• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

スバルのグランドツアラーと言えば!

スバルのグランドツアラーと言えば!  次男のお迎えに行ったら、目を引くマシンが
アルファ・ロメオや名車マセラティ ギブリ・メラク

007で大活躍したロータス エスプリ バック・トゥ
・ザ・フューチャーでは欠かせない存在になった
デローリアン DMC12など数々の名車のデザイン
をしたジョルジェット・ジウジアーロがエクステリア
デザインを手がけた、

アルシオーネSVX!じゃありませんか、久々に見たなぁ~、
スバル渾身のグランツーリスモ、レガシィ向け2200ccエンジン4気筒
にもう2気筒足して「1.5倍」設計の3300cc水平対向6気筒240ps 
VTD-4WD可変トルク4WD!
アルシオーネSVXが登場した時代の周りの車ってこんな感じです↓


 この未来的デザインは当時気になる存在でしたっけ、隣町のスバルDラーに
見に行ったけ、グラスtoグラスのキャノピーサイドウィンドウが一部だけしか開閉
できないってのにも驚いたし、内装は初代の方が、ある意味インパクト強かったでし
たが・・・・・・自分が車を買える様になって中古で見たら高くて手が出ない車でした。

 水平対向エンジンはボンネットも低くてカッチョイイですよね、
ジウジアーロが提案したデザインスケッチ段階のリトラクタブル・ヘッドライトだったら、
どんな前周りになっていたのか?興味有ります。

日本国内販売台数は、わずか5,884台!希少車ですよねぇ~
BLE(3.0R=6気筒水平対向)スーパーチャージャーキット

なんて付いたら面白いかも(ナンテ

 しかし、珍しい?車って結構身近に有ったりするんですね、思わず声掛けたくなりますもん、
でも保育園でナンパと間違われるのも何ですから声掛けてませんが(SVXお母さん運転)
ブログ一覧 | ネオヒストリックカー | クルマ
Posted at 2011/05/18 10:40:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年5月18日 11:59
あのカウンタックのような
サイドウィンドウの開き方
すごいインパクトありましたよね。
OPのリアウイングもいい感じでしたよね。
フロントにリップでも入れたら最高だったでしょうが
どこも作ってくれませんでしたね~

スバリストの親父が
「コレにすればいいじゃねぇか」と
進めてきた当時を思い出します~
コメントへの返答
2011年5月19日 13:27
Z’EARLさん、どもどもです。
そうなんですよね、あの当時でも
凄いと思いましたが、今見ても
カッチョイイんですよね、全体的に
奇抜なデザインに見えて、全体的に
まとまってるんですよね、SVXって。

意外でした、社外でもリップ売って無い
んですか?販売台数が少ないですからね
何処も開発しなかったんですかね?

お父さんの推薦が有ったんですか、
でも有りな選択ですよね、MTが無い
のが残念な車ですが。
2011年5月18日 12:31
今見ても、カッコイイですよね!
このターボ仕様と鬼ごっこしましたが、料金所のダッシュで軽くちぎられました(笑)
コメントへの返答
2011年5月19日 13:31
masa'sさん、どもどもです。
本当に今見ても、良いんでよねコレ
少しほんの少し出た次期が悪かった
のかな?と。
 3.3のターボですもん、SVX開発時
ターボも検討されていたとか?コレの
ボルトオンターボキットって出ているって
のに自分は今驚いてます、
高速移動型グランドツアラーですか(萌)
2011年5月20日 0:07
でたw!

あれしよ~ねSE○w!

まさに、バブリ~な時代のマシンでしたよ。
今でも、好きな人は、乗っているとか?

でかいのに、確か?窓が、開くのは、小さかったような???
コメントへの返答
2011年5月20日 1:41
おいちゃん、確かに大きい車だったよね、

今だから人気が有るのか?結構な数の愛好家
が居るらしいよ、3.3リッターターボの強敵も存在するって話だし。

確かに窓が下半分しか開かないかと?エアコン壊れたら大変な車だよね(汗)

でも、バブル期の車だからね、チャレンジングな車だよね~嫌いじゃないし。

プロフィール

「【訃報】老舗チューニングショップBee-R代表・今井清則さんが死去 http://cvw.jp/b/150598/47488735/
何シテル?   01/22 22:18
左足膝上から義体化してまぁ~すヾ(^Д^) 2ペダル車でも楽しいカーライフ出来るかな?+:。(ノ^∇^)ノ゜ 今は解体予定だった走行18万キロオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイスペックエンジンオイルのT-MAN Brothers 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2010/06/28 23:35:37
 
ブレーキ強化のグローバル 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2008/03/04 01:34:29
 
PIRELLI TYRE 
カテゴリ:タイヤメーカ・ホームページ
2008/02/29 15:37:10
 

愛車一覧

トヨタ スープラ boro (トヨタ スープラ)
スープラA70型 先代のセリカXX(A60型)はスポーティーに振ったキャラクターではあっ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
低床プラットフォームにより、ミニバンとしては異例の立体駐車場に入庫可能な1,550mmに ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
02モデル、超ド初期型Z33、AT、標準車を 新車で購入、はじめに困ったのが電子スロット ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 事情により、3ヶ月だけのお付き合いでしたが、妻所有の、真っ赤なC10の45モデルのセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation