反射的に自分の車の給油口を確認します笑
で、OKならバトル?とψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/01 08:24
ひっそり走行です。 ひっそりと走ってます。 車も性格も地味です。 少し華やかになりたいと、M印のマット購入しましたが、右ハンドル用なんで使えません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
456 7 8910
11 121314 15 1617
18 19 20 21 222324
252627 28 29 30 

リンク・クリップ

ズー太郎さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 03:00:47
プリウスで1000キロ、そこに見えたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:56:39
アルファードの相場少し下がるかも?!しかし、2.5S-C JBL・3.5SC買取り募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 16:41:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR スーパーシビック (ホンダ シビックタイプR)
納車の日は雪でした いろいろな経験を重ねる中で愛と優しさを見つけて欲しいです 運気の ...
日産 スカイラインGT‐R GTR (日産 スカイラインGT‐R)
どの車も思い出深いですが、一台目。 当時は金利も高かった・・・。 お金もかかりましたが、 ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
丈夫な車でした。燃料ポンプの音がうるさいとか、ミッションがカラカラ音が出るとか、フロント ...
ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
ポルシェピンクはマジェンダですね。こちらはルビーストーンレッド。サブ車だったのでよくバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation