• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月12日

ブルーバード スリーエスのアール。

ブルーバード スリーエスのアール。 正月に神さんの両親に
挨拶に行った時にタマタマ遭遇した

ブルーバードSSS-R、自分の年代だと
おっ!SSS-Rだ!なんて目が行ってしまい
ますよね。

これがもっと上の年齢の方にとってブルーバードの
SSSって特別な意味が有り、憧れの存在だったって方の
話を聞いた覚えが有るんですよね。

1970年 「第18回東アフリカサファリラリー」で総合・チーム優勝の2冠達成。
「ラリーの日産」のイメージを確立したブルーバード。
石原プロで映画『栄光への5000キロ』で石原裕次郎がブルーバード(510型)
でサファリラリーに参戦した影響も大きいでしょうね。

若い人が、SSS-Rが国内JAF競技用ベース車でロールバー、クロスギヤレシオ化され標準装備で。

 CA18DETをチューニングしたCA18DET-Rを搭載しギャレット製T25型タービンを採用、圧縮比を標準8.5から8.0に下げて最大過給圧あげている、過激な車って事なんて、解らないでしょうね。

 それを、日産自動車が製造、NISMOで販売なんて今の日産から考えられないですよね、
ただの改造車にしか見えないでしょう(涙)

マーチR・スーパーターボ・パルサーGTI-Rなど元気が良い車が沢山ありましたよねぇ~手の届く範囲で・・・・(遠目)

 で白いSSS-R、前期CA18DET-Rの185psか後期SR20DETの205psかは自分には解りませんが、
錆も目立ちあまり手入れもされてない感じだったんですよね、乗っていたのは老夫婦?

どういう経過でSSS-Rを買って乗り続けているのか?物語が有りそうで(妄想)
農作業での悪路もヘッチャッらで、2シーターで荷室も広いから・・・・
なんて事は無いですよね、
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2012/01/12 10:27:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ラー活
もへ爺さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2012年1月12日 22:41
SSS-R懐かしいですね。
Rの意味は、当然ラリーの日産です。(笑)
でもラリーの日産の代表的なクルマは、バイオレットだったような。。。。
NISMOで販売した経緯は、ホロモゲをとるために最低生産台数の500台以上が必要だったためです。
R31のGTS-Rもホロモゲ取得のため、同じくニスモ経由での販売でした。
コメントへの返答
2012年1月13日 11:50
ニスモ命さん、どもどもです。
本当にU12型なんてスッカリ見なくなってしまいましたもんね。
 バイオレットは当時の日産モータースポーツの核でしたもんね、ロードでもターボが暴れてましたし。
 当時ホロモゲって結構有ったじゃないですか、あれにまた憧れたもんです、今の国産車では無いですもんね、色々な名車が生まれ時代ですよね。
2012年1月13日 7:22
おぉ!懐かしいですね。

家にあった910ブル乗ってるときにU12型は本気で買おうと思った1台でした。

SSSアテーサリミテッド、R32タイプMより高かったですがね。
コメントへの返答
2012年1月13日 11:53
グラッグスさん、どもどもです。

910ブルも名車でしたよね、友人初めて買ったのが910で色々と遊ばしてもらいました。

 U12のハードトップは真剣に買いたいと思ったモデルです、今でも欲しいかも(爆)

そうそう、R32のオートマどっかに無いですかね、いよいよ4人乗り車を探さないと駄目な状況に陥りました(汗)
2012年1月13日 19:29
SSSーR今見てもカッコイイですよね。

この車に老夫婦が・・・

もしかしてラリーしてるとか・・・

コメントへの返答
2012年1月13日 20:40
こんばんは、ヒデ☆さん
良い感じのヤレ具合でした

SSS-R、あの老夫婦がラリー・・・・・

あり得るかもですね、その昔はって感じも。

プロフィール

「【訃報】老舗チューニングショップBee-R代表・今井清則さんが死去 http://cvw.jp/b/150598/47488735/
何シテル?   01/22 22:18
左足膝上から義体化してまぁ~すヾ(^Д^) 2ペダル車でも楽しいカーライフ出来るかな?+:。(ノ^∇^)ノ゜ 今は解体予定だった走行18万キロオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイスペックエンジンオイルのT-MAN Brothers 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2010/06/28 23:35:37
 
ブレーキ強化のグローバル 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2008/03/04 01:34:29
 
PIRELLI TYRE 
カテゴリ:タイヤメーカ・ホームページ
2008/02/29 15:37:10
 

愛車一覧

トヨタ スープラ boro (トヨタ スープラ)
スープラA70型 先代のセリカXX(A60型)はスポーティーに振ったキャラクターではあっ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
低床プラットフォームにより、ミニバンとしては異例の立体駐車場に入庫可能な1,550mmに ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
02モデル、超ド初期型Z33、AT、標準車を 新車で購入、はじめに困ったのが電子スロット ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 事情により、3ヶ月だけのお付き合いでしたが、妻所有の、真っ赤なC10の45モデルのセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation