欧州債務危機の影響によって円高ユーロ安が進んだ。欧州からの輸入品は差益還元で安くなりそうだが、
実際にはドイツ、フランスなどの輸入車メーカーは、ほぼ値下げしていない。
輸入車に「円高還元」がないのはなぜか。
Q 輸入車メーカーは、値下げしない理由を説明しているのか。
A 多くのメーカーが販売価格は一年程度を単位にして決めていて「短期の為替変動の影響は、価格に反映させにくい」と言っている。
また業界関係者は「メーカーにはブランド価値を維持する責任もある」と強調。
これは、値下げすれば下取り価格も下がり「消費者のためにならない」との説明だ。
(個人的感想:価格でブランドイメージを守るより、車の性能と品質でイメージ守って)
Q しかし逆に円安ユーロ高になった当時、輸入車メーカーはそろって値上げした記憶がある。
A 二〇〇七年末から翌年にかけ、独フォルクスワーゲン(VW)、メルセデス・ベンツなどは一部車種を最大2%程度値上げした。
当時は一ユーロ=一六〇円台。「二〇〇〇年に比べてユーロが約40%も円に対して値上がりし、利益が出ない」というのが値上げの理由だった。
(個人的感想:値上げの時は、反応早いですね・・・・・・・・ブランドイメージ向上の為?)
Q 現在は〇七年末比で、ユーロは円に対し約40%も値下がりして円高ユーロ安になっている。
A 一年前と比べてもユーロは八円ほど円に対して値下がりした。これは五百万円の車の場合、一台あたり円換算で三十七万円ほどの差益が生じる計算。
ただ、燃料やレアアース(希土類)などの高騰で原材料費が増えた面もあり、一概にはいえない。
(個人的感想:日本人が細かい事で文句言わないからってボッタくらないで下さい(涙))
Q 国内は不況だが、輸入車は売れているのか。
A 輸入車全体の十一月の販売台数は前年比三割増。
日本自動車輸入組合は「『エコ』と走りの両立にこだわる輸入車の路線が受けている」と分析する。
供給が追いつかない人気車種もあり、これが値下げがない一因ともいえる。
(個人的感想:国内メーカーは関心している場合じゃないでしょう!おいしい所持っていかれてますよ)
Q それでも値下げすれば、国産車との競争を一般に有利に運べる気がするが。
A 値下げしないのは消費者の目に「強気の戦略」と映るかもしれない。
同組合は「世の中のプレッシャーを受け、(次の全面改良期の)来年秋に価格を見直すメーカーも出てくる可能性はある」とみる
(個人的感想:価格見直しが高い方向にいかない事を祈ります)
。
記事元
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011122702000052.html
BMW 335iセダン 日本: 668万円 / アメリカ: $38,400(295万円
BMW M3クーペ 日本: 980万円 / アメリカ: $56,600(435万円
BMW X5 3.0i 日本: 667万円 / アメリカ: $45,900(352万円
BMW X5 4.8i 日本:1200万円 / アメリカ: $54,500(419万円
BMW M5セダン 日本:1350万円 / アメリカ: $82,500(634万円
BMW M6 日本:1585万円 / アメリカ: $98,600(758万円
※同じ装備
BMWの利益8割は日本の売り上げだとか・・・・・
日本で車に乗るのってお金掛かりますからね~(遠い目)
ブランドイメージ対策で日本では高価な設定で販売されている外車。
日本の高い税金・・・・・
売る時には安くなってしまう外車ですからね、金持ちの道楽車のイメージですよね。
車に乗るのも大変なのに、新車の外車なんて到底乗れないです、
中古なら乗れるかもしれないけどwwwww
イイね!0件
ハイスペックエンジンオイルのT-MAN Brothers カテゴリ:メンテナンス、チューニング 2010/06/28 23:35:37 |
|
ブレーキ強化のグローバル カテゴリ:メンテナンス、チューニング 2008/03/04 01:34:29 |
|
PIRELLI TYRE カテゴリ:タイヤメーカ・ホームページ 2008/02/29 15:37:10 |
![]() |
boro (トヨタ スープラ) スープラA70型 先代のセリカXX(A60型)はスポーティーに振ったキャラクターではあっ ... |
![]() |
ホンダ オデッセイ 低床プラットフォームにより、ミニバンとしては異例の立体駐車場に入庫可能な1,550mmに ... |
![]() |
日産 フェアレディZ 02モデル、超ド初期型Z33、AT、標準車を 新車で購入、はじめに困ったのが電子スロット ... |
![]() |
日産 スカイライン 事情により、3ヶ月だけのお付き合いでしたが、妻所有の、真っ赤なC10の45モデルのセダ ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!